こんなことがありました!

2016年1月の記事一覧

「電気を上手に大切に」 エネルギー出前講座 6学年

1月27日(水)   6学年 理科学習 「電気とわたしたちのくらし」 【エネルギー出前講座】


 本校に東北電力株式会社郡山営業所の中村 様、伊東 様をお迎えして、身近な電気エネルギーの学習を通して、地球環境やエネルギー資源などに関心を高める目的で『 エネルギー出前講座 』が行われました。
 学習では、電気の歴史について説明していただいた後、手回し発電機を用いて楽しく実験を行いました。電気がどこから来るのかや電気はどうやって作られるのか・節電で大切になるポイント等についてくわしく学ぶことができました。今後の生活、学習に生かしていきたいと思います。

学校便り「すこやか北星№19」発行

学校便り「すこやか北星№19」を発行しました。脳の特性とその特性を勘案した学力向上策「学習したことを学校と家庭でしっかり復習する」とともに、今年度最後の「読み聞かせの会」の様子と図書ボランティアさんへの感謝の言葉、松明家五老介様による6年生の「落語を聞く会」(国語の学習)の様子や感想等を掲載しました。詳しくは、平27 学校だより NO19.pdfをご覧ください。

「3学期もたくさん本を読もう 良書にふれよう」

 1月21日(木)  「今年度 最後の読み聞かせの会 感謝! ありがとうございました 」
                                        / 読み聞かせ 【低学年】


 2校時目の休み時間に、学校図書ボランティアの方々においでいただき 『 読み聞かせ 』をしていただきました。今学期末に新校舎への引っ越しを控えており、今年度最後の「読み聞かせの会」となりましたが、子ども達は、毎回読み聞かせを楽しみにしており、目を輝かせながら静かに聞く姿がありました。読み聞かせが終わると、どのクラスからも 「楽しい本の読み聞かせをしていただきありがとうございました。」と、図書ボランティアの方々への感謝の言葉がありました。 良質な本は子どもの心を豊かにしてくれます。これからも本の世界にじっくりと浸る時間を大切にしたいと思います。学校図書ボランティアの皆様方、1年間を通して楽しい本の読み聞かせをありがとうございました。お世話になりました。



 読み聞かせ終了後、図書ボランティアの方々に会議室にお集まりいただき、今年度の活動の反省と新校舎引っ越しに伴う図書室 書物等の引っ越し作業についての話し合いが行われました。

「鼓笛隊 引継ぎへ向けて本格的に練習開始」

   1月20日(水)     『鼓笛練習オリエンテーション』 6校時


 平成28年度に向けての鼓笛の練習が始まりました。3月2日の「6年生を送る会」の中で行われる、鼓笛引き継ぎに向けて、4・5年生により編成された新鼓笛隊の練習です。担当の先生からは、練習の進め方とめあて・約束の確認がありました。各自に目標やめあてをしっかりと持たせ、一生懸命練習に取り組ませていきます。 早速、6年生が各パートにおいて経験に基づき、演奏法などをていねいに教えていました。

「朝の雪かき作業」 ボランティア活動

  1月18(月)・19日(火)   「  一生懸命に活動!   朝のボランティア活動 」

 
 昨日からの降雪により積もった雪。 環境委員会の児童を中心とした6年生の児童が雪かきを一生懸命に行ってくれました。保護者や地域の方々も朝早くから子ども達のために通学路の雪かきを行ってくださいました。感謝いたします。写真は、本日の子ども達の登校と雪かきの様子です。
 防寒着に手袋、雪道に対応した長ぐつやスノーブーツ等をはいて、子ども達は元気に登校しています。雪道、凍結した道路は危険が伴います。歩行には十分気をつけさせたいものです。安全な登下校の仕方についても指導しています。