こんなことがありました!

2015年3月の記事一覧

離任式


平成26年度末の人事異動により、3名の先生とお別れすることになり、本日は離任式が行われました。
体育館での式では、校長先生から3名の先生の紹介があり、それぞれの先生から子どもたちにご挨拶がありました。
全校生を代表して五年生の児童が、三人の先生との思い出や感謝の意気持ちを述べ、子どもたちから花束が贈呈されました。
式後には青空の下、お見送りをしました。
子どもたちが道をつくり、その間を3名の先生方がゆっくりゆっくり歩きました。
お別れを惜しみながら、それぞれ握手をしたり言葉を交わしたりしました。

教室移動


今日は教室移動がありました。
4月に最上級生になる5年生が登校し、机・いすや教室の荷物を運びました。
また、校内のお掃除もしてくれ、とてもきれいになりました。
おかげで、新年度の開始に向け、一気に準備が進みました。

人事異動について

平成26年度末教職員人事異動によりまして、以下の教職員が転出・転入いたしますので、お知らせいたします。
なお、離任式につきましては、すでに通知の通り、3月27日(金)に行いますのでよろしくお願いいたします。
【転出】
教諭 目黒   聡 須賀川市立大東小学校へ
教諭 村松  直子 二本松市立石井小学校へ
講師 手代木芽ぐみ 天栄村立湯本中学校へ

【転入】
教諭 常松 善道  鏡石町立第一小学校より
教諭 三瓶 浩美  須賀川市立仁井田小学校より

卒業おめでとう


平成26年度の卒業証書授与式が行われました。
26名の卒業生が卒業証書を手にし、
晴れやかな表情で長沼小学校を巣立っていきました。

修了式


3月20日、修了式が行われました。
児童一人ひとりの名前が呼ばれると、みんな大きな声で返事ができました。
代表の5年生の児童に校長先生から修了証書が手渡されました。
校長先生からは、今年度の児童のがんばりや4月には1つ上の学年に進級すること、そして春休みの過ごし方などについてお話がありました。
児童の代表が、今年度の反省と次の学年で頑張りたいことについて作文発表を行いました。最上級生になることへの強い自覚が表れた立派な発表でした。
式後には、俳句コンクールや自学、挨拶名人の表彰が行われました。

スライムづくり


6年生は小学校最後の理科の時間に、お楽しみ実験として「スライムづくり」をしました。
好きな色のスライムが完成し、冷たい感触を楽しんでいました。
硬めに作って、スーパーボールになった子もいました。

都道府県カルタ


4年生は各都道府県について調べ、自分たちでカルタを作りました。
特産品や観光地、ご当地キャラなどがかかれた楽しいカルタです。
完成したカルタでみんなで遊びました。

1年生お楽しみ会


1年生は学級活動の時間に「お楽しみ会」を開きました。
自分たちで出し物を考えて発表したり、ゲームで楽しんだりしました。
地域の方から届いた手作りの「ふなっしー」のマスコットもプレゼントされました。

卒業式予行


水曜日に卒業式の予行が行われました。
これまでの練習の成果が発揮され、卒業生はもちろんのこと、在校生も立派な態度でした。
いよいよあとは本番です。
巣立つ6年生を全員でしっかりと送り出したいと思います。

コロコロアート


2年生は図工の時間に「コロコロアート」に取り組みました。
大きな模造紙に、ローラーを使って絵を描きました。
大胆にそして繊細に。みんなの力を合わせて、すてきなアートが完成しました。

あったかいんだからぁ!


