こんなことがありました!

2017年3月の記事一覧

恩師との別れ

  本日3月31日(金)、9:10から体育館で離任式を行いました。平成28年度末の人事異動により以下の4名の先生方が退職・転出されました。

        校長 森合義衛 退職

        教諭 安藤博嗣 会津若松市立湊小学校へ(教頭昇任)

        教諭 高橋史歩 矢吹町立矢吹中学校へ

        教諭 穴澤正人 喜多方市立会北中学校へ

  式には、これまでの卒業生や保護者も別れを惜しんで集まってくれました。4名の先生方から、お別れのことばや励ましのことばが送られました。一方、生徒会役員が先生方とのエピソードを交えながら感謝の気持ちを伝え、先生方に花束を贈りました。そして、先生方に向けて全員で校歌を熱唱しました。最後に、子どもたちは昇降口前から校門まで並び先生方と最後のあいさつを交わしました。

  4名の先生方、これまで大変お世話になりました。新天地でのご活躍をお祈りいたします。

  一中生のみなさん、4名の先生方のお話を心にとどめ、これから新たな気持ちで学校生活を送っていきましょう。

 
                             
 

                                                       

中学校生活に向けて

  本日3月24日(金)午前中、本校で新入生オリエンテーションを行いました。新入生は、中学校生活を送るにあたっての心構えや入学式での諸注意について熱心に説明を聞きました。その後、国語と算数のテストに集中して取り組みました。

   新入生のみなさん、本日のオリエンテーションでの説明をもとに、春休み中に余裕を持って中学校生活の準備をしていきましょう。

   4月6日(木)午後、新入生のみなさんのご入学を心よりお待ちしています。


               

修了式

  本日3月23日(木)5校時、修了式に先だって精励賞授与式が行われました。1年生は29名、2年生は41名が1年間無欠席で表彰されました。
   引き続き修了式が行われました。校長先生が、子どもたちの1年間の頑張りを賞賛するとともに、一中を担い、一中のよき伝統を引き継ぎ、ナンバーワンの学校を目指してほしいとの励ましの言葉かけがありました。その後、1・2年代表及び生徒会代表者が堂々と1年間の反省をして締めくくりました。

   明日から13日間の春休みに入ります。一日一日を大切に過ごし、頼もしい最高学年・中堅学年として新年度を迎えられることを期待します。
                           

                              
  
  

賞賛の気持ちを伝えよう

  本日3月23日(木)午前中までに、各学級で本年度最後のLSPの授業をしました。

 単元2 本当の自信とコミュニケーションスキルの形成

   授業6 賞賛の気持ちを表現する

   子どもたちは、自分の名前を書いた紙皿を背中に貼り級友のところに行き、一年間の生活を振り返りお互いの背中に貼った紙皿に感謝の気持ちや賞賛の気持ちをメッセージとして書きました。最後に、びっしりメッセージが書かれた紙皿を手に取りながら、あふれんばかりの笑顔でメッセージを何度も読み返していました。お互いの良さを再確認するとともにこれまで以上にお互いの絆が深まったように感じました。



  
  

応援団の引き継ぎ

  昨日3月21日(火)と本日22日(水)の放課後、卒業生の元応援団員が2年生応援団員に体育館で講習会を行いました。卒業生は、姿勢や手の振り方・声の出し方等を見本を示しながら1・2年生に優しくアドバイスしてくれました。
   2年生はまだまだ卒業生の迫力には及びませんが、これからの練習を通して徐々に貫禄が出てきます。
  新応援団のこれからの活躍を期待します!




