こんなことがありました!

2015年5月の記事一覧

衣替えに向けて

   過日プリントでお知らせしたように、今週5月25日(月)から来週6月5日(金)までは、衣替え準備期間となっています。今週は気温の高い日が続き、ほとんどの子供たちが夏服で登校するようになりました。また、体育の授業時や清掃時も半そで・短パンで元気に活動する姿が多く見られました。
   6月8日(月)からは完全衣替えとなりますので、制服・運動着ともに夏服の準備をお願いします。併せて、名札やゼッケンの確認もお願いいたします。

         

教室の学級旗

  5月の体育祭で学級のシンボルとして選手にエネルギーを送り続けた学級旗は、学級旗コンテストのため校舎1階廊下の壁にしばらくの間掲示されていました。その学級旗が、昨日それぞれの学級に戻ってきました。そして、どの学級でも大切に学級旗を掲示しました。これからは、子どもたちの学習や生活の様子を学級旗が優しく見守ってくれます。
                      
  


食に関する講演会

  本日午後、体育館で、講師 須賀川市学校教育課保健給食係管理栄養士 森尾弥生 先生をお招きして、食に関する講演会を行ないました。子どもたちは、食事に関するビデオを観たあと、朝食の重要性や中学生時代の栄養(運動と栄養)について講話を聞きました。講演会を通して、子どもたちは、自分の食生活を見直し、より良い食生活を送ろうとする意識を高めることができました。

   学校といたしましても、現在給食の残菜0を目指して取り組んでいるところですが、今後は子どもたちの朝食摂取率100パーセントを目指して呼びかけていきたいと思いますので、ご家庭でのご協力をよろしくお願いいたします。

 
 

教育実習開始

  昨日、一中に3人の先生方がいらっしゃり、3週間(~6月12日(土))の教育実習が始まりました。お世話になる先生方をご紹介します。

       大友優子 先生 

       根本真澄 先生

       鈴木晶人 先生

   朝の学活から担当学級に入り、笑顔で子どもたちに接しています。実習期間中は、授業はもちろん部活動や各種行事でも子どもたちと触れ合い、実りある実習にしてほしいと思います。
   子どもたちも、教育実習の先生方と一緒に活動できるのをとても楽しみにしています。


  

校長先生との会食

  森合義衛校長先生は、4月に須賀川三中から本校に赴任されました。校長先生は、部活動や廊下で見かけた子どもたちに積極的に声をかけられ、子どもたちとの交流に努めています。

   そんな中で、校長先生は、「3年生全員とは少しでも早く話をしてみたい」と希望され、今週月曜日から子どもたちとの会食が実現しました。子どもたちは生活班毎に給食を持って校長室に集まり、みんなで食事をとりながら、勉強や部活動のこと趣味や特技のことなどを校長先生と話し合っています。校長室に入る前はかなり緊張していた子どもたちでしたが、食事を終えて教室に戻ってきた時には、「楽しかった」「また会食したい」と笑顔で級友に話していました。

              

プール清掃

  本日より、体育の時間を利用してプール清掃が始まりました。プール使用が終了した昨年秋から今日までの間に、風で飛んできた落ち葉や土埃がプール内にかなり溜まっていました。子どもたちは、先生から作業方法や安全確認の説明を受けた後、バケツで水をかけたりブラシで擦ったりしてプールの底や側面をきれいにしていました。本日は気温も上がったせいか、子どもたちは手足にかかる水しぶきにとても喜んでいました。この作業はしばらく続きます。

 
 

体育・スポーツ FCバイエルン・ユースカップ

 本校3年生男子生徒が5月24日にドイツで開催される「FCバイエルン・ユースカップ」に出場します。 普段はサッカークラブチームに所属し、プロサッカー選手を夢見て練習に励んでいます。
 今回の大会には岩手・宮城・福島の14-16歳の約60名の選手がエントリーするなか、見事10名の代表選手の一人としてセレクションされました。福島県では唯一の中学生選手です。
 大会は5月24日には、サッカーの本場ドイツのバイエルンミュンヘンのホームグラウンドで世界7カ国の代表と7人制のサッカーで戦います。健闘を期待しています。
 今日は保護者とともに校長室で出場報告を行い、後援会長から激励金を手渡されました。