今日は気温がぐんぐん上がり、風もなく、とても温かい日になりました。
校庭の雪もすっかりなくなり、よく乾いて、休み時間にはたくさんの児童が校庭で元気に遊びました。
なわとび、サッカー、バドミントン、ジャングルジム、雲梯、ブランコなど、みんなとっても楽しそうでした。
校庭のあちらこちらから、元気な声が聞こえてきます。

卒業記念DVDの撮影


6年生は卒業まで残り1週間となりました。
今日は、卒業記念DVDの撮影を行いました。
一人ひとりが友達や将来の自分に向けたメッセージを発表し、カメラで録画しました。
さすがに緊張気味でしたが、みんな心温まる内容でした。
「お笑い」のネタに挑戦した人もいました。
完成を楽しみにお待ち下さい。

理科ゲーム大会


3年生は理科の時間に勉強した、「ゴム」や「風」の力を利用したゲーム大会を開くことになり、今日はその準備を行いました。
楽しく遊べるように、ゴムの的当てや車、飛行機などを作り、ルールも自分たちで考えていました。

ベルマーク仕分け作業


長沼小学校ではベルマーク収集を行っています。
今日は、4年生がベルマークの仕分け作業を行ってくれました。
ベルマークを番号ごとの箱に入れていきます。
手際よく作業ができました。
「ベルマークで体育館のピアノを買おう!」
みんな、大きな目標に向かって頑張っています。
このホームページをご覧の方
もしもベルマークがありましたら、
少しでも結構ですので、
長沼小学校へ届けていただければうれしいです。

卒業式全体練習


本日3校時に、4・5・6年生が卒業式の全体練習を行いました。
姿勢や礼の仕方を確認し、「別れの言葉」(呼びかけと歌)を通して練習しました。
6年生の姿をお手本にしながら、4・5年生も集中して練習に取り組みました。
後半には、賞状伝達を行いました。
書き初めや版画展、なわとび大会などで優秀な成績を収めた児童に
校長先生から賞状や盾が手渡されました。
また、福島県小学生陸上競技10傑に選ばれた児童にはメダルが授与されました。

校長講話


卒業間近の6年生に、今日は校長先生から講話の時間がありました。
「一緒に過ごした仲間との絆を大切にして欲しい。」
「長沼小学校の校歌は本当にすばらしい歌詞であり、卒業式では心を一つにして歌い上げて欲しい。」
子どもたちは真剣に話を聞いていました。

黒板に書かれているカウントダウンの数字。
「卒業まであと9日」です。

校長先生と会食


卒業間近の6年生と校長先生の会食が今日からスタートしました。
数人ずつ校長室で給食を食べながら、
将来の夢や最近のクラスの様子などについて校長先生と楽しくおしゃべりしました。

卒業式練習


卒業式まであと2週間となりました。6年生は入退場や卒業証書授与などの練習に取り組んでいます。
最高の卒業式にしたいと、返事や礼の仕方にも力を入れています。
現在は6年生のみの練習ですが、明後日からは4・5年生も一緒になり全体で練習する予定です。

それ行け たんけんたい


4年生は図工の学習で「それ行け たんけんたい」という題材に取り組んでいます。
紙粘土や液体粘土を効果的に使って、自分が想像したたんけんしてみたい世界を作り出しています。
紙粘土に絵の具を混ぜて色をつけたり、布に液体粘土をしみこませて形を作ったりしながら、楽しく製作しています。

卒業制作


6年生は図工の時間に卒業記念制作として、「メロディーボックス」を作っています。
今日は、箱に描いたイラストを彫刻刀で彫りました。
細かいところまで丁寧に彫り進め、紙やすりで磨きの作業もしました。

6年生を送る会



 6年生を送る会が行われました。今までお世話になった6年生に在校生が感謝の気持ちを伝えるために、出し物やゲームをしました。どの学年も楽しい発表でした。また、縦割り班ごとにメッセージを集めた色紙が6年生に手渡されました。6年生からも在校生にお礼の言葉や歌のプレゼントがありました。最後に全員で「グッデイ・グッバイ」を歌いました。とても盛り上がり、心温まる「6年生を送る会」となりました。

明日は「6年生を送る会」


明日は「6年生を送る会」が行われます。
代表委員や各学年・各縦割り班などで準備が進められていますが、
今日は、5年生が会場〈体育館)の飾り付けを行いました。
今までお世話になった6年生に喜んでもらおうと、
輪飾りや花で壁面をきれいに仕上げました。