こんなことがありました

2018年6月の記事一覧

市小中一貫教育推進委員の方々の視察

昨日、本学園で平成30年度第1回須賀川市小中一貫教育推進委員会が開催されました。

会に先立って、委員の方々に稲田学園の施設や授業の様子をご覧いただきました。

その後、校長より稲田学園の学校経営概要を説明させていただきましたが、委員の方々からいただいたご意見等を今後の学校経営に生かしてまいりたいと思います。

0

職場体験8年生

27,28日の2日間、8年生が職場体験に行ってきました。

昨年度は、1日だけの職場体験ですが、8年生になって2日間の職場体験となります。

仕事の楽しさだけでなく、仕事の苦労や大変さなども理解できたのではないでしょうか。

学校に戻って、しっかりとまとめましょう。

 

0

職場体験7年

本日、7年生が職場体験に行ってきました。

とてお貴重な体験ができ、将来に就く職業について考えることができたと思います。

それぞれの職場の方々、中学生を受け入れていただき、誠にありがとうございました。

0

栽培活動

2年生が生活科の学習の一環で野菜の栽培活動を行っています。

今年は、自分が育てたい野菜の苗を持ち寄り、一人一人がきちんと世話をしています。

ミニトマトやきゅうり、ナス、パプリカ、枝豆等、様々な夏野菜が大きく成長していて、どれもおいしそうです興奮・ヤッター!

0

高学年水泳学習

今日は、5・6年生がマイティウェルネスクラブをお借りしての水泳学習に出かけました。

先月末に続いて2回目の活動でしたが、今日の活動の中で、25mを泳げるようになった児童が4名出るなど、少しずつ泳力も伸びてきていることがうかがえます。

次回の活動も楽しみです。

0

吉岡先生による性に関する指導

稲田学園では、小学生を対象にした性に関する指導を行っています。今年も、助産師である吉岡先生においでいただき詳しく指導していただく予定です。

今日は、1・2・6年生がそれぞれ吉岡先生による授業を受けました。

【1年生】

「きれいなからだ」と題して、体の汚れやすい所や体を清潔に保つ必要性等について学習しました。

授業の冒頭では、実物大の赤ちゃんの人形を抱っこし、自分がどれだけ成長したかということも体感させていただきました。

【2年生】

「おへそのやくめ」と題して、人間や他の生き物のからだのしくみ、おへその役目について理解する内容でした。

【6年生】

「男女の協力」と題し、家庭や社会において男女は平等であることに気づき、互いにその特性を認め合いながら協力する大切さについて学びました。

発達段階や内容に応じて詳しく丁寧に教えていただきました。

吉岡先生ありがとうございました。

0

水泳学習

3・4年生となかよし学級の子ども達が、マイティスウェルネスクラブさんをお借りして水泳学習を行ってきました。

今年初めての水泳学習ということで、朝からとても楽しみにしていた子ども達。マイティのコーチや先生方の話をよく聞いて、真剣に取り組んできました。

次回の活動も楽しみです。

0

救急救命法講習会

須賀川消防署から4名の署員の方を講師としてお招きし、教職員並びに保護者を対象とした救急救命法講習会を実施いたしました。

不意の出来事にも正しく対応できるよう、真剣に講習を受けることができました。

須賀川消防署の皆さま、ありがとうございました。

 

 

0

フリー参観がありました

今日は、稲田学園として第1回目のフリー参観でした。

あいにくの雨模様でしたが、9時の参観開始時刻にはすでに多数の保護者の方々や、地域の方々の姿が見られ、一日を通してたくさんの方々にお越しいただきました。子ども達の学習の様子を写真でご紹介します。

今回も、昨年度までお世話になっている読み聞かせセラピストの山田先生(通称:山田コーチ)に来校いただき、小学生を対象とした読み聞かせ&運動教室を実施いたしました。どの学年の子ども達も楽しそうに活動していました。

また、学校歯科医の齋藤先生にお世話になり、3・4年生がむし歯予防教室を実施いたしました。

むし歯にならないためには気を付けることや、丁寧なブラッシングの仕方などを教えていただきました。

その他の時間も、それぞれの教室で学習に取り組む様子を見ていただく事ができました。

ご来校いただきました皆様、ありがとうございました。

次回のフリー参観は10月27日(土)に予定しておりますので、またのご来校をお待ちしております。

0

今日は1日フリー参観デーです

今日は1日フリー参観デーになっております。

詳しい時間割は下のとおりですが、小中一貫教育校 稲田学園 が開校して初めてのフリー参観です。小中学生が一緒になった校内の様子や学習に様子をご覧頂ければと思います。

