こんなことがありました!

2015年7月の記事一覧

終業式クイ~ズ!

4月から始まった1学期もあっという間に終わりましたね。
みんな毎日元気に登校しました。1学期の皆勤賞は、6人中3人。その中には、1年生のH君も
入っていました♪素晴らしいです!

今日は、1学期終業式。みんな真剣に校長先生のお話を聞いていました。


1学期の反省も立派に発表しました!




1学期、最後の校歌も元気よく歌いました。


ところで・・タイトルにもあった終業式クイズですが・・
校長先生のお話の最後に、校長先生から・・
「この世で1つしかなく、お金では買えない、大切な物ってな~んだ?」
という、クイズが出されました。もうみなさん、分かりますよね。

しかし!!

H君「高いもの!」 ん?
Aさん「心?」 惜しい!
Rさん「体!」 惜しい!

Y君「キャビア!」

命だし!!

1学期最後に思わず吹き出してしまった先生方でした・・。



夏休みも元気に過ごしてくださいね~。

収穫祭~ピザ編~


今日は子ども達が楽しみにしていたピザパーティーでした。

畑でとれた、トマト、なす、ピーマンを使って手作りピザを作りました。

もちろん生地も手作りです。出待Tが秘伝の方法で生地を作り、それを
子ども達が伸ばすところから行いました。

生地を丸くのばした後は、トッピングです。たっぷりの野菜とチーズを
のっけてやきました。

焼き上がるまでの時間はマッサージタイムでした。

最近新開発したあごあごマッサージですが、これがなんとも気持ちよいのです。

うっとりタイムを過ごしました。




そして、いよいよピザが焼き上がりました。




どうです、このできばえ!!!

熱いうちに早速食べ始めました。



チーズののび具合がいいですね。




「あつっ、あつっ、うあ、おいし~い」




昨年は食べようとした時にピザを床に落としてしまい号泣した彼。
今年は慎重に慎重に食べていました。

「ぼく、今年は落とさなかった!落としても食べちゃうけどね!」

落とさなくてよかったね。みんなで〇〇くんの食べっぷりを観察していました。

今年のピザパーティーもおいしくできました。

おいしいピザが食べたい方はいつでもぶんこうまでいらしてください❤。

笹の葉~

笹の葉、さ~らさら~♪今日は、七夕です。
昨日、分校生のお家に行き、竹を切ってきました。
「先生、好きなだけ持って行って~。」
「これなんか、いいんでないかい?」←約7mありました・・。
「それは、ちょっと高すぎますね・・。教室に入らないですね・・。」
という、やりとりをしながら、竹をいただきました。

5校時目は、1・2・3年生みんなが書いた願い事の発表をしました。
「25m泳ぎたいです!」 旬ですね!
「持久走で1位をとるぞ!」 少し早いですが、目標を早めに決めたようです!
「ごちそうをたくさん食べられますように!」 う、うん。いっぱい食べて!
「山で働けますように!」 ん?う、うーん・・。がんばれ!













その後、みんなで飾り付け。きれいに仕上がりました。(飾りの中に、セミの折り紙もありました
が・・。まぁ、良しとしましょう・・。)



今年もみんなが、元気に過ごせますように・・。

できてます、できてます


5月に野菜の苗を植えてから1ヶ月半がたちました。
子ども達は毎朝、野菜の苗に水をあげています。花から実をつけて大きくなって
いく様子を見ながら、食べ頃はいつかと楽しみにしています。

今朝、畑に行ってみるとそれぞれに大きな実がなってきてまもなく
食べ頃です。






ただ、メロンの実だけがなっていません。葉と茎だけが伸びています。
これからできるのでしょうか?

15日には畑の野菜を使ってみんなで手作りピザを作って食べる予定です。

今からとても楽しみです。

『ももたろう~分校バージョン~』


6月26日は一日解放日でした。3校時目は子ども達が練習してきた劇の発表を
行いました。

今回は特別キャストとしておばあさん役に校長先生が挑戦しました。

台本を渡したときは、少し不安そうな顔をしていましたが、本番では
どこかの劇団員のような見事な演技でした。

それでは、ももたろうの始まり 始まり・・・・・・

むかし、むかし、あるところにおばあさんとおじいさんが いました

おばあさんが、川で洗濯をしていると



どんぶらこ~どんぶらこ~ と ももが流れてきました

ももたろうとおばあさんとおじいさんが平和にくらしていると鬼がやってきて
おばあさんを連れ去っていきました。鬼からは問題が出され、その問題に
答えられたらおばあさんを返してやるということでした。

最初の問題は下のとんがった物体の正体です。
ももたろうは『とうもろこし』と答えていましたが・・・・・・

とここで3年生の理科の発表がありました。たまごから、ちょうになるまでの
過程を絵カードと実際にいもむしやちょうになりきって発表しました。



せっかく問題に答えたのにおばあさんは返してもらえません。
次におにから出たお題は
この世で一番長い名前を見つけてくることでした





あの、黄色い服をしている人がその方のようです。1・2年生は暗記パンの
おかげでその名前を覚えることができました。



紙に書くとこんなに長い名前なのです。よく覚えました。


しかし、いじわるな鬼はもう一つのお題をだしました。
それは、『分校を思い出させる歌』を歌うことです。

歌詞も振り付けも自分達で考えてそれはそれは素晴らしい
歌を発表しました。

ということでやっとこおばあさんを返してもらうことができました。

最後はみんなで『浪花節だよ人生は』を元気いっぱい歌って、踊って
フィナーレをむかえました。



おじいさん、かわいすぎです。





保護者の方にも大うけでした。



最後はお家の方から1人ずつ感想を言っていただきました。

みんなに喜んでもらえて子ども達も大大大満足でした。

午後は本校で交流授業でした。



1年生は算数を






3年生は道徳の授業でした。

2年生の写真がない・・・・・・


本校でものびのび授業に参加できました。

こうして長い長い一日が終わったのでした。


おしまい