こんなことがありました

2019年10月の記事一覧

部活動体験

6年生が、中学校進学後に入部する部活動を選ぶため、部活動体験を行いました。

今日と明日の2日間をかけて、音楽部や美術部、テニス部、卓球部、バドミントン部、野球部と色々な部を体験する予定です。どの部でも中学生の先輩方が優しく接してくれて、6年生はどの部活動に入ろうかと悩んでいました。

小中一貫教育校としての本校ならではの取り組みではないかと思います。3学期からは、一足早く仮入部しての活動も予定しています。

0

専門高校生による体験学習(5、8年生)

30日(水)、5年生と8年生は、「専門高校生による小中学校体験学習応援事業」のために岩瀬農業高校を訪れました。

「専門高校生による小中学校体験学習応援事業」は県教育委員会主催の事業で、稲田学園の児童生徒は昨年度に続き参加しました。

岩瀬農業高校の生徒と共に、高度な技術や専門的な知識を活用しながら楽しく体験学習を行うことができました。体験後の児童生徒は、普段の生活では体験できないことがらを学ぶことができて大満足の様子でした。

 

 

 

 

0

授業研究を行いました(9年生・英語)

30日(水)、9年1組で松本弘子教諭の英語科の授業研究を行いました。

「『~している○○』という表現で人や物の様子を説明する文を書いてみよう」という学習課題を設定し、ALTのミミ先生とのT・T(チーム・ティーチング)による授業を展開しました。

9年1組の生徒は、辞書を活用しながら英語による表現を考えて、積極的に友人と英語で表現し合っていました。

授業後の事後研究会では、須賀川市教育研修センターの添田直彦先生から、9年1組の生徒全員が意欲的に授業に取り組んでいる姿や生徒の英語を活用する力が伸びていることを称賛していただきました。

今後も授業研究や互見授業をとおして、児童生徒が「わかる・できる授業」をめざしていきます。

 

 

 

0

ソフトテニス部、Sリーグで3位!

27日(日)、ソフトテニス部がSリーグ須賀川・岩瀬郡予選ソフトテニス大会において女子2部で第3位となりました。

ソフトテニス部は現在部員が2名のため、西袋中学校と連合チームを組んで大会に臨んでいました。少ない人数ながらも毎日一生懸命練習に励んでいる成果が現れました。

これからのソフトテニス部の活躍が楽しみです!

  

0

松明が完成しました!

26日(土)、今年度の松明が完成しました。

9月7日(土)のかや刈り、10月5日(土)の竹切り・竹運び・かや運びに続き、9学年生徒が心を一つにしてすばらしい松明を製作することができました。

本日の松明製作のためにご協力いただいた松明づくり協力会の皆様、稲田公民館の皆様、稲田区長会の皆様、PTA役員の皆様、9学年保護者の皆様に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 

0

ランチタイムです

松明づくりの合間を縫い、昼食の時間です。

午前中から仕込んでくださっていた稲田学園PTA特製“豚汁”も完成し、振舞われました。

午前中作業をしていた9年生だけでなく、7・8年生からもお代わりの要請が入るなど、大人気の豚汁でした。

PTA役員の皆さま、今年も美味しい豚汁をありがとうございました。

0

着々と‥

本日は、7~9年生が松明制作のため登校日となっています。

9年生は、地域の松明づくり協力隊の皆さんと保護者の皆さんの協力を得ながら朝から松明づくりに取り組んでいます。

時間が経つにつれ、作業に慣れてきてスムーズに制作活動が進んでいるようです。

一方、PTAの役員さんと9学年保護者の皆さんによる恒例⁉の豚汁づくりも、着々と進んでおり、昼食時にはお弁当と一緒に熱々の豚汁が食べれそうです。

0

学年集会で松明製作について確認しました(9年生)

25日(金)、9年生は明日(26日)の松明製作について全員で確認しました。

昨年度の写真や松明の材料などを見ながら、すばらしい松明を全員で製作しようと心を一つにしていました。

9年生のみなさんが製作する松明が楽しみです。

 

