こんなことがありました!

2016年6月の記事一覧

須賀川市立第二中学校区小中一貫教育

二小で小中一貫教育の学力向上部会が開かれ、2年2組と3年3組、5年1組で研究授業が行われました。
 
 
子どもたちもたくさんの先生たちに授業の様子を見られながらも、堂々と、そして活発に授業に取り組んでいました。
 
 
授業参観に来られた先生方も二小生を大変ほめてくださいました。授業お疲れさまでした。
 
その後、授業に対する協議とグループに分かれての話し合いが行われました。小学校と中学校が連携してより良い青少年の育成に尽力を注ぎたいと思います。

翠ヶ丘公園に行ってきました。

24日に1年生が歩いて近所の翠ヶ丘公園に遊びに行きました。
 
 
工事の関係で二小には現在遊具がジャングルジムしかありません。子どもたちも、学校にはないブランコや滑り台、うんていなどで楽しく遊ぶことができ、とても喜んでいました。
 

震災以降、外遊びの回数が減り、体の使い方を知らない子供たちが増えているようです。遊具を使いながら楽しく体をたくさん動かす機会をたくさん設けたいと思います。

2年生 校外学習

今日の校外学習は2年生の駅探検です。
 
まずは須賀川駅まで歩いて移動し、駅員さんからお話を聞きました。
 
その後、自分で切符を買い、電車に乗って郡山駅まで行きました。
 
そして、そこでも駅員さんから駅の紹介を受けたり、ホームに出て本物の新幹線も見ることができました。
 

鉛筆 授業研究会

6月22日5校時目に第1回授業研究会全体会を3年1組で行いました。国語の物語の授業でした。
   
みんな真剣で意欲的な学習態度です。
     
発表も話し合いも活発です。先生方も授業後に講師の先生にご指導を受けながらの研修です。勉強になりました。

ムシテックワールドに行ってきました

6月21日に6年生がムシテックワールドに体験学習に行ってきました。
   
 
午前中は、銅板に釉薬とガラスの粒を乗せ、820℃の高温で焼いて作る「七宝焼き」と、空気を抜いて真空状態を作ったり、温めたり冷やしたりして空気の体積を変える実験を行いました。
 
 
 
また、サイエンスショーでは液体窒素を使った実験を見せてもらいました。葉っぱを瞬間冷凍したものを素手で砕いたり、空気の入った風船を液体窒素につけたりする体験もさせてもらいました。
 
 
 
お昼は班ごとにお弁当を食べました。みんなおいしそうです。
 
 
午後は氷に塩を入れて作った寒剤でアイスクリームを作ったり、山に入ってフィールドワークを行いました。
 
 
 
 
 
 
1日を通して楽しく自然や科学について知ることができ、いい思い出になりました。