こんなことがありました!

2017年6月の記事一覧

プール解禁

  6月29日(木)快晴とはいきませんでしたが、日射しが強く、プールで泳ぐには絶好のコンディションとなりました。1校時、早速2年生の体育の授業で水泳の授業が始まりました。生徒は、5月末から始まったプール清掃にも意欲的に取り組み、一日も早いプール開きを待ち望んでいました。

生徒は、準備運動を入念に行い、先生からの注意事項をしっかり確認した後、プールに入り久しぶりの水の感触を確かめていました。


                         
 
           

久しぶりの読み聞かせ

  6月28日(水)朝の読書の時間、2年生の読み聞かせを行いました。生徒は久しぶりの読み聞かせをとても楽しみにしていました。2年1組では、「シロのお伊勢まいり」という古くから須賀川市に伝わる昔話を、2年2組では、「おとうさんはウルトラマン」という須賀川市に縁のある話を語ってくれました。生徒は、地元に関連した話に興味津々で、読み聞かせボランティアの方が掲げた絵本に釘付けになっていました。


            

奇跡が起こる

  一中の「奇跡のあじさい」が咲きました。
 「奇跡のあじさい」は、東日本大震災で決壊した須賀川市長沼地区の農業用ダム「ふじぬま湖」の湖底で群生しているのが見つかりました。その後、長沼商工会の方々が株分けして増やし、震災の記憶を残し復興の象徴にしたいとの願いで、全国の協力者に配られ育てられています。本校の「奇跡のあじさい」は、一昨年前、森合義衛 前校長 が、商工会の方々からいただいた貴重な1本を校庭の花壇に移植し大切に育ててきました。昨年は花芽がなく、花が咲きませんでした。ところが、今年は順調に育ち枝葉も増え、昨日から少しずつ薄紫色のきれいな花が開いてきました。
  大地にしっかりと根を張り静かにそして着実に成長を続けている「奇跡のあじさい」は、花壇の隅で力強く輝いています。


             

        

第6回全校集会

  6月26日(月)6校時、全校集会があり、県中体連陸上大会・水泳大会及び県吹奏楽コンクール県南支部大会壮行会を行いました。県中体連陸上大会には男子2名、水泳大会には女子1名が出場します。レベルの高い戦いになると思いますが、自分を信じ最高のプレーができることを期待しています。一方、吹奏楽部は、大会に向けて日々練習してきた自由曲を全校生の前で堂々と披露しました。全校生はすばらしい演奏に静かに聞き入っていました。本番では、部員全員が心を一つにし、聴く者を感動させてくれすばらしい演奏をしてくれることを期待しています。
   続いて、各大会での一中生の活躍を信じ、全校生で力強い応援を行いました。
 
頑張れ 頑張れ 一中!

                            
  
                          
  

  その後、各種大会の表彰伝達を行い、生徒の活躍が讃えられました。

   集会の終わりには、生徒会整美部・放送部・図書部・執行部から全校生徒に活動発表や呼びかけがありました。各部が工夫した取り組みを行っており、生徒会活動が充実してきています。

 

鉛筆 第1学期期末テスト

   6月26日(月)、第1学期期末テストを行いました。1年生にとっては中学校で初めての定期テストで多少緊張しているようでしたが、どの学年も生徒たちは集中して5教科のテストに取り組んでいました。学習してきた成果を全て出し切れたでしょうか。

  期末テストは終了しましたが、テストの振り返りをきちんとして理解を確実にすることが大切です。また、夏休み前には、漢字コンテストや実力テストも予定されています。子どもたちが今後も目標に向かって計画的に学習を進めていけるよう、御家庭でも見守っていただきたいと思います。

                        
            


 

期末テスト迫る!

  6月26日(月)は、1学期期末テストが行われます。今年度初めての定期テストで5教科のテストが行われます。期末テストに向けて、各学年の生徒会学習部員が6月5日(月)には各教科のテスト範囲表の作成と配布、6月19日(月)にはテスト予想問題を作成し配布しました。さらには、6月12日(月)から毎日各学級の家庭学習時間調べを行い、昼の放送で家庭学習の大切さを呼びかけてきました。学習部の活動のおかげで、生徒たちの期末テストに向けた学習意欲が日に日に高まってきています。

   本日6月23日(金)から25日(日)までの3日間はテスト前部活動休止期間となります。子どもたちがテスト前の大切な週末を有意義に過ごせますよう、御家庭でも見守っていただきたいと思います。
          

中体連県中地区水泳大会結果

  6月21日(水)・22日(木)の2日間にわたって、郡山市カルチャーパークプールで中体連県中地区水泳大会が行われました。本校からは特設水泳部員3名が 出場し、各種目で自己ベストと上位入賞を目指して力強い泳ぎで頑張りました。

  結果は、以下のとおりです。

    女子100Mバタフライ  芳賀恵莉 2位(県大会出場)

       200Mバタフライ  芳賀恵莉 2位(県大会出場)

       100M背泳ぎ   武藤真凛 予選敗退
      200M背泳ぎ   武藤真凛 予選敗退
   男子100M平泳ぎ   木島天音 予選敗退
      200M平泳ぎ   木島天音 予選敗退
    県大会は7月22日(土)~24日(月)に行われます。芳賀恵莉さんが県中地区代表として東北大会目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします。
                                         
    
                           


タバコの害

  6月20日(火)5校時、1年生対象の喫煙防止教室を行いました。講師に 坪井病院呼吸器科外科部長 藤岡 薫 先生をお招きし、「タバコはなぜ体に悪いのか」という講話をしていただきました。生徒は、先生の準備してくださった貴重な写真やグラフなどの映像に釘付けになりながら説明に聞き入っていました。そして、思春期における発達や喫煙の心身に及ぼす影響について理解を深め、誘惑に負けずにしっかり健康管理をすることの大切さを学びました。
                      

新しい清掃区域

  本年度の縦割り清掃が始まって約2ヶ月が経過し、6月16日(金)、第2回目の清掃区域ローテーションを行いました。清掃班員は新しい清掃区域に集まり、3年生の班長を中心に仕事分担や清掃手順について話し合いました。その後、15分間の清掃に熱心に取り組みました。どの区域の清掃担当になっても班員全員で協力して学校をきれいにしていきましょう。



 

中体連県中地区総合大会結果

  中体連県中地区総合大会が6月14日(水)15日(木)の2日間実施されました。ソフトテニスは天候悪化が予想されたため順延となり、6月15日(木)に実施されました。さすが県中地区大会のレベルは高く、残念ながら本校から出場した競技は県大会出場権は得ることができませんでしたが、参加したどの競技でも、一中生が学校代表としてそして岩瀬支部代表として正々堂々とプレーをしてくれました。一中生の健闘を称えたいと思います。また、各会場で保護者の皆様からいただいた温かい応援が選手の力になりました。ありがとうございました。

   結果は、以下のとおりです。

    剣道男子団体 予選ブロック敗退

                   個人 金澤涼二 1回戦敗退

                            渡邉瑞希 2回戦敗退

      剣道女子団体 予選ブロック敗退

      サッカー   1回戦敗退

      ソフトテニス女子団体 1回戦敗退

      卓球男子団体 1回戦敗退

            個人シングルス 有松剛志 1回戦敗退

                           中島永翔 1回戦敗退

            個人ダブルス  井上海翔・真田一樹 1回戦敗退

  なお、6月21日(水)から始まる県中地区水泳大会では、3名の生徒が参加します。応援をよろしくお願いします。