0

全校集会を実施しました

25日(金)、全校集会を実施しました。19日(土)に開催された秋華祭について、4、5、9年生のそれぞれの代表の児童生徒から秋華祭当日まで練習をがんばったこと、友人と協力してやり遂げることができたこと、保護者の方や地域の方に褒められてうれしかったことなどが発表されました。

また、校長先生から、秋華祭では当日までの全員のがんばりが大成功につながったことや、台風や水害の被害についてのお話がありました。ハザードマップから身近な地域の危険性や避難場所について確認し、児童生徒全員が防災について真剣に考えることができました。

 

 

0

音楽鑑賞会を行いました

25日(金)、1~7年生の児童生徒を対象に、Mallet  Garden(マレット・ガーデン)のみなさまに来校していただき音楽鑑賞会を行いました。

Mallet  Garden(マレット・ガーデン)は、東京芸術大学出身のパーカッショニスト・ピアニストのグループで、私たちが知っているさまざまなジャンルの音楽を楽しく披露してくれました。

音楽鑑賞会の後半には児童生徒が参加するコーナーがあり、みんなでリズムにのって歌ったり、ボディ・パーカッションで盛り上がったりするなど楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

 

 

 

0

下校時刻の変更について

先ほど、一斉メールにてお知らせしましたように、台風21号の北上に伴い、今日の午後から夜にかけて雨風が強くなる予報が出ています。これに伴いまして、今日は全校一斉に15:00で下校といたします。中学生の部活動も本日は行いません

尚、本日お迎えに来られる際は、校内の駐車場へ車で乗り入れていただいて構いません
急な下校時刻の変更のため、お迎えが間に合わない等ございましたら、学校までご連絡ください。

また、帰宅後は不要不急の外出を避けるなど、安全に配慮した過ごし方をさせていただきますようお願いいたします。

0

たくさんの先生方に授業を参観していただきました(4年生、8年生)

24日(木)、4年生は小教研算数科部会、8年生は中教研社会科部会の先生方に授業を参観していただきました。

児童生徒は、多くの先生方に囲まれて少し緊張した様子でしたが、課題に対して真剣に取り組んだり、グループで積極的に話し合ったりする姿などがたくさん見られました。

参観した先生方から、どちらの学年とも積極的に学習に取り組む姿についてお褒めの言葉をいただきました。

 

 

 

0

間もなく完成です

今日は午後から先生方の出張のため、全校生がお弁当の日でした。

それに合わせて、5年生が家庭科の学習の一環で調理実習を行いました。

作ったものは、ご飯とみそ汁です。ご飯は、家で炊いている炊飯器ではなく、ガラス鍋を使って米からご飯に変わる過程を見ながらの炊飯です。みそ汁は、煮干しから出汁を取り、あとは班で相談した具材を思い思いに入れました。

ガラス鍋の中の水の様子を確かめながら火加減を見る係、具材を切る係、みそを溶き入れる係、味見する係⁉などそれぞれの班の子ども達が楽しそうに調理することができました。

間もなく完成し、おいしく食べる予定です。

0

力作がそろいました‼

地区の図画コンクールに合わせ、図画工作科の授業では各学年とも図画の作品制作に取り組んできました。

どの学年の子ども達も、学年のテーマに応じて自由な発想を広げ、個性豊かな作品が完成いたしました。

児童たちの作品は、11月に予定しております個別懇談・三者相談期間中に稲雲ホールにて展示いたしますので、来校された際にはぜひお立ち寄りいただき、ご鑑賞ください。

0

就学時健診を行いました

来年度、本校小学校に入学する園児の皆さんの就学時健診を行いました。

6年生の女子児童達が園児の皆さんのお世話をしながら、内科や耳鼻科、眼科等の健診を受けたり、視力や聴力の検査を行ったりしました。

子ども達が健診等を行っている間、本市の家庭教育インストラクターの方々にお越しいただき、保護者の皆様を対象として「子育て講座」を行い、お互いの悩みや困り感などを話し合っていただきました。

来年の春に稲田学園に入学してきてくれるのを楽しみにしています。

0

秋華祭大成功! 午後の部

午後の部を紹介します

午後は、合唱コンクール・中学生学年発表・実行委員会企画・有志発表です。

ご覧のように、今年のテーマ「笑顔満祭~仲間とともに一生の思い出を~」のとおり、稲田学園の児童生徒の笑顔が輝いていた一日でした。

 

