こんなことがありました!

2014年11月の記事一覧

全校集会

 4日(火)の小塩江タイムでは、11月の全校集会を行いました。

 最初に、10月に行った校内持久走大会の入賞者の表彰伝達を行いました。
 入賞者は学年の人数に応じ、各学年男女別1~2名となっています。
 代表して6年男子1位、6年女子1位の児童に賞状が渡されました。

 続いて、「校長先生のお話」では、8日に開催される須賀川松明あかしについて紹介されました。日本三大火祭りの一つであることや、伊達政宗を当主とする伊達家と須賀川城主の二階堂家との対立など、歴史的背景にも触れました。
 須賀川を知り、須賀川を愛する子ども達を育てようとしている「ふるさと教育」を進める上で、この松明あかしはとても大きな役割を果たしてくれます。
 
 ご都合のつく方はぜひ、須賀川市の五老山まで足をお運びいただき、迫力ある大松明からの火柱をご覧いただければと思います。

 最後に、「今月の歌」として、小塩江小祭りで歌う「スマイル アゲイン」を全校生で歌いました。
 前回の全体練習の際には、歌う際の並び方の練習をしました。
 今回は、指揮を担当するセレモニー部の5年女子に合わせて、大きな声で実際に歌う練習をしました。5年生が別のパートを歌っての二部合唱です。朝の会などでの練習の成果もあり、とてもいい感じで歌うことができていました。
 本番までにあと1回、全校生でも練習があるので、その時には、さらに素晴らしい歌声を聞かせてくれることを期待しています。

サッカーキッズプログラム(その2)

 先月末に続き、4日(火)が2回目のサッカーキッズプログラムの日でした。

 前回同様、1・2年、3・4年、5・6年毎に、ビアンコーネ福島スポーツクラブの「ひげコーチ」こと中川さんと「もりもりコーチ」こと大森さんにご指導していただきました。

 どのブロックも、ゲームを中心とした活動を行いました。
 少し肌寒い天気ではありましたが、子ども達は元気いっぱい動いていて「暑い、暑い」と言っていました。
 男女関係なく、みんな積極的にボールに関わろうとしている姿が素晴らしかったです。

 2日間、子ども達にサッカーの楽しさを教えてくださったビアンコーネ福島スポーツクラブの中川コーチ、大森コーチ、ありがとうございました。

宇津峰祭

 2日(土)と3日(日)の2日間、小塩江中学校で宇津峰祭が開催されました。
 これは、小塩江地区文化祭と小塩江中学校の文化祭りが共同開催した一大イベントです。
 体育館では、中学生や地域の方々が様々な発表をしたり、外では各区で出店を出品したり、グランドゴルフや輪投げのゲームを行ったりします。

 小塩江小学校PTAも、3日にバザーの出品とジュース等の販売を行いました。

 PTAの皆さんからご協力いただいた品をPTA三役さんが値段をつけ販売しました。順調に売れていき、最後に公民館長さんがお買い上げくださって完売となりました。

 天気も良かったため、ジュースも飛ぶように売れ、お昼にはすでに完売するほどでした。

 今回の売り上げは、子ども達の教育活動に有効に使わせていただきます。
 
 
 お買い上げくださった皆様、ありがとうございました。
 また、販売を担当してくださったPTA三役の皆様、ありがとうございました。

サッカーキッズプログラム

 31日(金)は、毎年お世話になっているサッカーキッズプログラムの日でした。

 これは、福島県サッカー協会が、心身、特に神経系の発育発達がめざましい幼児期や小学校低中学年代において、多くの子供達に身体を動かすことの爽快さやスポーツの素晴らしさを体感してもらいながら、サッカーの普及・浸透、更には人材の育成を図ることを目的に行っている事業です。

 小塩江小学校では、毎年、全学年が2時間程度、県サッカー協会から委託されたコーチの方々に、サッカーの指導を受けています。

 毎年、ビアンコーネ福島スポーツクラブのコーチが来てくださるので、子ども達はすっかり顔なじみです。

 コーディネーション系の動きを取り入れた楽しみながら、ボールを扱う楽しさを味わえるメニューを進めていただきました。