こんなことがありました

2016年6月の記事一覧

4年「下水道出前講座」

社会科と総合の学習の一環で下水道について福島県下水道公社の方から出前講座を受けました。まず、基礎知識として下水道についての講義を聞き、そして、水の汚れを見るパックテストを行いました。5つの水でどれがきたないかをグループごとに予想し、実験して調べました。予想とは、違う結果で驚いていました。やっぱり、水道の水が一番きれいでした。最後に、釈迦堂川の水の透明度を一人一人に見せていただきました。

  

  

3年親子活動 エアロビクス


 授業参観後、体育館に移動し、親子活動としてエアロビクスを行いました。講師として本校PTA副会長の大河原里美さんをお招きし、楽しく活動を行いました。親子で汗を流して体を動かすことで、いつも以上に会話も弾み、充実した時間となりました。 

  

4年「会津見学学習」

 

楽しみにしていた会津若松市に見学学習に行ってきました。遠出だけあって朝からわくわくしていました。

流紋焼きでは、湯のみ茶わんにそれぞれ絵付けをして、世界で一つだけの作品を完成させました。焼きあがって届くのが待ち遠しいです。

鶴ヶ城見学では、天守閣の大きさに驚きながら、展望層から会津の町を眺めました。

飯盛山で昼食後、あれこれと買い物を楽しんで行う姿が見られました。

日新館では、会津藩の学校の様子を見学し、礼儀作法や什の掟に触れ心が引き締まりました。

  

  

  

  

 

 

1年 清掃がんばっています

 入学当初は5年生にお世話になっていた清掃ですが,5月から,自分たちで少しずつ取り組んでいます。ほうき,床や棚のふき掃除,水道掃除,机運びなど様々な仕事がありますが,だんだん上手になってきました。「三小っ子七つのちかい」にある「無言清掃」ができるように,協力してがんばっています。

  
 
  
 

1年 通学路を歩こう②

6月20日(月)
 2回目の通学路探検は,和田池方面です。東公民館まで安全に気をつけて歩くことができました。途中,危険な場所を知らせる看板に気づいたり,梨畑を見つけたりする子もいました。また,押しボタン式の信号機のある横断歩道を渡る学習もすることができました。

  

避難訓練(不審者対応)

  21日(火)3校時、不審者の侵入による緊急事態を想定して、避難訓練を行いました。
 児童と職員は、不審者が侵入した場合の対応と行動の仕方を訓練しました。
 体育館での全体会では、2名の須賀川警察署の方から具体的な不審者対応の仕方についてご指導をいただきました。
 本日は、お忙しい中ご指導ありがとうございました。

  

緊急時児童引渡し訓練

 17日(金)『緊急時児童引渡し訓練』を行いました。
昨年度に引き続き、「大地震が発生して余震も続く」という想定で保護者の方にお迎えに来ていただくことにしました。本校では、2回目の訓練でしたが、スムーズに実施することができました。保護者の皆様には、お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。

  

宿泊学習、行ってきました!

 14・15日の2日間、宿泊学習に行ってきました。
 梅雨の中、はっきりしない天候でしたが、無事、予定していたすべてのプログラムを行うことができました。
 雲にすっぽりおおわれた登山道をひたすら頂上を目指して登った茶臼岳登山。ゲームやダンスで盛り上がったキャンプファイヤー。那須甲子の森をかけ回ったスコア・オリエンテーリング。よい経験がたくさんできました。
 今回宿泊学習で学んだことをぜひ、これからの生活に生かしていってほしいです。

    

4年「西川浄水場見学学習」

社会の学習で西川浄水場に見学学習に行ってきました。浄水場の仕組みを中心に説明を受けて川の水から飲める水になるまでどのような工程があるかを学びました。
また、タブレットをかざしながら浄水場の各場所での働きについて詳しく知ることができました。

  

  

 

1年 通学路を歩こう

6月17日(金)
 生活科の学習で,通学路を歩く学習をしました。今日は,学校から歩道橋を渡り,桜岡方面を回ってくるコースです。交通のきまりを守って道路を横断したり,通学路にあるお店や標識などに気づいたりしながら,歩くことができました。
  

2年 町探検に行きました

 町探検に行きました。地元の素敵なお店を訪ね、質問をすることができました。小雨がふるあいにくのお天気でしたが、保護者ボランティアの皆様にご協力いただき安全に実施できましたこと感謝申し上げます。

  

プール開き

 8日(水)三小タイムに,プール開き』が体育館で行われました。
 校長からは,「先生の話をよく聞いて、安全に学習してほしい。」との話がありました。また,6年生代表の舘脇さくらさんからは,「50mの記録を少しでも縮められるように頑張りたい。」などのめあてが発表されました。

   

第1回PTA奉仕作業 お世話になりました

4日(土)の早朝6時30分から,第1回奉仕作業が行われました。
約1時間,通路脇土手やミニ校庭,学校園,さらにはプール周辺を除草していただきました。
朝の忙しい時間にもかかわらず,約100名の保護者の方にお越しいただき,学習環境を整えていただくことができました。ありがとうございました。
整えていただいた環境を活用しながら,充実した学習を積み上げていきたいと思います。

  

  

3年 リコーダー講習会

6月6日月曜日
 リコーダー講習会がありました。
 東京リコーダー協会の下中拓哉先生がおこしになり、様々な大きさのリコーダーを見せてくださいました。実際に音を聴き音の高さを聴き比べ、音色の違いを楽しみました。ルパン三世やディズニー、名探偵コナンなど子どもたちが好きな曲をたくさん演奏してくださり、手拍子をしながら楽しみました。リコーダーを演奏する上での息の入れ方など、基本的なことを教えていただきました。
 これから本格的に始まるリコーダーの学習に、意欲をもって取り組むきっかけとなる学びの場となりました。

    

    

6年 修学旅行

 3日(金)6年生は、修学旅行に行ってきました。
 午前中は、日光東照宮を学級ごとに見学し、午後は、日光江戸村で班別活動を行いました。
 快晴の中での修学旅行は、小学校最後の旅行にふさわしい、楽しく思い出に残る修学旅行となりました。

  

  

6年 プール清掃

 1日(水)6年生は3・4校時にプール清掃を行いました。
 更衣室、トイレ、小プール、大プール等役割分担をして清掃活動に取り組みました。
 きれいなプールによみがえりました。6年生の皆さん、ありがとうございました。