 

0

秋華祭大成功! 模擬店・展示

本校の秋華祭では、PTA本部役員・厚生委員・学級委員の方々にご協力いただいて、模擬店で食べ物を販売しました。

また第2体育館では、稲田公民館の「稲田フェスティバル2019展示の部」と共催で、児童生徒の作品を展示しました。

そちらを紹介します。

0

秋華祭大成功! 午前の部

10月19日(土)稲田学園が開校して2年目、令和初の稲田学園文化祭「秋華祭」が行われました。

保護者をはじめとするご家族の方々、地域の方々、そしてご来賓の方々にお越しいただいて、盛大に行うことができました。

そんな秋華祭の様子を何回かに分けて紹介させていただきます。

まずは午前の部です。

午前の部は、開祭小式・学生の学年発表・音楽部発表・小中学生全員合唱です。

0

音楽部 県下小・中学校音楽祭第2部合奏で銀賞受賞

本日、けんしん郡山文化センターで行われた第73回福島県下小・中学校音楽祭(第2部 合奏)中学生の部に出場した音楽部ですが、これまでの練習の成果を発揮して、素晴らしい「稲田学園サウンド」を披露しました。

その結果、銀賞を受賞しました。

会場で応援していただいた方々や、楽器の搬入・搬出にご協力をいただいた保護者の皆様ありがとうございました。

11月3日(日)の日本学校合奏コンクール2019全国大会 ソロ&アンサンブルコンテストでも素晴らしい演奏を期待しています。

0

秋華祭の駐車場等について

明日(19日)が秋華祭本番となります。これまで一生懸命に発表の練習や準備を頑張ってきました児童生徒の姿をご覧いただければと思います。
 保護者のみなさまにおかれましては、明日来校されるにあたり以下の点についてご確認のうえ、ご協力をよろしくお願いいたします。

1.駐車場について
 車でお越しの場合、岩渕公民館、ヤンマー東側砂利駐車場、本校校庭を駐車場として利用できます。
 校舎前の駐車場は、職員並びに特別駐車券を発行させていただいたご来賓の方のみの利用となりますので、ご了承ください。

2.第1体育館への入場について
 会場となる第1体育館へは、北校舎側(給食室側)からの出入りのみといたします。中校舎、南校舎からは児童生徒が出入りいたします。

3.立ち入り制限について
 明日は、安全確保の観点から校舎内の立ち入りを制限させていただきます。校舎内の表示に従い、立ち入り禁止の所へは出入りしないようお願いいたします。
 尚、午前の部終了後の1~4年生のお迎えにつきましては、この限りではありませんん。

4 エコバッグ等の準備について(模擬店で商品を購入された方)
 模擬店で商品を注文された方は、稲雲ホールに商品を引き取りに来る際に、エコバッグ等、商品を入れる物を各自でご準備ください。

 

0

音楽部、県下小中学校音楽祭(第2部合奏)へ出発します

18日(金)の朝、音楽部が県下小中学校音楽祭(第2部合奏)に向けて体育館で練習を行っていました。

岩瀬支部の代表として、これまで練習してきた成果を発揮してすばらしい演奏をしてほしいと思います。

県下小中学校音楽祭(第2部合奏)は、けんしん郡山市民文化センターで開催され、稲田学園は13時57分から演奏開始予定となっています。

 

 

0

読み聞かせが行われました(8年生)

16日(水)の朝自習の時間に8年生で読み聞かせが行われました。今回も読み聞かせボランティアの佐藤美恵子さんに来ていただき、臨場感あふれる語り口で絵本を読んでいただきました。

8年生の生徒は(学級担任の先生も)、驚きや笑いなど絵本の世界に引き込まれ、読書への関心が高まったようです。

  

0

合唱コンクール中間発表

 今日の6校時、7~9年生の合唱コンクール中間発表を行いました。

 秋華祭まで残すところ3日。

 どのクラスも心を1つに最高の合唱をつくりあげてほしいと思います。

 

 保護者用プログラムはお手元に届いたでしょうか?

