こんなことがありました!

2020年1月の記事一覧

白方っ子タイムで班対抗縄跳びリレーをしました

 30日(木)昼休みに、体力の向上を目的に行っている白方っ子タイムで、冬の定番縄跳びを使っての班対抗リレーを行いました。一人40回ずつ跳んで次の人にリレーしていくという内容で、16班が見事チャンピオンとなりました。16班のみなさん、おめでとうございます。

チャンピオンの16班

給食で白方小学校の希望献立が登場しました

 1月24日(金)から30日(木)までの5回の給食に白方小学校の希望献立が登場しました。2学期に6年生が、栄養バランスと好みの献立がうまく取り入れられるように知恵を絞りながら考えた献立でした。毎回とても好評で、子どもたちも大喜びの献立でした。給食センターの調理員さん、ありがとうございました。

1月24日1月27日1月28日1月29日1月30日

6年生 岩瀬中学校での体験をしてきました

 卒業まで36日となった1月29日(水)、白江小・白方小の6年生が岩瀬中へ出かけ、中学校の授業の様子を参観したり部活動を体験したりして、中学校進学に向けた準備を行いました。授業参観の際は、緊張した面持ちでおりましたが、部活動体験では、実際に各部活の練習を体験できたため、ほっとした様子で練習を楽しむことができました。

1年生 凧揚げや俳句づくりに挑戦しました

 27日(月)、1年生は生活科「冬をたのしもう」の学習で、凧揚げを行いました。最初はなかなか揚がらなかったのですが、友達と協力して勢いよく走ることを繰り返すうちに、校舎の高さぐらいまで揚がるようになり、大喜びでした。

 また、29日(水)には、講師の先生(深谷栄子様、佐藤秀治様)にご指導をいただき、初めての俳句づくりに挑戦しました。5・7・5のリズムや季語について学んだ後、さっそく挑戦です。指で5・7・5のリズムを数えながら言葉を考え、授業の終わりまでには全員が冬の俳句を完成させることができました。

歯科指導を行っていただきました ~3学年~

 24日(金)、学校歯科医の先生方にご協力をいただき、3年生の子どもたちに歯科指導を行っていただきました。今回は、「はえかわった大人の歯」と言うテーマで、永久歯にはえかわってきている子どもたちに、自分の今現在の歯を意識させ、はえかわった永久歯が健康なままでいられるようにブラッシングの仕方などを、一人一人に教えていただきました。このように地域と連携しながら子どもたちの育ちを見守っていく取り組みは、とてもありがたいものです。今後も継続して取り組み、子どもたちの歯の健康を守っていきたいと思います。

5年生の家庭科でお家の方にご協力いただきました

 1月20日(月)、5年生の家庭科「ミシンにトライ!」の学習で、初めてミシンを使ってエプロンづくりを行うことから、お家の方にミシン縫いのご協力をお願いしたところ、5名の方にご協力をいただきました。ミシンの糸通しから縫い方まで丁寧に教えていただき、エプロンづくりも順調に進めることができました。みなさん、お忙しい中ありがとうございました。

6年生 租税教室で税について学習しました

1月17日(金)、租税教室を実施し、6年生が税について学習しました。講師は、県中地方振興局県税部の3名の方々で、子どもたちの理解を深めさせるため、1億円のレプリカを手にしたり、税に関するDVDの視聴を行ったりと、工夫の凝らされた学習が展開されました。1億円のレプリカを手にした子どもたちからは、響めきが起こっていました。

3学期スタートしました

 子どもたちは、冬休み中、事件や事故もなく、元気に登校することができました。1校時目に始業式を行い、3学期がスタートしました。2学年に1名の転入があり、全校児童98名でのスタートです。各々が立てた目標達成に向けて全職員で応援していきたいと思います。