こんなことがありました

2017年2月の記事一覧

食物アレルギーを持つ児童への対応

 24日(金)14時30分から「食物アレルギーを持つ児童への理解とその対応について」というテーマで学校保健員会が行われました。
 会の中では(1)食物アレルギーの概要(2)本校児童の食物アレルギーの実態(3)実技研修「エピペンの使い方」が行われ、アレルギーを持つ児童への対応について研修を行いました。

  

授業参観


今年度最後の授業参観が行われました。どの学年も、今年1年間のがんばりや成長を、保護者の皆様にお伝えできたのではないかと思います。今年度も残りわずかですが、よろしくお願いします。

     

4年「1/2成人式」

授業参観後に、学年行事で1/2成人式が行われました。

子どもたちから、リコーダーや歌、群読の発表があり、10年間の感謝を精一杯伝えました。発表後に、子どもたちからの感謝の手紙を読み上げて渡し、お家の方からは工夫をこらして作成された1/2成人証書をいただきました。親子で成長の喜びや感謝の気持ちを伝え合い笑顔があふれ、あたたかい雰囲気にみちあふれました。

ありがとうございました。

  

  

  

6年 親子活動

 23日(木)授業参観後に親子活動を行いました。
 卒業式に卒業生が胸につける『コサージュ』を親子で作りました。。
   素敵なコサージュが出来上がりました。
 お忙しい中、多数出席いただきありがとうございました。

  

「4年生から『よさこい』を教わろう会」

 3校時目に「4年生から『よさこい』を教わろう会」を行いました。3年生は,6年生を送る会に向けてよさこいの練習に励んでいるところです。4年生が踊る迫力あるよさこいに,3年生から大きな拍手を送りました。3・4年生で一緒に踊った際には,4年生と踊れる嬉しさがどの子の表情にも表れていました。伝統を引き継ごうとする意欲が高まる時間となりました。

       

2年 なわとび大会

  
 
 2月2日。2年生のなわとび大会が行われました。6年1組のみなさんの協力のもと、自分の記録を伸ばそうと頑張っていました。練習を始めた当初より記録が伸びたことを喜んでいました。寒い中、たくさんのみなさんに応援に来ていただきました。ありがとうございました。

1年 牡丹園での校外学習

1月26日(木)
 冬の牡丹園探検に出かけました。秋との違いをたくさん見つけてくることができました。池には,たくさんのカモがひなたぼっこをしていました。公園近くには,霜柱ができていて,ざくざくと音を立てていました。花はほとんどありませんでしたが,牡丹や木々の枝には,たくさんの芽があり,水芭蕉も顔を出してしました。まるで,春が来るのをじっと待っているようでした。

     

学級閉鎖のお知らせ

 インフルエンザによる出席停止児童が先週から増えてきましたが、本日はさらに増えて全校で16名となりました。今後感染拡大が危惧されるため、特に罹患者が多い5年3組を学級閉鎖とします。期間は、2月7日(火)~9日(木)の3日間です。詳しい内容については下記のPDFファイルでご確認ください。

290206 学級閉鎖(5の3).pdf

1年 豆まき集会

2月3日(金)
 5校時目に,豆まき集会が行われました。節分のお話を聞いたり,「追い出したい鬼」の発表をしたりしました。最後に,みんなで「豆まきの歌」を歌いました。心の中の鬼が追い出せるといいですね。