こんなことがありました

2018年6月の記事一覧

6年生修学旅行・・・全員元気です!

6年生の修学旅行も2日目を迎えました。

全員元気に朝食をとり、現在、代々木公園を移動中です!

 

2日目の今日は、キッザニア東京でいろいろな職業の模擬体験をします。

「どんなところなのかな・・・」

どの子もとても楽しみにしています!  o(^o^)o

0

6年生修学旅行へ出発!

6年生が修学旅行へ出発しました。JR鏡石駅で出発式を行い、8:02発の東北本線普通列車で新白河駅へ・・・新白河駅から新幹線で上野駅へ・・・。午前中、上野動物園と国立科学博物館を見学する予定です。保護者の皆様には、朝の送迎たいへんお世話になりありがとうございました。

0

ウルトラタイム

今年度も、原則として毎週水曜日の昼休み終了後の時間を活用して、算数を中心とした基礎学力定着のためのプリント学習の時間、通称『ウルトラタイム』を実施いたします。

本日は、学校サポーターの方にお世話になりながら2年生以上の学年でプリント学習を行いました。

昨年度からお手伝いいただいている学校サポーターの方に加え、今年度も新たに3名の方がサポーターとしてお手伝いいただけることになりました。

次回のウルトラタイムもよろしくお願いいたします。

0

校長先生による講話

今日の5校時、6年生を対象に校長先生の講話が行われました。

はじめに、本校の教育目標である『やさしく かしこく たくましく 未来を拓く 稲田の子』から、どんな“いなだっ子”になってほしいと願っているか、ということについて児童にも考えさせながらお話しされました。

その中でも、今年は『いなだっ子マナーアップ作戦』として、〝つでも んどでも れにでも あいさつをする〟いなだあいさつや、丁寧な言葉遣いを推進すること、新校舎に限らず言語環境も含めた周囲の環境を整える大切さについて、先生方も含めみんなで努力していこうとお話しされました。

明後日からは、東京方面へ修学旅行に出かけます。本校の特色の一つであるキャリア教育の活動の一環として、2日目の活動ではキッザニア東京を訪れ、様々な職業体験も行ってくる予定です。

いなだっ子として、公共の場でもマナーアップ作戦を実践してきたいと思います。

0

大きな口で‥

今日の給食は、コッペパンにソーセージをはさんで食べる“セルフドッグ”でした。

1年生の子ども達も、上手にソーセージをはさみ、大きな口を開けておいしそうに食べていました。

0

初めての定期テストに向けて

 7~9年生の第1学期期末テストを6月21日(木)に実施します。

 7年生にとって初めての定期テストです。今日はテスト範囲表と計画表を配付し、目標点数やその目標を達成するための学習計画を立てました。(今日は範囲表だけ持ち帰っています。)

 期末テストまであと15日。

 1学期の学習状況を確認するテストです。

 いつもよりも家庭学習の時間をちょっと増やして、目標達成のために頑張ってほしいと思います。なお、16日(土)からはテスト前の部活動休止期間となります。

 

 *8、9年生のテスト範囲表は明日配付します。

 

0

歯科衛生講演会

 6月4日~10日の「歯と口の健康週間」に合わせ、本日6校時に7~9年生を対象に学校歯科医の佐藤裕行先生より「歯周病の原因と治療法」をテーマにご講演いただきました。

 本校のむし歯の状況は数年前に比べ、劇的に良くなってきており、特に7年生については処置していない永久歯むし歯が『0』という素晴らしい状況であることにお褒めの言葉をいただきました。

 8,9年生のむし歯がある生徒も、1人あたりのむし歯の本数は少なく、1回か2回の治療で治る初期のものがほとんどだとのことでした。むし歯は放っておいて自然に治ることはありません。部活動休養日などを有効に活用し、ぜひ早めの治療をお願いします。

 

 

 また、講演会に先立ち、口腔状態が「A」の生徒27名に保健委員会より『良い歯の表彰』が行われました。

 これからも正しい歯磨きと定期健診で、良い口腔状況を持続してほしいと思います。

 

0

今日の給食は "むし歯予防献立" です

今日6月4日は「むし歯予防デー」です。また今日から6月10日までは「歯と口の健康週間」となっております。そのため今日の給食は「むし歯予防献立」でした。

メニューは、麦ごはん、牛乳、ししゃもの南蛮漬け、切り干し大根の炒め煮、えのきのみそ汁です。

小学校の給食の様子をのぞいてみました。どのクラスもみんなで仲良く楽しそうに給食を食べていました。

本学園では、これからも給食を通して、食の大切さや感謝の心、郷土愛などを育てる食育に力を入れていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

0

ムシテックに行ってきました

5年生が、体験学習の一環で、市内のムシテックワールドに出かけてきました。

 到着後、観察池を使っての水生生物観察を行いました。

 その後、科学実験教室に場所を移し、『水と水蒸気』という実験プログラムを行いました。

天気が良かったので、昼食は2階のデッキで食べました。おいしいお弁当に感謝!!

午後からは、創作工房で『プラコプター』の制作を行いました。

何度も訪れているムシテックワールドですが、行くたびに新しい発見があって、子ども達にとってはとても楽しい一日でした。スタッフの皆さま、ありがとうございました。

0

完全燃焼!! 日清カップの結果です

6月2日(土)に郡山市の開成山陸上競技場で行われました日清カップ陸上競技大会(全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会)郡山・岩瀬地区予選会の結果をお知らせいたします。

【入賞】

○男子ジャベリックボール投げ 第1位 ・・・県大会出場

○同             第3位 ・・・県大会出場

○男子友好100M      第6位 ・・・県大会出場(4×100mRの選手として)

また、惜しくも入賞を逃したものの、全体の16位以内に入ったことにより、県大会への切符を手にした種目は、

○男子4×100mR

○女子4×100mR

○女子走り幅跳び

○女子ジャベリックボール投げ 

となりました。この結果、総勢14名が県大会出場の切符を手にしてくることができました。

選手たちの頑張りの様子です。

 応援に駆け付けてくださいました保護者の皆さま、暑い一日でしたが、それ以上にアツいご声援をありがとうございました。

0

日清カップ陸上競技大会速報

左から4人目が稲田学園児童です

 

本日、開成山陸上競技場で行われた日清カップ陸上競技大会(全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会)郡山・岩瀬地区予選会に稲田学園小学校の児童34名が出場しましたが、大会の速報をお知らせします。

男子ジャベリックボール投げ 第1位・第3位

男子友好100M 第6位

県大会出場種目(上位16位以内)  男子4×100M  女子4×100M  女子ジャベリックボール投げ  女子走り幅跳び

暑い1日でしたが、例年以上に大活躍のいなだっ子たちでした。応援に駆けつけていただいた保護者やご家族の皆様ありがとうございました。

後日、詳しい大会の様子を紹介させていただきます。

なお、県大会は7月8日(日)に福島市のとうほう・みんなのスタジアム(県営あづま陸上競技場)で行われます。

 

0

ジュニアボランティア 救命講習会の実施

 

本日、9時から第2回ジュニアボランティア養成講座「普通救命講習会」(稲田公民館主催)を実施しました。

須賀川消防署の方に来ていただき、本校の稲雲ホールで14名が参加し、心肺蘇生法やAEDの使い方について学びました。

生徒たちは、真剣に心肺蘇生法などについて学んでいました。

0