H30 6月フリー参観廊下掲示.pdf

なお、本日は給食試食会や救急救命講習会も合わせて開催いたします。

お願い

・ 上履きをご持参ください。

・ 学校敷地内には駐車することができません。地域体育館・岩渕公民館駐車場、ヤンマー東脇広場をご利用下さい。

・ 当日の写真。ビデオ撮影につきましてはご遠慮ねがいます。

・ 給食指導の時間(12:10~12:55)は、衛生面・安全面の配慮から廊下からの参観となります。

0

読み聞かせ

朝の中学生による読み聞かせに続いて、業間の時間には、学校サポーターの方々による読み聞かせが行われました。

今年度も多数の学校サポーターの方々にお世話になり、月に1回程度の頻度でよみきかせを行っていただく予定です。

サポーターの皆さま、ありがとうございました。次回も、よろしくお願いいたします。

0

牡丹絵画展表彰状授与式

 本日、牡丹会館にて「第17回 牡丹絵画展」の表彰状授与式が開かれました。今年出品された1302点の作品の中から、本校の8年生、有馬さんが教育長賞を受賞しました。

 講評では「はなびらの表現がみごとです。葉の濃い緑とはなびらの淡い色使いのコントラストが最高です。グラデーションの表現も大変上手です。たった1つの教育長賞にふさわしい作品です。」とお褒めの言葉をいただきました。

 

0

もうすぐ期末テスト

6月21日(木)、中学校では「期末テスト」があります。

7年生にとっては初めての期末テストですが、計画的に勉強しているでしょうか。

今日の放課後、メディアセンター(図書室)に行ってみると、

自分でテストの勉強をしている生徒や先生にわからないところを教えてもらっている生徒がいました。

少しでも成績が伸びるといいですね。

 

0

喫煙防止教室を実施

本日、7年生を対象に喫煙防止教室を実施しました。

講師に坪井病院副院長の安藤真弘医師をお招きし、喫煙による害などについて

多くの写真やデータを使いながら詳しく説明をしていただきました。

今日学んだことを、家でも話をしてほしいと思っています。

 

0

楽しかった宿泊学習

6月14・15日の2日間、4・5年生がいわき海浜自然の家を利用しての宿泊学習に出かけてきました。

5年生は、昨年度会津自然の家での宿泊学習を経験しているので、今年で2度目でしたが、4年生にとっては初めての宿泊学習でした。

ドキドキの2日間の様子をご紹介いたします。

【6月14日(木)】

出発式を終え、一路いわき自然の家へ!!

到着後、出会いの集いを行いました。

その後、早速活動開始です。まずは、ネイチャーゲームに取り組みました。

青空が広がる中、自然の家の周りを散策しながらの活動です。

楽しみにしていた昼食です。お腹いっぱいになるまで食べました。

午後からは、海浜オリエンテーリングです。班の友達と協力しながらチェックポイントを探して歩きました。

天気が良かったので、自然の家からも海がきれいに見えました。

【6月15日(金)】

 2日目の様子です。先ずは朝食をしっかりと食べて、一日のエネルギーを確保します。

この日の活動のメインは、何と言っても海に出ての磯遊びです。しかし、前日と違い小雨交じりの天候でした。果たして、海での活動ができるのか‥心配しながら海へと向かいました。

すると、子ども達の熱意が通じたのか、海に着く頃には雨も弱まり、予定通りの活動ができるようになりました。

波打ち際の岩場まで分け入って、ウニやイソギンチャク、カニ、ヒトデ、アメフラシ等、海にすむ生き物をたくさん見つけることができました。また、直接手に取って触れることもできました。

図鑑などで目にすることはあっても、直接触れたり、動いている様子を間近で見たりすることはなかなかできない経験です。生き物好きの子ども達にとって、とても貴重な体験ができました。

別れの集いの前には、各班の2日間の頑張りに対して表彰が行われました。

 

どの班も、2日間を通して、班長を中心に仲良く協力し合って活動することができました。

今回の宿泊学習を通して、子ども達は仲間と協力し合うことの大切さや、自然と直接触れ合うことの素晴らしさ等、普段の学校生活だけでは得難い経験を数多くしてくることができました。経験したことを今後の学校生活の中で生かし、よりよい“いなだっ子”に育っていって欲しいと願っています。

お世話になりましたいわき自然の家の所員の方々、送迎や荷物の準備等、様々なご協力をいただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

