西袋中 最新情報サイト

2020年12月の記事一覧

令和2年12月16日(水) 県民の皆様への知事メッセージが届きました。

令和2年12月16日(水) 県民の皆様への知事メッセージ
 はじめに、医師や看護師、病院スタッフの皆様、そして感染症対策に携わる保健所や臨床検査技師の方々など、最前線で懸命に対応していただいている関係の皆様に、深く敬意と感謝の意を表します。また、感染拡大の防止に向けて様々な御協力を頂いている県民の皆様、事業者の皆様に厚く御礼を申し上げます。
 全国的に、新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからない状況が続いており、特に、大都市圏及びその周辺地域において、連日、多数の感染者が確認されています。先週12日には、全国で一日当たりの感染者数が初めて3,000名を超え、重症者数も日に日に増加しています。
 本県においても、今月に入ってからクラスターが相次いで発生しており、昨日は一日当たりでは最多となる28名の感染が確認されるなど、県内の感染者数の合計は、半月で157名となっています。既に、これまでで最多だった10月(135名)を上回り、2倍以上のスピードで感染が拡大しています。
 感染者の増加に伴い、入院者数も増加しており、福島県の感染のステージは、「感染者の漸増及び医療提供体制への負荷が蓄積する段階」であるステージ2に入りました。確保病床数に対する利用率は25%を超えています。医療提供体制の負荷が急激に増大しており、特に県北地域は厳しい状況となっています。
 これまで陽性となった方については、原則入院としていたところですが、こうした現在の状況を踏まえ、無症状や軽症の若い方等については、診断の上、医師の判断により入院治療が不要とされた場合、速やかに宿泊療養施設を利用していただけるよう、宿泊療養施設の段階的な活用を図っていくことといたします。感染された方の症状に応じて、医療機関や宿泊療養施設を適切に活用していくことで、県民の皆様に安心していただける体制を確保していきます。
 これ以上の感染拡大を防ぐためには、私たち一人一人が、感染のステージが一段階悪化したことを認識し、いつどこで感染が拡大してもおかしくないという強い危機感を持って、感染対策に当たっていかなければなりません。

 新型コロナウイルスとの闘いは今後も続きます。対策疲れや気の緩みから基本的な感染防止対策を怠ってしまうと、感染が一気に拡大することも懸念されます。家庭や職場内において、「新しい生活様式」の継続と併せて、適切な換気や湿度の確保など、冬場の感染防止対策を徹底していくことが重要です。
 県民の皆様におかれては、全国で感染が拡大している状況を踏まえ、特に感染リスクが高い地域に移動する場合には、その必要性を慎重に判断していただくとともに、移動先においては、3密や大声を出す場面、会食や宴会などの感染の広がりが見られるような場所への訪問は控えていただくようお願いします。また、接触確認アプリの活用や移動後2週間の行動歴の記録など、感染拡大を防ぐための対応をお願いします。
 特に、これから人の動きが増える年末年始を迎えるに当たり、皆様に3つお願いをいたします。
 一点目は、会食についてであります。12日に福島市で確認されたクラスターは、大人数で長時間に及ぶ飲食やマスクなしでの会話等が感染拡大の要因であると考えられます。忘年会や新年会等は、なるべく普段から一緒にいる人と、少人数・短時間で開催していただくようお願いします。また、ガイドラインを遵守しているお店を選ぶ、座席の配置は正面や真横を避けて斜め向かいにする、会話する際は必ずマスクを着用するなど、感染防止対策の徹底をお願いします。
 二点目は、帰省についてであります。帰省する場合には、3密回避を含め、基本的な感染防止策を徹底するとともに、特に大人数の会食を控えるなど、高齢者等への感染につながらないよう注意をお願いします。そうした対応が難しいと判断される場合は、帰省について慎重に検討していただくようお願いします。帰省する場合は、年末年始の休暇を分散して取得するなど、混雑する時期を出来るだけ避けていただくようお願いします。発熱等の症状がある場合には、帰省や移動を控えていただくようお願いします。
 三点目は、初詣や各種イベント等への外出についてであります。外出の際は、移動先の自治体等が出している情報により、感染状況の確認をお願いします。初詣については、混雑する時期を避けていただくようお願いします。また、3密や感染防止対策が徹底されていない施設は避け、マスクの着用などの感染防止対策を徹底していただくようお願いします。
 「ウィズコロナ」の状況の中、今後も県内で感染者が発生することは避けられません。県民の皆様には、感染された方やその御家族、医療や感染症対策に携わる方々に対して、温かい気持ちで接していただきますようお願いします。また、差別や誹謗中傷は絶対になさらないよう、重ねてお願いをいたします。

0

雪 雪の朝を迎えました。

 粉雪が舞い散る中での登校となりました。今日は、自転車通学をする生徒は見かけませんでした。今後とも、保護者の皆様におかれましても、冬季間のお子様の登下校の安全確保についてお力添えをお願いいたします。

0

雪 気象情報を収集しながら、正しい判断力で登下校を!