学年集会

  本日3月22日(火)、1・2年生は、学年集会を行いました。13日(月)の卒業式以降、1・2年生だけでの学校生活が始まりましたが、いつもと変わらず落ち着いた生活を送っています。子どもたちは、現状に満足することなく3学期の学習面や生活面での成果や課題を確認し合い、4月から最高学年・中堅学年として充実した生活を送っていこうと意識を高めました。



                             

最後の給食

  本日3月22日(火)、1・2年生は本年度最後の給食を食べました。メニューは、食パン・いちご&マーガリン・牛乳・メンチカツ(ソース)・キャベツのサラダ・コンソメスープ・雪見大福でした。子どもたちは、いつもより豪華な給食に大満足でした。

   毎日栄養満点の給食を作ってくださった調理員のみなさん、ありがとうございました。4月から、またよろしくお願いします。

   なお、明日は修了式のためお弁当になります。美味しい手作り弁当をよろしくお願いします。



                                                             

修学旅行 3月17日(金) Part6

  バスは予定よりも早く伊丹空港に到着しました。そこで、福島空港に着いてから行う予定だった解散式を急遽行いました。天気にも恵まれ全員の頑張りですばらしい修学旅行ができたことをお互いに讃え合うとともにお世話になった旅行会社の方々に感謝の気持ちを伝えました。

  子どもたちを乗せた飛行機は19:25に伊丹空港を飛び立ち、20:30に福島空港に到着する予定です。そしてそのまま解散となります。

   保護者の皆様、子どもたちのお迎えをよろしくお願いいたします。

                                                   
                                                                 

週学区旅行 3月17日(金) Part5

  15:00過ぎに最後の見学地大阪城に着きました。ここでもいい天気で、青空にそびえ立つ大阪城は迫力満点でした。
  これで、3日間の修学旅行で予定されていた全ての見学が無事終了しました。これから伊丹空港に向かいます。

                                               
                

週学区旅行 3月17日(金) Part3

修学旅行 3月17日(金)part

   子どもたちは、いつにもまして朝からにこにこ顔でした。それもそのはず、本日はこれからとてもとても楽しみにしていたUSJに行くからです。ホテルのバイキング朝食をしっかり食べましたが、昨日以上に食欲旺盛でびっくりしました。ホテルの方々に大きな声であいさつをして、子どもたちはホテルの目と鼻の先にあるUSJに向かいました。

                           
 
 
 

修学旅行 3月17日(金) Part2

  昨年度から始まった修学旅行中の特設陸上部による朝練が今朝行われました。子どもたちはこの朝練をとても楽しみにしていました。部員有志は6時前には起床し、宿泊した大阪USJホテル周辺をランニングしたりダッシュしたりしてさわやかな汗を流しました。監督の指さす視線の先には、全中陸上大会がはっきり見えているように感じます。



                     
                                                                               

修学旅行 3月17日(金) Part1

  昨日3月16日(木)、子どもたちは無事京都市内班別自主研修を終え、予定通り18:00までには班毎にホテルに集合しました。子どもたち一人一人の表情には研修をやり終えた達成感があふれていました。本当に一日ご苦労様でした。その後、ホテル近くのシティーウォークで夕食を摂りました。しっかり食べて明日の鋭気を養いました。

  保護者の皆様、ご連絡が遅くなりましたが、子どもたちは全員元気に過ごしていますのでご安心ください。

                                                                 
                                                               
         
          

          
          
           
                                        

修学旅行 3月16日(木) Part2

 各班の計画通り、京都市内班別自主研修が順調に進んでいます。抹茶づくりを楽しんだり三十三間堂の広さに驚いている子どもたちに遭いましたが、全員元気に次の研修地に向かっていきました。午後も気をつけて研修を行いましょう。
  子どもたちは、班毎に大阪USJホテルに18:00集合の予定です。
          
 

修学旅行 3月16日(木) Part1

  子どもたちは、昨夜は早めに就寝した?ようでさわやかな朝を迎えました。部屋の整理整頓もスムーズに済ませ、制服に着替えて食事会場に集合しました。子どもたち全員の顔色も良いようなのでご安心ください。朝食ももりもり食べ、逆に食べ過ぎが心配なぐらいの子どもたちもいました。これで準備は万全です。お世話になった日尚館尚心亭の方々にあいさつをしてホテルを後にしました。

