こんなことがありました

2018年7月の記事一覧

水泳指導はじまる

今週は西袋第二小学校のプールをお借りして水泳指導が行われますが、今日はその初日、本日割り当てされている方部の児童が参加しました。

現在本校には、校舎建設及び小学校解体工事にともなって学校プールがありません。そのため体育の授業や夏休みの水泳指導は外部の施設をお借りして行っています。

今日も暑い日でしたが、冷たいプールに入って笑顔いっぱいの児童の皆さんでした。

なお、水泳指導に参加する児童の皆さんは、水泳カード、水泳帽、ゴーグル、水筒などを忘れないようにして下さい。

 

0

県吹奏楽コンクールで素晴らしい演奏

本日、第56回福島県吹奏楽コンクール中学校小編成の部が、いわき芸術文化交流館「ALIOS アリオス」で行われ、本校音楽部が県南支部代表として出場しました。

演奏曲は、「華の伽羅奢~花も花なれ 人も人となれ~」(作曲 樽屋雅徳)です。

17名という少人数の演奏でしたが、顧問の指揮の下、素晴らしい演奏をし、会場で聴いていた多くの人に感動を与えてくれました。(残念ながら演奏時の写真撮影はできませんでした。)

演奏を終えた部員の表情も、精一杯の力を出し切ったという表情でとても輝いていました。

応援に駆けつけていただいたご家族の皆様や楽器の搬入出にご協力をいただいた皆様をはじめ多くの方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

0

技術室解体が進む!

稲田小学校の解体が行われていますが、昭和40年ごろに建てられた稲田中学校の「技術室」の解体が始まりました。

技術室は、技術の授業の他にも松明製作のときの茅の干場にもなっていました。

技術室の跡地は、駐車場になる予定です。

0

14名の選手に拍手!!

7月25日(水)に牡丹台水泳場で行われました市内小学校水泳交歓会の結果をお知らせいたします。

本校からは、14名の特設水泳部員が参加しました。学校にプールがないため、外部の水泳施設をお借りして数回の練習しか行えませんでしたが、参加した14名の選手は全員が自分が出場した種目で力いっぱいの泳ぎを見せてくれました。

大会では、

○女子 50m平泳ぎ 5年女子 4位入賞

○女子 50m背泳ぎ 5年女子 8位入賞

○女子100m自由形 6年女子 5位入賞

○同         5年女子 6位入賞

○男子100m自由形 6年男子 3位入賞

○女子200mリレー 6位入賞

○男子200mリレー 6位入賞

という、素晴らしい結果を残してくることができました。

0

稲田学園地域運営協議会

7月24日、稲田学園として初めての地域運営協議会を開催いたしました。

昨年度までの組織から一新し、今年度は、行政区長会、学校評議員、PTA関係、幼稚園保護者、商工会、学識経験者と多岐にわたり委員を構成し、総勢14名での組織となります。

はじめに校長より委嘱状を交付いたしました。

その後、1学期中の学校運営に関する説明や、学校評価に関するアンケート結果の説明等を行い、委員の皆さまから今後の学校運営に関して忌憚のないご意見・ご提言をいただきました。

次回は2学期末の12月に行われます。

0

音楽部 出発

 

本日、福島県吹奏楽コンクール(県大会)が行われます。

朝早くから練習をはじめ、7時30分に皆元気に学校を出発しました。

1 演奏時間 平成30年7月26日(木)本番は11:20

2 場所 いわき芸術交流館アリオス 大ホール

 

0

水泳交歓会

牡丹台水泳場で水泳交歓会が行われています。

熱中症対策として、時間を短縮して進めており、現在予定より10分程度早く進行しています。

 

プール横の駐車場は満車のため、テニスコート脇より下に降りたところにある駐車場に駐車してください。

また、大変暑くなっておりますので、応援の方も暑さ対策、水分補給の準備を十分にしてお越しください。

0

三者相談が始まりました。

 夏休みも今日で3日目。暑い日が続いていますが、みなさん元気に過ごしているでしょうか。

 

 本日より9年生対象の三者相談が始まりました。

 現在の学習状況と進路目標について話し合い、充実した夏休みにつなげてもらうための三者相談です。お世話になります。

 

 

 また、外国語室Ⅰでは夏休みの課題を持ち寄って自習する9年生の姿が見られました。

   

  目指せ200時間!頑張ろう受験生‼

 

 高校体験入学も、今週行われる高校がたくさんあります。暑くなることが予想されますので、熱中症対策として十分な飲み物を持参してください。また、交通事故に十分気をつけて参加してきてください。

0

市長さんから‥‥

8月18日(土)に横浜市の日産スタジアムで行われる全国小学生陸上競技交流大会に出場する、本校の6年男児が市役所を訪問し、市長さんから激励の言葉をかけていただいて来ました。

本校の6年男児を含め、市長さんには6名の子ども達一人一人に温かく話しかけていただきました。

大会では自己ベストを出し、入賞してくるのが目標です!!

0

1学期無事終了!!