生徒会専門部会

   本日、第2回生徒会専門部会がありました。専門部毎に4・5月の活動反省し6月の活動内容の確認をしました。また、先日の生徒会総会であげられた意見や要望を部としてどう対応するか話し合いをした専門部もありました。これから各専門部の活動が一層充実することを期待します。
             

校内特別支援教育研修会

  本日午後、本校会議室において、講師 県中教育事務所指導主事 持舘 康成 先生 をお迎えし、講演「発達障がいをかかえる生徒への支援や指導のあり方」を職員で聞きました。生徒の特性や生徒を取り巻く環境等について理解を深めるとともに、適切な支援法や指導法について学ぶことができました。その後のケース会議では、より具体的な支援や指導のあり方いつて話し合いを深めることができました。
            

支部陸上大会結果

  昨日、快晴の中、中体連岩瀬支部陸上大会が鏡石町鳥見山陸上競技場で行われました。優勝そして自己ベスト更新を目指して、選手一人一人が力の限り競技に取り組みました。男子共通200M・男子共通走り幅跳び競技での優勝をはじめ、男女合わせて17種目で入賞を果たしました。子どもたちは、練習の成果をしっかり出して満足感に満ちていました。

   これから始まる中体連各種大会に向けて、特設陸上部の頑張りは各部活動にとって大きな励みになると思います。
   保護者の皆様、スタンドからの応援本当にありがとうございました。


                                
                                

読み聞かせ

  今朝の読書の時間、今年度最初の読み聞かせが1年生の各クラスで行われました。子どもたちは先生の開いた絵本を見つめ、先生の朗読に聞き入っていました。

  今年度、各学年で5~6回の読み聞かせの時間が予定されています。子どもたちは、早くも次回の読み聞かせの時間を楽しみにしています。またよろしくお願いします。
                                     


前期生徒会総会

  本日午後、体育館で前期生徒会総会が行われました。総会のはじめに、校長先生から「自治の町 須賀川市」の歴史、そして、その精神を受け継いだ一中の生徒による自治活動(生徒会活動)のあゆみについての説明がありました。子どもたちは一中生徒会の重みを知り、総会に集中して参加することができました。

  生徒会執行部・専門部・部活動の活動計画案や予算案について、一般生徒から質問・意見・要望があり、活発な話し合いが行われました。最後は、全校生徒の拍手で本年度の活動内容が承認されました。

   本年度の生徒会スローガンは、以下の通りです。

   創 造  ~新しい自分を求めて~

    一中生全員で生徒会活動を盛り上げていきましょう。

                
  

陸上大会選手壮行会

  本日6校時、中体連岩瀬支部陸上大会選手壮行会が行われました。春休みから朝練を中心に本格的に練習を積んできた子どもたちは体力も技能も格段に向上しました。晴れて男子30名・女子25名・計55名が一中代表として大会に臨みます。ステージ上でユニフォームを身につけた選手の身体はたくましく、ひとりひとりのあいさつには自信がみなぎっていました。昨日の応援練習の成果も出ました。本日の壮行会では、全員の気持ちがひとつになり、体育館に力強い歌声や手拍子が響き渡りました。

  大会は5月14日(木)鏡石町鳥見山陸上競技場で行われます。各種目で一中生の活躍が期待されます。応援よろしくお願します!

     
                                                
  

全校応援練習

  本日6校時、応援団の指導のもと、全校応援練習を体育館で行いました。3年生の応援団員が整列して応援練習している1年生の中に入り、声の出し方や拍手のタイミングをアドバイスしてくれました。吹奏楽部の演奏も加わって、校歌・応援歌・エール・若い力・三三七拍子を全校生で力強く行うことができました。

  明日の6校時は来週14日(木)に行われる中体連支部陸上大会に向けた壮行会があります。今日の練習を生かして、全校生で選手を精一杯激励しましょう。

   フレー フレー 一中!