 当日ご持参ください。

 

 

 

0

合唱コンクールに向けてラストスパート!

19日(土)に開催する秋華祭の合唱コンクールに向けて、7~9年生は毎朝、学級で練習を行っています。

本番が近づき、学級での練習もラストスパートです。パートごとのハーモニーや表現の仕方など細かな点まで全員で確認しながら練習を行っています。

これまでの練習の成果を発揮し、合唱コンクール当日には体育館中にすばらしい歌声を響かせてほしいと思います。

 

0

秋華祭の有志発表オーディションを実施しました

15日(火)、秋華祭で実施する有志発表のオーディションを行いました。

オーディションは、秋華祭にふさわしい演技・発表を選定し、代表発表者としての責任感と緊張感をもたせることを目的として実施しています。オーディションに参加した児童生徒は、本番での発表をめざし、個性あふれる楽器やダンス、歌などを披露していました。

明日(16日)、審査結果を通知する予定となっています。オーディションで選出された有志の本番での発表が楽しみです。

 

写真は、発表準備をする有志の児童生徒と、発表後に実行委員と審査員が内容等について確認している様子です。

 

0

明日15日(火)は通常授業です

台風19号が通過し、本市にも甚大が被害が生じています。被害に遭われた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

本校学区でも、一部地域で川の氾濫等があり、避難をされた方々もいらっしゃいましたが、大きな被害は生じていないようです。

明日の授業は通常通りに行いますので、登校する際は、以下の点に気をつけて登校して下さい。

 1 増水している川・池・沼がありますので、危険な場所には近づかないようにする。

 2 強風で折れた樹木の枝等が散乱している可能性もあるので足元には十分気をつける。

なお、給食も予定通りありますが、台風で影響で食材が一部変更になる可能性もありますのでご了承ください。

0

台風19号に十分警戒して下さい 特別警報発令中

現在、須賀川市に大雨特別警報が発令されています。

また、釈迦堂川流域には避難指示が出されています。本校学区内の一部も対象かもしれませんので、十分警戒して下さい。

須賀川市の避難所開設情報はこちらです。→http://www.city.sukagawa.fukushima.jp/item/25416.htm#ContentPane

また須賀川市洪水ハザードマップはこちらです。→http://www.city.sukagawa.fukushima.jp/2000.htm

0

秋華祭まであと1週間!

 秋華祭まで残すところ1週間となり、今日11日(金)の5校時には、1~9年生が体育館に集まり、全校合唱の練習をしました。

 まずは、座席の確認、移動経路、全体合唱の立ち位置の確認をし、合唱練習をしました。全校児童生徒の合唱をお楽しみに ♪

 「保護者席が遠くて、子どもたちの発表が見えない…」と昨年度ご意見をいただき、午前中のみになりますが、今年度は写真のようにござ席をご用意しました。ござ席をご利用の場合は座布団などご用意いただくとよいかと思います。また、スペースには限りがありますので、お譲り合いいただいてご鑑賞ください。(例年同様、後方に椅子席もあります。)

 ※ぜひ、「あなたはどの辺り?」とお子さまの場所を事前にご確認いただくことをおススメします。

0

台風19号接近による対応について

台風19号が、10月13日(日)に福島県付近を通過する予報が出ています。

つきましては、7~8年生の部活動について、12日(土)、13日(日)は活動を中止とします。14日(月)につきましては部活動顧問より連絡がありますのでご確認をよろしくお願いいたします。

また、3連休の過ごし方について、下記のとおり児童生徒に安全指導を行いました。ご家庭でも下記事項に準じて、ご指導くださいますようお願いいたします。                     

              記

1 安全確保について
(1)暴風、河川の増水や土砂崩れ等が予想されるので、不要な外出を控えること、危険箇所に近寄らないこと。
(2)台風が通過したあとも、倒木や増水などによる危険が考えられるので、危険な場所には絶対に近寄らないこと。
(3)台風の通過後、通学路等で危険な箇所等がある場合には、学校に連絡すること。