 県内の広い範囲で雪の降る予報となっています。降雪時、また、道路の凍結が予想される場合は、自転車での通学をしないように指導しておりますので、ご家庭でのお声掛けもよろしくお願いします。特に、1年生のお子様をお持ちのご家庭におかれましては、初めての雪の中での登下校を迎えますのでよろしくお願いします。

 

0

令和2年12月11日(金) 県民の皆様への知事メッセージが届きました。

 報道によりますと、福島県では、最近の県内の感染状況の広がりにより、確保している病床のひっ迫度が増しているとして、県内の感染状況が政府の分科会が示す4段階のうち、「ステージ2」にあたるという判断を初めて示しました。今後も、医療提供機関に負担をかけないように感染予防対策に努めていきましょう。

 

 令和2年12月11日(金) 県民の皆様への知事メッセージ
 はじめに、医師や看護師、病院スタッフの皆様、そして感染症対策に携わる保健所や臨床検査技師の方々など、最前線で懸命に対応していただいている関係の皆様に、深く敬意と感謝の意を表します。また、感染拡大の防止に向けて様々な御協力を頂いている県民の皆様、事業者の皆様に厚く御礼を申し上げます。

 全国における新型コロナウイルスの感染状況については、昨日、一日当たりではこれまでで最多となる2,900名以上の新規感染者が確認されました。大阪府や北海道旭川市においては、医療体制がひっ迫し、看護師の派遣を自衛隊に要請するなど、非常に厳しい状況となっています。
 県内においても、今月、福島市内の飲食店でクラスターが発生しました。また、この飲食店の利用者が勤務する福島市内の会社においても、クラスターが発生しており、2つのクラスターに関連する感染者数は40名に及んでいます。
 このため、福島市においては、クラスターが発生した地域の飲食店等を対象にPCR検査を実施することとしました。対象となる飲食店の皆様には、これ以上の感染拡大を防ぐため、検査への積極的な御協力をお願いします。
 福島市による検査は大規模なものとなることが予想されますが、これを速やかに実施し、必要な対策を講じていくことが、感染拡大を食い止めるための前提となります。県としても、福島市での検査等がスムーズに実施できるよう、市と連携しながら、必要な支援をしっかりと行ってまいります。
 また、引き続き、福島市に保健師等を派遣して、入院調整や疫学調査を支援するとともに、今後は、「感染防止対策取組ステッカー」を配布している飲食店等について、市と共同で現地調査を実施するなど、関係機関と緊密に連携しながら、感染拡大防止に全力で取り組んでまいります。
 今月に入って既に本県の感染者数の合計は81名となっており、感染拡大のスピードは、これまでで最多だった10月(135名)を大きく上回っています。特に昨日は、一日当たりで最多となる17名の感染が確認されました。新型コロナウイルスとの闘いはまだまだ続きます。対策疲れや気の緩みから基本的な感染防止対策を怠ってしまうと、人の往来が多くなる年末年始に向けて、感染が一気に拡大することも懸念されます。いつどこで感染が拡大してもおかしくないという、強い危機感を持って、感染対策に当たっていかなければなりません。

 こうした状況を踏まえ、皆様に3つお願いをいたします。
 一点目は、感染が拡大している地域との往来についてであります。現在、特に、札幌市や大阪市、名古屋市、東京都等において、感染が拡大しています。こうした地域へ移動する場合には、移動の必要性を慎重に判断していただくとともに、移動先においては、感染防止対策の徹底に加え、3密や大声を出す場面を避ける、会食や宴会は控えるなど、自分自身の身を守る慎重な行動をお願いします。
 また、こうした地域からお戻りになった後は、体調の変化に、より一層注意していただくとともに、家庭内におけるマスク着用などにも気を配っていただくようお願いします。体調が悪い時には、速やかにかかりつけ医や「受診・相談センター」へ連絡していただくようお願いします。
 二点目は、これから年末年始に向けて、会食をされる機会が増えてくると思いますが、感染リスクが高まる「5つの場面」を出来るだけ避けるとともに、少人数・短時間で、会話をする時はなるべくマスクを着用するなど、「感染リスクを下げながら会食を楽しむ工夫」に気を配っていただくようお願いします。
事業者の皆様におかれては、今回の飲食店におけるクラスターの発生も踏まえ、マスク着用や換気を始め、業種ごとのガイドラインに基づく感染防止対策を徹底していただくよう、改めてお願いします。
 三点目は、「新しい生活様式」の継続と併せて、家庭や職場内において、室温に注意しながら窓を開けて換気を行うこと、適度な湿度を保つことなどに取り組んでいただくようお願いします。
 「ウィズコロナ」の状況の中、今後も県内で感染者が発生することは避けられません。県民の皆様には、感染された方やその御家族、医療や感染症対策に携わる方々に対して、温かい気持ちで接していただきますようお願いします。また、差別や誹謗中傷は絶対になさらないよう、重ねてお願いをいたします。

0