本日の終業式をもちまして、稲田学園として新たにスタートした1学期の72日間が終了いたしました。

熱中症予防から、本来予定していた体育館から稲雲ホールへと急遽場所を変更しての終業式でしたが、体調不良を訴える子どももなく、厳粛な雰囲気の中で式に参加することができました。

校長先生からは、1学期のいなだっ子の頑張りについて褒めていただき、マナーアップ作戦の取り組みについての反省や2学期に向けての課題などについてお話がありました。

その後、各ブロック(前期:1~4年、中期:5~7年、後期:8・9年)の代表児童生徒から1学期の頑張りについての作文発表が行われました。

最後に、小中それぞれの校歌と愛唱歌を斉唱し、暑い中でも元気な歌声がホールに広がりました。

式の後には、表彰が行われました。各種コンクールや大会等、また学期末の校内学習コンテストにおける表彰で、たくさんの子ども達が表彰を受けました。

1学期間、保護者の皆さまには本校の教育活動へのご理解とご協力をいただきましてありがとうございました。

明日からの夏休み、それぞれ色々なご予定があることと思います。実り多き夏休みとなりますことを、教職員一同願っております。

0

学園だより「Home」第11号を発行しました

今日は1学期最終日、本日学園だより「Home」第11号を発行しました。

おもな内容は、1学期を終えて、保護者へのお願い、吹奏楽コンクール県南支部大会金賞受賞、NAOTOさん・岡本真夜さんとの交流会、スマホ・ネットの利用についてのお願い等です。

詳しくは右をクリックして下さい。300720学園だより11.pdf

0

選手壮行会

7月25日(水)に牡丹台水泳場で行われる須賀川市内小学生水泳交歓会と、8月18日(土)に日産スタジアムで行われる全国小学生陸上競技交流大会にそれぞれ出場する選手の壮行会を行いました。

今回の壮行会では、小学生の応援団が中心となり、会を取り仕切りました。応援団を中心に、選手一人一人に力がみなぎるような、すばらしいエールを選手に届けてくれました。

0

NAOTOさんと岡本真夜さんとの交流会

 本日、稲田学園の愛唱歌「Home」を作っていただいたヴァイオリニストのNAOTOさんとシンガーソングライターの岡本真夜さんにお越しいただき、児童生徒との交流会を行いました。

 交流会では、これからも稲田学園を応援していただきたく「学校サポーター」に任命させていただきましたが、その委嘱状を交付させていただきました。

 さらには児童生徒代表のお礼の言葉と、児童生徒の感謝の気持ちを込めたメッセージや文集を贈呈させていただきましました。

 その後、本校音楽部が愛唱歌「Home」の合奏を演奏しました。

演奏後には、岡本真夜さんとNAOTOさんからお言葉をいただきましたが、NAOTOさんからはサプライズでバイオリンの演奏をしていただきました。

最後に、全校児童生徒で愛唱歌「Home」を歌い、NAOTOさんと岡本真夜さんと一緒に記念撮影を行いました。

NAOTOさんと岡本真夜さんには、大変お忙しい中、来校して児童生徒と交流していただきありがとうございました。

0

吹奏楽コンクール県南支部大会 金賞! 

本日、音楽部が郡山市民文化センターで行われた福島県吹奏楽コンクール県南支部大会中学校小編成の部に出場しました。

演奏曲は 「華の伽羅奢~花も花なれ 人も人なれ」(樽屋雅徳作曲)でしたが、難しい曲を18名の部員が指揮者のタクトに合わせて素晴らしい演奏をしました。

その結果、見事金賞に輝き、県大会に出場することになりました。

コンクールでは楽器運搬や搬出入にお手伝いいただいたり、応援に駆けつけていただきありがとうございました、

 

県大会は7月26日(木) いわき市アリオスで行われます。

0

民報杯野球大会に出場

稲田学園野球部は、本日長沼球場で行われた民報杯野球大会(福島県少年野球選手権大会)岩瀬・石川予選会に出場しました。

結果は 稲田学園1-2小塩江中 惜敗でした。

暑い中でしたが、勝利を目指して精いっぱいプレーしました。

3年生はこれで部活動が引退となります。お疲れ様でした。

応援に駆けつけていただいた保護者の方々に御礼申し上げます。

0

薬物乱用防止教室が行われました。

 今日は9年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。

 講師には学校薬を担当してくださっているクォール薬局の山本 英聡様にお越しいただきました。

 薬物とは酒やアルコールを含み、快楽を目的に使用すればたとえ一度だけだとしても薬物乱用とみなされるのだそうです。生徒たちはDVDによる映像を交えた講義を聞いて薬物について理解を深めました。

 また、友人等に薬物の使用を誘われたときの断り方について、ロールプレイングをしました。

 断るときは

・関係のない話に切り替える

・壊れたレコードのように、ひたすらNO!を言う

などの方法が有効なようです。

 

 未成年は薬物を使用した際の影響が大きく、成長に大きな支障をきたす恐れがあります。薬物を乱用するようなことが絶対にないよう、今日学んだことを生かして楽しい夏休みを過ごしましょう。

 

 薬物乱用、ダメ。ゼッタイ。

 

0