   本日の天気も良いようです。これから京都市内班別自主研修が始まります。

                             
                    

修学旅行 3月15日(水) Part5

  一行は予定より30分以上も早くホテルに到着しました。すると間もなく雨が降ってきました。天気も一中生に味方してくれたようです。
   到着時、さすがに朝早くから一日動き回った子どもたちの表情には疲労の色が見えました。しかし、部屋に入るとあっという間に元気が戻り楽しく話をしたりゲームに興じたりしていました。
   裏方の班長さんたちの気配り・目配りには感謝しなければなりません。
  
待ちに待った夕食時、子どもたちは味わいながらしっかり食べ明日への鋭気を養いました。

  保護者の皆様、子どもたちは全員元気に過ごしていますのでご安心ください。

   一中生のみなさん、明日も運を味方につけて一層充実した旅行となるよう頑張りましょう!


               
                
                                                   

修学旅行 3月15日(水)Part4

  奈良から京都にバスで移動し、14:30頃薬師寺に着きました。薬師寺はとてもきれいで光り輝いていました。その後、大講堂に入り住職さんの講話を聞きました。難しい内容をおもしろおかしく話してくださり、子どもたちは住職さんのお話に釘付けになりました。京都も肌寒く、持参した防寒着がとても重宝しました。
  これで本日の見学は終了です。これからホテルに向かいます。

                        

      

              
  

修学旅行 3月15日(水)Part3

  奈良公園に到着し、東大寺や春日大社を見学しました。専門ガイドさんの案内で移動し、楽しくそして歴史の勉強もしっかりできました。奈良は少し肌寒かったようですが、子どもたちは名高い神社仏閣が青空に映える素晴らしい光景を目に焼き付けました。



                                                            

修学旅行 3月15日(水)Part2

   福島空港は雪景色でしたが、機内は快適でした。子どもたちは、窓から外を眺めたり音楽を聴いたりして約1時間半の空の旅を楽しみました。

   伊丹空港に到着後、ロビーで点呼確認しました。全員元気ですのでご安心ください。子どもたちはクラス毎にバス乗り、最初の見学地奈良公園に向かいました。


                                       
  
           

修学旅行 3月15日(水)Part1

   本日3月15日(水)早朝、小雪が舞う中、子どもたちは全員福島空港に集合しました。全員が校長先生に「行って参ります!」と元気なあいさつをして、飛行機に搭乗しました。雪の影響で予定より30分遅れましたが、飛行機は伊丹空港に向けて無事離陸しました。

  保護者の皆様、お忙しい中、子どもたちの送迎や見送りをしていただきありがとうございました。


  

修学旅行に行ってきます!

  本日3月14日(火)4校時、2年生は音楽室で修学旅行の結団式を行いました。修学旅行は、明日3月15日(水)~17日(金)の3日間、福島空港から飛行機を利用して、京都・奈良・大阪の関西方面で活動してきます。これまで、本校の修学旅行は3年生に進級した4月に実施していましたが、今回から2年生の3月に実施することになりました。

  結団式では、3日間の旅行のスケジュールや持ち物、そして緊急時の連絡と行動について最終確認をしました。最後に、全員で校長先生に「行って参ります!」と力強いあいさつをしました。

 2年生のみなさん、修学旅行のスローガン「かんさいにあるように、んこうして、まなで、いこうの思い出を、っぱいつくってきてください!