0

新人企業研修会

 7年生は6月28日に、8年生は6月27~28日に稲田地区や須賀川市内の事業所さんにご協力をいただいて、職場体験学習を行います。

 昨日はその事前学習として、ハローワーク須賀川の高久田さんを講師にお招きし、『新人企業研修』を行いました。

「須賀川にはどのような求人があるのか」「働き方と収入の違い」など、具体的なお話を聞き、生徒は驚きの表情を見せていました。また、目的意識をもち将来を見据えて学習していくことが大切であることを教えていただきました。

  

0

達人を目指して

講師の先生をお招きし、3年生がリコーダー講習を受けました。

今年から音楽科の授業でリコーダーを使用するようになり、これから授業の中で練習を行っていく予定です。

講習会では、講師の先生からリコーダーのくわえ方や指の押さえ方、息の入れ方などを教えていただきながら、楽しく学びました。

また、たくさんの種類のリコーダーも演奏と共に紹介していただき、子ども達は興味を持って聴き入っていました。

今回の講習で教わったことを生かしながら、リコーダーの達人になれるようこれからの練習をがんばっていきたいと思います。

講師の先生、ありがとうございました。

0

ムシテックに行ってきました

3年生がムシテックに出かけてきました。

はじめに、『光のじっけん』をサイエンスショーで見ました。光に関連した不思議な現象を目にし、子ども達はとても興奮していました。

その後、外に出て観察池に棲む水生生物の採集と観察を行いました。

今、理科では昆虫についての学習を進めているため、子ども達も昆虫をめあてに、何度も網を池に入れては捕れた生き物を確認していました。

続いては、展示コーナーの見学です。クイズを解いて回りながら、楽しく見学しました。

昼食です。外で食べるお弁当はおいしかったです。

午後の活動は、シャーベット作りです。冷蔵庫を使わずに、氷と塩を使って作りました。

どの班も、上手においしく作れました。

一日楽しく活動してくることができました。

ムシテックワールドのスタッフの皆さん、ありがとうございました。

0

宿泊学習速報

本日より、4・5年生がいわき海浜自然の家を利用しての宿泊学習に出かけました。

出発式を稲雲ホールで行い、元気に『行ってきます!!』のあいさつをして出かけていきました。

天気にも恵まれ、楽しい2日間になることと思います。

0

県中地区中学校体育大会がありました

本日は県中地区体育大会がありました。

本校からは卓球部、バドミントン部が参加しました。

残念ながらどちらも県大会出場はかないませんでしたが、岩瀬支部の選抜として全力で試合に臨んでいました。

9年生は約3年間の部活に終止符を打つこととなります。満足のいく部活動生活を送ることができたでしょうか?

気持ちの切り替えにはまだ時間がかかるかもしれませんが、また更なる目標に向かって歩みだしてもらいたいと思います。

選手、応援として参加した生徒の皆さん、おつかれさまでした!

0

小学生長距離競技会

6月10日(日)に、福島大学構内の競技場を会場にして、福島県小学生長距離競技会が行われ、本校からも3名の選手(5年女子1名、6年男子2名)が参加してきました。

レース前から小雨が降り出す天候でしたが、参加した3名の選手は持っている力を発揮し、全員完走を果たすことができました。また、6年男子1名が、7位に入賞することができました。

次の大会でも、いなだっ子の活躍を期待してください。

 

0

楽しかった修学旅行!(^^)!

6月7・8日と6年生が東京方面へ修学旅行に出かけてきました。

昨年度から本校の6年生は“キャリア教育”の一環として、修学旅行で東京に出かけて、さまざまな施設を見学したり、キッザニア東京での職業体験活動を行ったりしています。また、移動の際には電車を利用することによって、自分たちが住んでいる地域との生活スタイルの違いなども体験してくることをねらいとしています。

子ども達はこの日が来るのをとても心待ちにしており、事前の学習からキッザニアではどんな体験をしてくるか、わくわくしながら調べてきました。そんな楽しかった2日間の様子をご紹介します。

【6月7日(木)】
鏡石駅に集合し、出発式を行った後に電車に乗り込み、新白河へ移動です。新白河からは新幹線に乗り換え、東京へと向かいました。

東京に到着後、まず訪れたのは上野動物園です。

残念ながら、大人気のシャンシャンは見ることができなかったのですが、それ以外のたくさんの動物を間近で見てくることができました。

 