0

児童生徒会役員任命式が行われました

9日(水)、児童生徒会役員任命式が行われ、新しく選任された児童生徒会役員7名は校長先生から任命状を交付されました。

任命された児童生徒会役員の皆さんは、全校生のリーダーとして、より良い稲田学園にするためにこれからがんばってください。

 

  

0

稲刈り体験

秋晴れの気持ち良い空の下、稲刈りの体験活動を行いました。

5月に稲田公民館、稲田幼稚園との連携事業で行った田植えから約5か月。田植えの時と同様に、稲田公民館の方々や常松義彰様、岩渕爽悠会の方々のご協力を仰ぎながら、稲田幼稚園の園児の皆さんと本校5年生・8年生の児童生徒がたわわに実った稲を刈り取りました。

ほとんどの子ども達にとって、鎌を使って手で稲を刈ることが初めてだったため、最初に常松様から鎌の使い方や刈り方などについて教えていただきました。

その後、8年生は幼稚園生の手を取って稲刈りのお手伝いをしながら、5年生は恐る恐る田んぼへ入り決められた箇所の稲刈りを行いました。

今回刈り取った稲は、今後J-RAPさんにお世話になり、精米まで行った後、8年生は来春予定されている修学旅行へ持参し、稲田米として訪問地でPR活動を行ってくる予定です。

これまでお世話になりました常松義彰様、岩渕爽悠会並びに稲田公民館の皆様、大変ありがとうございました。

今年も子ども達にとって、とても貴重な体験活動になりました。

0

9年生、学習をがんばっています!

8日(火)、7~9年生は中間テストが終了しました。

放課後、久しぶりの部活動や秋華祭の係活動に熱心に取り組む7、8年生の姿が多く見られました。

その中で、中間テストが終わった当日ですがメディアセンターで黙々と学習に取り組む9年生の姿も見られました。

目標に向かってこつこつと学習を進める9年生が進路実現できるように学校全体で支援していきます。

 

0

秋華祭のポスターを掲示させていただきました

19日(土)に実施する秋華祭のポスターを稲田公民館や稲田児童クラブ、地元企業のみなさまなどの目立つ箇所にそれぞれ掲示させていただきました。

協力していただいたみなさま、本当にありがとうございます。

秋華祭に向けて、学園全体が盛り上がってきています!

 

 

 

0

学園だより「Home」第15号発行を発行しました

本日、学園だより「Home」第15号を発行しました。

主な内容は、小学生陸上交流大会・中体連新人大会の結果、地区合奏祭、新児童生徒会役員、テニスコート完成についてです。

詳しくは右をクリックして下さい。011008学園だより15.pdf

0

季節外れのインフルエンザ流行中です!

例年ですとインフルエンザ流行はもう少し先ですが、現在、全国で大流行の兆しが見られます。岩瀬管内でも同様で、本日(7日)、インフルエンザ罹患者数が急激に増えて学級閉鎖となった学校があります。

ご家庭でも、うがいや手洗いの励行、不要不急の外出を控える、ワクチンの接種など十分な対策をよろしくお願いいたします。

   

 

0

野球部、県中大会準優勝!県大会出場!

6日(日)、県中地区新人大会に出場していた野球部(稲田学園・長沼中・岩瀬中・天栄中4校合同チーム)は、決勝戦で富田中学校に2-3という大接戦で惜しくも敗れ、準優勝となりました。

この結果により、県中地区の第2代表として、県新人大会への出場が決定しました!

県新人大会は、10月20日(日)、いわき市南部スタジアムで行われます。

県大会でも練習の成果を発揮し、上位をめざしてがんばってください。

 

0

松明製作に向けた竹切り、茅運び、ありがとうございました

5日(土)、松明製作に向けた竹切り、竹運び、茅運びが行われました。

「松明づくり協力会」の皆様、稲田区長会の皆様、渡辺建設(株)の皆様、日本工営(株)の皆様、公民館の皆様などのご協力をいただき、9学年生徒、9学年保護者、PTA役員、教職員などあわせて100名以上が参加して作業を行いました。

台風18号や前日までの大雨の影響が心配されましたが、当日は晴れ渡り、9学年生徒全員が一生懸命に作業に取り組んでいました。協力いただいた皆様のおかげで、予定よりも短い時間で作業を終えることができました。

次はいよいよ26日(土)に松明製作となります。

ご協力いただいたすべての方に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

  

  

 

 

 

 

  

 

 

0

中間テストに向けて学習もがんばっています!

