こんなことがありました!

2015年4月の記事一覧

3年生 習字の学習


3年生は4月から習字(毛筆)の学習がスタートしました。
今日は3回目。
筆や墨の使い方にも少しずつ慣れ、今日は漢字の「二」を丁寧に仕上げました。
かなり苦労しましたが、小筆で名前も書きました。

6年生 まほろん見学学習


6年生が研修バスで「まほろん」へ見学学習に出かけました。
勾玉づくりや火おこし体験、展示見学などを行いました。
天気が良かったおかげで、どの班も上手に火をおこすことができました。
石器や土器などの貴重なものも生で見ることができていい経験ができました。

1年生を迎える会


児童会の行事として「1年生を迎える会」が行われました。
1年生は入学から3週間、学校生活に少しずつ慣れてきた所です。
この日は、代表委員の児童が企画したゲームなどで楽しい時間を過ごしました。
また、4~6年生の迫力の鼓笛演奏にも聴き入っていました。
最後は2~6年生が作るアーチをくぐって退場しました。
1年生はもちろん、全校児童が楽しい会となりました。

How many tigers?


6年生の外国語活動の様子です。
今年もALTのレジーナ先生が来て下さっています。
How many tigers?
リズムに合わせて楽しく学習しています。

よーいドン!


5年生は体育の時間に100mのタイムを測定しました。
4年生の時よりも速くなっている児童が多くいました。
運動会に向けてこれから練習を進めていきます。

自転車安全教室


4年生は自転車安全教室を行いました。
初めに、ハンドル・サドル・ブレーキなどが大丈夫か、自転車の点検の仕方を確認しました。
次に、交差点のわたり方(直進、左折、右折)を練習しました。
最後に一本橋やS字コースなどを上手に走れるかに挑戦しました。
練習の様子を長沼駐在所のお巡りさんに見ていただきながら、指導していただきました。
自転車は大変便利な乗り物ですので、くれぐれも事故に気を付けて安全に乗ってほしいと思います。

交通教室


晴天の下、今年度第1回の交通教室が行われました。
最初の全体会では、警察官の方から、家庭の交通安全推進員の委嘱状が6年生の代表児童に渡されました。
受け取った児童は家庭の交通安全推進員が果たす役割について読み上げました。
また、警察の方や交通安全協会の支部長さんから、交通事故にあわないために大切なことを教えていただきました。
その後、実際の道路を班ごとに歩いて正しい歩行や横断の仕方を学びました。
今日学んだことを生かして、これからも安全に登下校してほしいと思います。

全国学力学習状況調査


6年生が全国学力学習状況調査に取り組みました。
内容は、国語A・算数A、国語B、算数B、理科、質問紙です。
みんな真剣な態度で問題に答えていました。

さあ長小タイム!


今年最初の「長小タイム」がありました。
クラスごとに自分たちで話し合ってテーマを決め、みんなで遊びます。
6年生は鬼ごっことだるまさんが転んだ。
5年生はドッジビー。
4年生はサッカーのPK...というように、
とても楽しい昼の時間を過ごしました。

虫歯はあるかな?


今日は歯科検診がありました。
学校歯科医の佐熊先生に来校して頂き、
一人ひとりの歯や歯茎の状態を検査して頂きました。
後日学校から各家庭に検査結果の連絡がいきますので、
結果に応じて歯科医を受診するなど、ご家庭での対応をよろしくお願いいたします。

明日は1年生の学校たんけん


明日は1年生の学校たんけんの日です。
その際、2年生は長沼小学校の先輩として案内役を行います。
そのため今日は、明日に備えて校舎内を1周し、
探検コースの下見をしました。
明日はきっと上手に1年生を案内できると思います。

ベルマークの日


今日は今年度最初のベルマークの日でした。
家庭で集めたベルマークを持参し、
朝の時間に、自分たちで番号ごとのボックスに仕分けしました。
高学年の児童はもちろんのこと2・3年生もきちんと分けていれることができました。

マイツリー


4年生は理科の学習の時間に、一年間を通して、季節ごとの動植物の様子を調べます。
今日は自分が選んだ学校の樹木「マイツリー」に名札をつけました。
自分の木を大切に思いながら、これから1年間詳しく調べて欲しいと思います。

元気に外遊び


朝は気温が低かったのですが、昼にはだいぶ温かくなり、
子どもたちは元気に外遊びをしました。
サッカーやバドミントン、鉄棒などを楽しんでいました。

温かくなったとはいえ、城山の桜はまだつぼみの状態です。

開花まであともう少しです。(写真の背景に写っています)

今日の1年生


今日、入学して3日目の1年生は、身体測定がありました。
身長・体重・座高などを測定、視力・聴力を検査しました。
これから6年間の小学校生活ででどのように成長していくのでしょうか。
楽しみです。

給食は今日で2回目です。
今日のおかずは麻婆豆腐とサラダでした。
自分たちで上手に配膳し、もりもり食べました。

安全に一斉下校


今日は4時間授業のため、一斉下校でした。
新班長もすでに1ヶ月経ち、だいぶ慣れてきたようです。
校外子供会で話し合ったことを生かしながら、上手に下校できました。

清掃オリエンテーション


今年度の縦割り班が組織され、今日は清掃オリエンテーションが行われました。
清掃担当の先生から、服装のきまりや時間の使い方や清掃の仕方について説明を受けました。
その後、班ごとに集まって分担を決めました。
新しい6年生がリードしてくれ、スムーズな話し合いとなりました。
明日からは本格的に清掃がスタートします。

入学おめでとう!


須賀川市長をはじめ、たくさんのご来賓や保護者の皆様のご臨席をいただき、
本日、入学式が行われました。
18名の新入生は担任の先生から名前を呼ばれると、
みんな元気に「はい」と返事ができました。
また大変お行儀がよく、校長先生の式辞や来賓の方のお祝いの言葉、
6年生からの歓迎の言葉もしっかりと聞くことができました。
これで長沼小学校の児童の仲間入りです。
明日からは上級生のお兄さん・お姉さんと一緒に安全に登校し、
勉強や運動に励んでくれることでしょう。

18名の新入生の皆さんのご入学、本当におめでとうございます。

式の様子が須賀川市のfacebookでも紹介されています。
https://www.facebook.com/sukagawacity
ぜひご覧下さい。

披露式・第1学期始業式


春休みが終わり、子どもたちの元気な笑顔が学校に戻ってきました。
朝のうち、転入職員の披露式と第1学期始業式が行われました。
お二人の新しい先生を迎え、代表児童が歓迎の言葉を述べました。
始業式では、校長先生から挨拶の大切さや命を守ることの大切さについてお話がありました。
平成27年度、129人の児童と15人の教職員が力を合わせてがんばって行きます。

転入職員 着任


平成27年度がスタートしました。

4月1日、人事異動により2名の職員が着任いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。

 教諭 常松 善道 (鏡石一小より)
 教諭 三瓶 浩美 (仁井田小より)