こんなことがありました!

2017年5月の記事一覧

「 プール開きへ準備着々と 」

 5月30日(火)      「 プール清掃活動の実施 」







  阿武隈小学校児童と職員でプール清掃活動を行いました。プール周辺の除草作業、プールの底をデッキブラシを使い、手際よく磨き進めていきました。大プール、小プール、ともにきれいになりました。 隅々まできれいに清掃できたので、6月7日(水)には『プール開き』が迎えられそうです。

「 忘れ物が届いています。 」

  「5月20日(土)運動会での忘れ物」

 












  運動会の忘れ物が届いています。
 敷物(EASE basic のロゴマーク入り)です。
 心当たりのある方は、学校(76-5135)まで連絡をお願いします。

「阿武隈小児童 堂々の行進・演奏 / 鼓笛パレード」

   5月24日(水)      「第46回交通安全鼓笛パレード 
                               須賀川市民の皆さんに見ていただきました 」





 
須賀川市立第二小学校を開会式場として、須賀川市内小学校16校が一堂に会し、 第46回交通安全鼓笛パレードが行われました。沿道には、たくさんの市民の皆さんの声援と拍手がありました。本校からは、6年生と5年生が参加し、交通安全を呼びかけるのにふさわしい演奏・行進でした。5、6年生の児童の皆さん、ご苦労様でした。



 
PTA役員の皆様、保護者の皆様方には、楽器の積み込み、運搬、積みおろし等、お手伝いを頂き、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

「 プール開きへ 準備を開始! 」

  5月24日(水)        「 プール清掃活動の実施 」







 阿武隈小学校児童と職員でプール清掃活動を行いました。プール周辺の除草作業からのスタートです。隅々まできれいに清掃し、6月7日(水)には『プール開き』ができるように準備を進めていきます。

晴れ 運動会開催

  5月20日(土)は,晴天のもと予定通り運動会を1日開催することができました。
 朝からお手伝いをいただきましたPTA役員の皆様,片付けをお手伝いくださいました5・6年保護者の皆様,大きな声援やおいしい昼食の時間を用意してくださいました保護者の皆様,ありがとうございました。子どもたちの笑顔や頑張る姿が多く見られた運動会になりました。

  
   
             
              
   
                       
*写真の年月日がカメラの設定ミスでずれています。すみません。

 

「みんなの姿、みんな観ているよ」

   5月17日(水)           「   運動会予行  (  2・3校時 校庭にて実施  )  」 
                                                               〈 運動会テーマ : 紅白の パワー全開 いざ勝負 〉








  本日、運動会の予行練習を行いました。開会式をはじめ、いくつかの競技、閉会式と、流れを追いながら行いました。係の子どもたちも、自分たちの係の仕事を確認しながら、一生懸命に取り組んでいました。








  いよいよ、今週の土曜日が運動会です。子どもたちが、がんばって取り組めるよう、応援してあげてください。 まずは健康管理。「早寝・早起き・朝ご飯」をよろしくお願いします。  



 

「 第2回運動会全体練習 」

   5月15日(月)          「運動会全体練習」    3校時目 校庭にて実施








 今日は、2回目の全体練習を行いました。
 閉会式、応援合戦、大玉送りの練習を行いました。朝から霧雨混じりで実施が心配されましたが、天気が回復し、子どもたちも元気に練習に取り組んでいました。
 







 
 今週の土曜日(20日)に、運動会を行います。子どもたちも、一生懸命練習しています。20日は、是非たくさんの方々にご覧になっていただきたいと思います。

 

「運動会全体練習」

   5月9日(火)                 「運動会本番に向けての全体練習」
                                       3校時目 校庭にて実施







  
 5月20日(土)に運動会が行われます。阿武隈小の子どもたちが決めた 運動会のスローガン 『 赤白の パワー全開 いざ勝負 』 のもと、一生懸命に練習に取り組んでいます。全体練習では、入場行進、開会式、ラジオ体操への移動の仕方、ラジオ体操の練習を行いました。各学年の担当児童の活躍もあり、充実した練習を行うことができました。友達同士で言葉かけをして、協力している姿に感動しました。運動会がしっかりと開催できそうです。









 運動会の練習で、疲れがたまる時期です。特に栄養バランスのよい食事と早めの就寝を心がけていただけたらと思います。


 

「 感謝! きれいな環境になりました。 」


   5月7日(日)                 「 第1回奉仕作業 」  6:00~7:30









 早朝奉仕作業では、たくさんの方にご協力いただき、本当にありがとうございました。
  きれいになった校庭や花壇で、子どもたちは、楽しく学習や運動をしたり、心を癒したりできることと思います。5月20日 土曜日に行われる運動会でも、きれいになった校庭で、元気に活動する子どもたちの姿をご覧いただけると思います。








 
  PTA役員の皆様、1・2学年の保護者の皆様方には、早朝よりご協力をいただき、子どもたちが楽しく元気に活動できるきれいな環境に整えていただきました。感謝いたします。本当にありがとうございました。お世話になりました。

「 命は一つ 自分の命は自分で守る 」

   5月2日(火)          「 第1回 避難訓練  」 2校時目に実施








  今年度の最初の避難訓練を地震、火災を想定して実施しました。1年~6年の各児童は、「前半の事前指導の内容」を念頭において、教師の指示を真剣に聞き、機敏に避難する姿がありました。1年生は、初めての体験で、非常ベルの音に驚きながらも、真剣な表情で避難していました。








 
   高木教頭先生からは、『 ① 練習しただけ身につきます。真剣に取り組む姿勢が大事で、避難するときは、歯を見せない。声を出さないことです。② 低学年は、先生の指示に従って、安全に避難する。中学年は、避難の仕方について知り、安全に行動できるようにする。高学年は、いろいろな場合における避難の仕方について知り、安全な行動ができるようにするというそれぞれの目当てがあります。目当てに対してしっかり反省し、次に生かしてください。③ 火事で一番怖いのは、煙です。ハンカチを身につけることを心がけましょう。命は大切です。自分の命は自分で守れるようにしていきましょう。』とのお話がありました。その後、各ブロックの安全部の先生方から、避難行動についての大切なポイントや今日の訓練での反省点についてのお話がありました。
  児童一人ひとりが命の尊さを、避難経路とともに再確認することができました。 今後も万が一の事態に備えて、児童への啓蒙を図っていきます。