4日(金)、秋華祭の準備に忙しい中ですが、7日(月)、8日(火)に行われる中間テストに向けての学習もがんばっています。

放課後のメディアセンターでは、中間テストの範囲の問題集を解いたり、先生方や友人から解き方や考え方のアドバイスをもらったりする生徒の姿が見られました。

中間テストまで残りわずかですが、最後までがんばってください。

 

0

秋華祭に向けて小中一緒に取り組んでいます

4日(金)、6校時と放課後の時間を使って、19日(土)に行われる秋華祭に向けての活動を行いました。

小学生と中学生がそれぞれの部門ごとに一緒に活動しています。小中の一人一人が協力したり助け合ったりしながら秋華祭を充実したものにしようとする主体的な姿がたくさん見られました。

秋華祭に向けての活動の中にも小中一貫教育校の良さが表れていました。

 

 

 

 

 

0

須賀川市中学生英検チャレンジ

4日(金)、3・4校時に「須賀川市中学生英検チャレンジ」による英語検定を実施しました。

「須賀川市中学生英検チャレンジ」は、今年度から須賀川市教育委員会が実施する取組で、受検を希望する生徒の検定料を補助して英語検定の取得を促し、生徒の英語の力を高めることを目的としています。

稲田学園の7~9年生も、5級から2級までそれぞれ取得をめざす級ごとに分かれ、筆記試験やリスニングなどに一生懸命取り組んでいました。

今後も、稲田学園では学力の向上をめざして、英語検定などの各種検定の受検を奨励していきます。

 

0

明日(5日)の竹切り、茅運びは実施します

5日(土)の天気予報では雨の心配がないようですので、松明制作に向けた竹切り、竹運び、茅運びを予定どおりに実施します。9学年の保護者のみなさまにはご協力をいただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 

1 集合場所・集合時間(それぞれの場所に担当の教員が待機しています。)

  竹切り・竹運び担当の方(保護者の方と9-2男子)は、8時30分に稲田学園稲雲ホール前に集合してください。

  開会式終了後に徒歩で竹切り場へ移動します。保護者の方は、稲田学園の駐車場をご利用ください。

  茅を積み込む担当の方(9年生女子生徒)は、9時に保土原の茅刈り場(前回の集合場所)に集合してください。

  茅をビニールハウスに入れる担当の方(9-1男子生徒)は、9時に保土原集会所前に集合してください。

2 服装  ジャージ 軍手・タオル・飲み物持参 ※ヘルメット(9-2男子生徒のみ自転車通学用で可)

3 その他 小雨決行です。雨天の場合はカッパを持参してください。活動が終了した部門ごとに解散となります。

写真は9月7日(土)に実施した茅刈り終了時の集合写真です。

0

いわせ地区小学校陸上交流大会がんばりました

昨日、鏡石町鳥見山陸上競技場でいわせ地区小学校陸上競技交流大会が行われました。

本校から6年生を中心にのべ46名の児童が参加し、これまでの練習の成果を発揮していました。

その結果、たくさんの種目で入賞することができました。

 男子ジャベリックボール投げ 第1位

 女子走り幅跳び       第2位

 女子ジャベリックボール投げ 第2位

 女子80mハードル     第5位

 男子走り高跳び       第5位

 男子4×100mリレー   第5位

 女子4×100mリレー   第8位

入賞しなかった児童もほとんどが自己ベスト記録を更新するなど、いなだっ子は頑張りました。

当日応援に駆けつけていただい保護者やテント設営や用具運搬にご協力いただいた保護者の方々に御礼申し上げます。

 

0

秋華祭まであと16日です

19日(土)に実施する秋華祭まであと16日となりました。

昇降口前のボードには、秋華祭までの残りの日数と各係の進捗状況、残りの日数でどのように進めていくかなど毎日更新したものが記載されています。

限られた時間の中ですが、全員で最高の秋華祭を作り上げてほしいと思います。

 

 

0