           
           
  

巣立ち

  本日3月13日(月)10時より、平成28年度 第70回卒業証書授与式を行いました。

   担任の先生の呼名を受け、卒業生は大きな返事で応え、堂々と登壇しました。そして、卒業生一人一人が森合校長先生から祝福の言葉をかけてもらいながらしっかりと卒業証書を受け取りました。卒業生は、証書を手に中学校3年間を振り返るとともに証書の重みを感じていました。今年度で退職される森合校長先生にとっても思い出深い卒業式となりました。最後は、校門前で在校生・保護者・先生の祝福を受けながら、男子59名 女子49名 計108名が笑顔で巣立っていきました。

   卒業生のみなさん、今日の感動を忘れず、中学校で身につけた力を自信にして前進していきましょう。

   保護者の皆様、本日はお子様のご卒業誠におめでとうございます。

   在校生のみなさん、先輩から引き継いだ伝統の襷を大切に持ち続け、一中をさらによくしていきましょう。

                                

最後の味わい

  本日3月10日(金)の給食は、「卒業お祝い献立」でした。3年生にとっては、毎日楽しみにしていた給食も本日が最後となりました。メニューは、チーズフォンデュパン・牛乳・水ぎょうざ・ミルメーク(コーヒー)・ほうれん草と焼豚のナムル・マーガリンでした。

   子どもたちは、3年間お世話になった給食といつもおいしい給食を作ってくださった給食センターのみなさんに感謝しながら、一口一口味わいながら食べていました。



  
                                                    

紙花作り

  本日6校時、1年生は紙花作りを行いました。紙を重ねる係・紙を折る係・紙をホッチキスで止める係・紙をきれいな花に仕上げる係に分かれ、流れ作業で行いました。50分の作業でしたが、子どもたちは楽しみながらきれいに作り上げました。完成した紙花は、早速今回の卒業式関係の飾り付けに使用されます。1年生のみなさん、ありがとうございました。



最善を尽くせ!

  本日3月8日(水)、県立高校期選抜試験が行われました。3年生は全員時間に余裕を持ってそれぞれの会場に集合できました。そして、受付を済ませ学力試験に臨みました。

   一方、1・2年生は第3回実力テストを行いました。今年1年間の学習の集大成として、そして1年後・2年後の受験をイメージしながら、テスト中はもちろん休み時間の過ごし方にも気を配りながら落ち着いて試験に臨みました。

   高校によっては、明日面接試験を行う高校もあります。受験生のみなさん、すばらしいゴールを目指してあとひと頑張りです!



 

カウントダウン

  3年生の各教室には、卒業式までのカウントダウンカレンダーが掲示されています。子どもたちの手作りカレンダーには、1ヶ月以上も前からその日の目標や気持ち等が書かれています。本日3月7日(火)で、卒業式まで登校日は残り4日となりました。子どもたちは、これまでの中学校生活を思い起こしながら一日一日を大切に過ごしています。

   なお、明日3月8日(水)、3年生は進路実現に向けていよいよ県立高校Ⅱ期選抜試験に挑みます。また、1・2年生は1年間のまとめとして実力テストを受けます。これまで精一杯努力してきた自分を信じて、自信を持って試験に臨みましょう。

  頑張れ 一中生!

                                                     
                             

先輩方に追いつけ!追い越せ!

  昨日3月2日(木)4校時、本校体育館において同窓会入会式を行いました。お忙しい中、同窓会長 内藤祥一 様 同窓会副会長 畑岡邦久 様にお出でいただき、お祝いの言葉や励ましの言葉をいただきました。子どもたちは、須賀川一中の卒業生としての誇りを持ち、先輩方を目標に社会で活躍できる人間になりたいと意識を高めたようでした。
   本日3年生108名が入会し、これで同窓会員数は13825名になりました。


                        
  

卒業式 本番に向けて

  本日3月2日(木)5・6校時、卒業式予行を行いました。卒業式予行に先だって、精励賞表彰が行われ、本年度無欠席の3年生46名が表彰されました。そして、その中の26名は3年間無欠席というすばらしい子ども達でした。

   引き続き行われた卒業式予行では、全員で式全体の流れやそれぞれの場面での細かい動きや注意点を確認しました。「最高の卒業式にしよう!」と全員の気持ちが一つになり立派な予行を行うことができました。