こんなことがありました

2016年7月の記事一覧

夏休みプール指導,はじめました

今年度より,夏休み中のプール指導を再開しました。
初回の本日午前の部では,1 ~ 6年生46名の子どもたちが元気にプールでのひと時を過ごしました,このままの天候でしたら,午後の部も行うことができます。夏休み期間中に,水ともっともっと仲良しになりませんか?多くのお友だちが来るのを楽しみに待っています。

今年度は,7月28日(木),29日(金),8月1日(月),2日(火),3日(水),4日(木),5日(金)の計7日間,各日とも午前と午後の2回プール指導を行います。詳細は,配布しましたお便りをご覧ください。なお,何かお気づきのことがありましたら,学校までお問い合わせください。



水泳交歓会

 27日(水)牡丹台水泳場で第39回須賀川市内小学校水泳交歓会が行われました。
 本校からは、25名の5・6年生の選手が出場しました。
 女子200mリレーでは総合1位になるなど、各種目で上位入賞することができました。
 保護者の皆様、地域の皆様には、心強い応援をいただき、ありがとうございました。



 

第一学期終業式

 20日(水)3校時、71日間の1学期を締めくくる、第1学期終業式を行いました。
 麻生校長からは「自分の命を大切にしてほしい・夏休み中もすてきなあいさつをしてほしい」との話があり、その後、2年・4年・5年の代表児童よる作文発表を行い終業式を終えました。
 71日間の1学期、保護者の皆様、地域の皆様、ご協力とご支援ありがとうございました。

  

特設水泳部・合唱部を励ます会

 終業式後に、7月27日(水)に行われる「市水泳交歓会」に出場する特設水泳部と、8月18日(木)に行われる「地区音楽祭」に出場する特設合唱部の選手壮行会が行われました。
 水泳部部長からは「自己ベストをめざして全力で頑張ってきます。」
 合唱部部長からは「心を一つにして金賞をとってきたいと思います。」とのあいさつがありました。
 水泳部と合唱部のみなさん大会での活躍を期待しています。

  

  

1年 生活科校外学習「なつのぼたんえん」

 7月4日(月)
 生活科の校外学習で,牡丹園に行ってきました。春とは様子が違って,牡丹はすっかり葉だけになっていましたが,大きな百合のつぼみがふくらんでいたり,あじさいが美しく咲いていたりしました。池には蓮の花が咲き乱れており,子どもたちも歓声を上げていました。
 また,園内にある公園で,「ルールを守って遊ぶ」という学習もしました。短い時間ではありましたが,校庭にはない遊具で,楽しく遊ぶことができました。

  

1年 PTA親子活動

6月28日(火)
 授業参観の後,PTAの親子活動が行われました。校内オリエンテーリングで,いろいろな教室を回って,問題に挑戦しました。親子仲よく協力してゴールできました。お世話になった学年委員長さんはじめ役員の皆さん,本当にありがとうございました。

  

1年 学級活動「給食おいしいな」

 6月24日,学級活動で「給食おいしいな」の学習をしました。栄養士の佐久間先生に,給食のでき方を教えていただきました。
 調理員さんたちががんばって作ってくださっている様子を動画で見たり,クイズに答えたりして,楽しく学習できました。調理員さんたちが実際に使っているなべの大きさや,へらの長さも知りました。給食は,栄養も,愛情もいっぱいだとわかりました。

     

「4年 エネルギー出前講座」

社会科と理科の学習の一環でエネルギーについて東北電力の方から出前講座を受けました。
はじめに、送電塔のでき方や制御室の働きについて資料を見ながら説明を受けました。
さらに、実際の電線や模型を使った火力発電の仕組みを見て、電力の大切さを知り、この夏から節電しようと決心しました。

  

  

6年 生命誕生(思春期性教育事業)

 4日(月)助産師の松本美津子先生をお迎えして『生命の誕生』というテーマで講話いただきました。
 講話の最後には、乳児の模型をだっこさせていただき、命の大切さと自分の成長を感じる貴重な体験をしました。
 松本先生、ご講話ありがとうございました。