日誌

2016年3月の記事一覧

職員室も席替え

 離任式後、明日からのスタートに備えて職員室内の机の配置を変えました。
 平成28年度がどんな一年になるのか、この新空間でアイディアを絞り出し
ます。
0

涙と笑顔の離任式でした。

 転出される先生方の明日からの新任地でのご活躍をお祈りするとともに、長沼中生の益々の成長ぶりをこれからも胸を張って報告できるよう生徒、教職員ともに力を合わせて頑張ります。
0

春の全国交通安全運動が始まります!

本運動は、広く県民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と
正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、県民自身による道路交通環境
の改善に向けた取組みを推進することにより、交通事故防止の徹底を図ること
を目的に行われます。
1 期間
(1)平成28年4月6日(水曜日)から4月15日(金曜日)までの10日間
(2)交通事故死ゼロを目指す日 4月10日(日曜日)

2 運動のスローガン
 「しんごうが あおでもよくみる みぎひだり」
  年間スローガン
 「みんながね ルール守れば ほら笑顔」

3 運動の重点等
(1)運動の基本
  子どもと高齢者の交通事故防止
(2)運動の重点
  ア  自転車の安全利用の推進(特に、福島県自転車安全利用五則の周知徹底)
  イ  後部座席を含めた全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底    
  ウ  飲酒運転の根絶
0

小学校から中学校へつなぐ

 長沼小学校、長沼東小学校の担当職員から新入生の小学校での生活の様子等
についてあらためて伝達を受け情報の共有を図りました。
 新入生一人ひとりが本校の学校生活にスムーズに移行できるよう役立てて参
ります。


0

平成27年度末 人事異動について

 平成27年度末の人事異動により下記のとおり職員が異動することとなりました。皆様から
これまで頂戴した様々なご支援に対し心から感謝申し上げます。 

 なお、新年度着任する職員につきましても前任者と変わらぬご指導、ご助言をいただけます
ようお願い申し上げます。

【転出】
  教頭  熊谷 力豊 須賀川市立大東中学校へ

  教諭  塩田 栄子 須賀川市立第二中学校
  教諭  箭内 直行 郡山市立小原田中学校へ 
  教諭  安澤 良亮 
須賀川市立稲田中学校へ 

【退職】

  主事  山田 崇代  

【転入】
  教頭  菅野 奏英  福島市立福島第一中学校より(昇任)
  教諭  小針 幸広  須賀川市立稲田中学校より
  教諭  安藤 喜貴  三春町立岩江中学校より
  教諭  尾形 亮祐  新採用

 
  
※主査 佐竹 り江  が育児休業より復帰します。
  ※特別支援教育支援員 渡部 香が須賀川市立第三中学校へ異動します。

         
                             以上です。

0

"ふくしまの和”で奏でる、こころ豊かなたくましい人づくり

 平成27年度 ふくしまから はじめよう。学力向上のための「つなぐ教育」推進事業の
推進地区として長沼小学校、長沼東小学校とともに連携して取り組んできた取組について、
福島県教育庁義務教育課のホームページ上に紹介されています。
詳しくはこちら

福島県教育庁義務教育課ホームページより
0

入学式に向けて

 これまでの小中一貫教育の積み重ねを踏まえ、今年度から年度末休業中に行っていた
新入生オリエンテーションを実施しないようにしましたが、入学式の諸連絡についてのみ、
本日、各校に本校職員が出向き行いました。
 両校共に、話を聞く態度が大変素晴らしいということで頼もしい限りです。
 なお、今日の説明の中でもあったと思いますが、入学式当日は、自転車では登校しない
ようにしてください。ご家庭のご協力よろしくお願いいたします。
 ヘルメットは、入学式当日お渡しします。
【長沼小学校の様子です】


【長沼東小学校の様子です】



0

主役がいない教室・・・

 今日から、1,2年生だけの淋しい学校生活が始まりました。4月からの
新生活に備えて教室の清掃は続けます。
 また、今日の県立高校Ⅱ期選抜入試の合格発表があり、66名全員の進路
が決定しました。4月からの新生活に思いをはせて充実した春休みにしてく
ださい。
0

東日本大震災を忘れない

 5年前の3月11日に発生した東日本大震災の記憶をつなぐ全校集会を行い、校長講話、生徒作文の朗読を通して命の大切さについてあらためて全校生で考える時間としました。
 須賀川市においては、当時、本校の2年生であった林 萌子さんをはじめ10名の方々の掛け替えのない尊い命が失われ、未だに1名の方が行方不明となっていることは、誠に痛恨の極みであり、心から哀悼の意を表します。
 あらためて尊い命を落とされた10名の安らかなご冥福と、今も行方不明となっている方の一日も早く発見されることを心からお祈りしたいと思います。
 私たちにできることとして災害や交通事故等から自分の命や周りの人の命を守り抜くことを徹底し、生きたくても生きられなかった方々の分まで精一杯頑張っていくことが、ふるさとの復興に加え、この大震災をともにくぐり抜けた一人として果たすべき使命であることをこれからもずっと忘れないようにしたいです。
0

「大震災と藤沼湖の記憶を つなぐつどい2016」

 大震災と藤沼湖の記憶をつなぐつどい実行委員会主催の「大震災と藤沼湖の記憶を
つなぐつどい2016」が長沼保健センターで
開催されました。
 本校代表生徒の作文の朗読も大変好評でした。この模様は、各テレビ、新聞等でも
取り上げられる予定です。お楽しみに!
 ※NHK総合 6日(
午後6:45~午後6:53で放映される連絡がありました。
0

いよいよカウントダウン

0

大震災と藤沼湖の記憶をつなぐつどい2016

 東日本大震災から5年が間もなく経過しようとしています。今年も大震災と藤沼湖の記憶をつなぐ
つどい実行委員会主催の「大震災と藤沼湖の記憶をつなぐつどい2016」が長沼保健センターで
開催されます。当日は、本校代表生徒が作文を朗読する予定です。
 是非お出かけください。
つなぐつどい2016.pdf 



0

6119名の卒業生に続こう!

 同窓会入会式を行いました。多くの先輩に続くとともに後輩が皆さんを目標にできるよう
ともに頑張っていきましょう。
 また、午前中の卒業式の予行練習終了後に皆勤賞、精勤賞、特別賞の表彰も行いました。
0

高校ご卒業おめでとうございます。

 本校の卒業生をはじめ今春晴れて高校を巣立つ皆様、ご卒業おめでとうございます。
自分の夢の実現に向けて今後の益々のご活躍をお祈りいたします。
 今日は、県立高校の卒業式が行われました。本校からは、校長が長沼高等学校、
教頭が清陵情報高等学校の卒業式に出席させていただきました。

0