こんなことがありました!

2018年11月の記事一覧

うごくうごく わたしの おもちゃ

2年生が1年生を招待して、生活科で作ったおもちゃで一緒に遊びました。

自分たちで選んだおもちゃ、

「とことこかめ」「ぴょんうさぎ」「さかなつり」「ぱっちんがえる」

「ころころころん」「ロケットポン」「ふくろロケット」など、いろいろ

な遊びがあり、とても楽しい時間になりました。

遊びだけではなく、グループごとに工夫したおみやげもあり、

とても喜んでいました。

今日の給食 はじめての・・・

初めてのメニュー「レバーの南蛮漬け」

献立を見たときに、えっ?レバー?と思った方も多かった

のではないでしょうが。

給食の様子を見に行ったところ、どのクラスでも、

「おいしい」「いける」という声が多くあがり、好きな子は、

おかわりをして食べていました。

くさみの少ない「とりレバー」をカラッと揚げ、酸味を押さえた

南蛮たれと、下味をつけたこんにゃくとからめた、

鉄分たっぷりメニューでした。

授業研究 5年生

今日は、5年生が授業研究で算数の学習を見ていただきました。

平均の学習で、まず自分で考え、グループで話し合い、

全体で考察し、振り返りで確認しました。

子ども達も真剣に聞き、話し合ったため、いろいろな考え

方が出て、深まりのある授業でした。

避難訓練 (第2回)

今年度2回目の避難訓練を実施しました。

今回の想定は、休み時間に給食室からの出火です。

授業中とは違い、いろいろなところにいて、先生も

いないときはどう行動するのか訓練しました。

少し戸惑う姿も見られましたが、みんな冷静に校庭に

避難することができました。

消防署の方から、「けがをせず安全に避難することが

一番大切です」というお話がありました。

今回は消化器の使い方も教えていただき、実際に

5・6年生と職員が水消火器で練習しました。

日本人の心 「だし」

11月24日は「和食の日」です。

2013年にユネスコ無形文化遺産に登録された

「和食」は日本人が育んできた伝統的食文化です。

今日の給食は「和食献立」です。

なめこ汁にだしが使用されています。

今日もおいしかったです笑う