続いては、科学博物館と江戸博物館です。

特に江戸東京博物館では、江戸時代に使われていた“まとい”や“大名かご”、“千両箱”等を実際に手に取る体験コーナーに子ども達は興味を持って活動していました。

その後、新宿駅から參宮橋駅までの切符を自分で購入し、自動改札を抜けて宿泊先のオリンピックセンターまで移動しました。自動改札に切符を通すのも初体験という子どもも多く、ドキドキしながらの移動でした。

 

オリンピックセンターでの夕食の様子です。一日歩き通しだったので、おなかペコペコでした。おいしい夕食だったね。

この日は朝から天気が良く、夜になっても空が澄んでいて、ビル群の夜景がきれいでした。

【6月8日(金)】
いよいよこの日は、今回の目玉である“キッザニア”での活動です。朝食をしっかりと食べて、一日のエネルギーを充電しました。


朝食を食べ、原宿駅発の電車に乗るため、代々木公園を散策しつつ横切りました。

そして、ついに“キッザニア”到着。
係の方から説明を受け、チケットを受け取り、活動スタートです。

ネイルアーティスト、食品工房、マンガ家、運転免許教習所、カーデザイナー、警備員、弁護士等々、様々な職業を経験してくることができ、充実したひと時でした。昨年に続いてお笑い芸人デビューを果たしたり、ファッションモデルとして華やかなステージに立ったりした子供もいました。

2日間の活動を終え、鏡石駅に帰着した子ども達の顔からは、皆一様に満足感が漂っていました。

この2日間を無事充実させることができたのも、帯同してくださいました観光会社の添乗員さん、都内で子供たちの荷物を運んで下さった運送会社の運転手さん、各施設のスタッフの方々、そして送迎や荷物の準備にご協力くださった保護者の皆さま、たくさんの方の支えのおかげです。本当にありがとうございました。

感謝の気持ちを忘れずに、2日間の体験を今後の学校生活に生かしていけるようにしていきたいと思います。

0

全校集会

小中学生が一堂に会しての全校集会を行いました。

はじめに、中体連各種大会や日清カップ、良い歯の表彰、各種コンクール等の表彰を行いました。

その後、校長先生が、今年度全校生で力を入れて取り組んでいきたい“いなだっ子マナーアップ作戦”についてお話しされました。

あいさつ、言葉遣い、環境美化、以上3点をいなだっ子は頑張っていきたいと思います。

0

いよいよ帰路へ ~6年生修学旅行も残りわずかに~

稲田学園6年生の修学旅行も、いよいよ帰路となりました。

東京メトロで有楽町駅に向かっています。

少しお疲れ気味ですかね?

 

 

このあと、山手線に乗り換え上野駅へ向かいます。

上野からは、新幹線で新白河へ・・・。

みんなもう少しだよ!がんばってね!

 

0

キッザニア東京発? ~お笑い漫才コンビに挑戦~ <6年生修学旅行より>

キッザニア東京で、職業疑似体験に挑戦している子供達・・・。

こんな職業にも挑戦しました!

いい表情してますね・・・。

お客さんの反応は、いかがでしたか?

 

何にでも挑戦しようとする意欲、大切に育てていきたいと思います。

頑張れ !(^^)!

 

 

0

楽しい調理実習!

現在、5年生が調理実習を行っています。

今日のメニューは、『サラダ』です!

栄養や彩りを考えながら調理を実施・・・。

 

間もなく完成です!!

 

実習にあたって、準備等いろいろご協力をいただきありがとうございました。

 

0

6年生修学旅行・・・全員元気です!

6年生の修学旅行も2日目を迎えました。

全員元気に朝食をとり、現在、代々木公園を移動中です!

 

2日目の今日は、キッザニア東京でいろいろな職業の模擬体験をします。

「どんなところなのかな・・・」

どの子もとても楽しみにしています!  o(^o^)o

0

6年生修学旅行へ出発!

6年生が修学旅行へ出発しました。JR鏡石駅で出発式を行い、8:02発の東北本線普通列車で新白河駅へ・・・新白河駅から新幹線で上野駅へ・・・。午前中、上野動物園と国立科学博物館を見学する予定です。保護者の皆様には、朝の送迎たいへんお世話になりありがとうございました。

0

ウルトラタイム

今年度も、原則として毎週水曜日の昼休み終了後の時間を活用して、算数を中心とした基礎学力定着のためのプリント学習の時間、通称『ウルトラタイム』を実施いたします。

本日は、学校サポーターの方にお世話になりながら2年生以上の学年でプリント学習を行いました。

昨年度からお手伝いいただいている学校サポーターの方に加え、今年度も新たに3名の方がサポーターとしてお手伝いいただけることになりました。

次回のウルトラタイムもよろしくお願いいたします。

0