今日の出来事

2020年10月の記事一覧

校外学習 5年生

 5年生の理科では、「流れる水のはたらき」を学習しています。そこで、近くの滑川の様子を実際に見学に出かけました。石の大きさや形、川岸の様子、浸食や運搬・堆積などの働きを見学のポイントとして学習しました。また、川には、魚を見ることができました。

  

 

学校集会

 木曜日の昼休みに、放送による学校集会を行いました。「地区小学校陸上交流大会」「岩瀬地区作文コンクール」「伊藤園おーいお茶新俳句大賞」「俳句柏城賞」などの賞状伝達をしました。どの児童も生き生きとした目をして、教頭先生から励ましの言葉をもらっていました。

  

 

読み聞かせ

 今日は4年生を対象に、5名の読み聞かせのボランティアの皆様が 来校されました。児童は耳を傾けて真剣に聞いていました。本に親しむ機会が多くなり、夢と希望をふくらませていってほしいです。

 

マラソン大会に向けて

 今週から2校時終了後の中休みに、全校生で校庭を走っています。軽やかな音楽に合わせて走ると爽やかな気持ちになり、いい汗をかきます。特に、太陽の日を浴びて走り抜けるとスッキリします。これからも、マラソン大会に向けて体力作りに励んでいくように取り組んでいきます。

  

 

ESD環境教育

 須賀川市役所の環境課の方が4年生を対象に、環境教育の授業をしていただきました。ごみの種類やプラスチックゴミを減らす方法などを全員で考えました。一人一人が気を付けないと、ごみは減らすことができないので十分気を付けなければならないことを児童は学ぶことができました。

 

人権の花贈呈式

 27日(火)には、人権擁護委員会の方が来校されて本校にパンジーを寄付されました。人権に関する話を説明していただき、人間としてよりよく生きる方法や生き方などを学ぶことができました。環境委員会の児童が水やりを忘れずに大きくきれいに咲くように活動しています。

 

運動会

 24日(土)は、運動会には絶好の天気となりましたが、前日の雨がまだ校庭に残っていて、早朝から職員がスポンジで水取りをし、保護者の皆様が土を入れて整地をしてくださいました。どの学年の児童も真剣に笑顔で取り組んでいたのが印象的でした。また、多くの保護者の皆様の来校で、児童は一層楽しそうに演技していました。

 早朝よりテント設定や準備物の運搬、後片付けなど多くの保護者の皆様にご協力をいただき感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

  

   

  

  

 

運動会準備

 今日の5~6校時に6年生と職員が運動会の準備をしました。あいにく、雨で校庭には出られませんでしたが、校舎内や体育館で荷物の準備や万国旗の整頓・トイレの掃除などを行い、明日に備えることができました。校庭は雨で濡れていますが、早く乾くことを祈っています。

  

  

運動会練習(全体練習)

 水曜・木曜木曜日に全校生で全体練習を行いました。入場行進の仕方やラジオ体操の練習など、本番に向けて全員がすばらしい運動会にするために真剣に取り組んでいます。土曜日の運動会まであと2日となりましたが、児童全員が全力を尽くして頑張ります。

 運動会スローガン

 「心にひびけ みんなにエール ぼくらの力は輝くよ」

  

  

  

ムシテックワールド理科学習 4年生

 10月20日(火)に4年生がムシテックワールド理科学習を行いました。放射線の強弱を機器を使って体験したり、ポップコーンを作って食べたりと楽しくて思い出に残る内容でした。屋外ではロープ渡りや紅葉調べなどで、とても楽しく学ぶことができました。

   

 

箏教室

 16日(金)に6年生を対象にした箏教室を行いました。はじめて箏に触れる子も多く、音の出し方や弦のはじき方などを詳しく説明していただき、児童はドキドキしながら演奏の練習をしました。また、日本伝来の箏を演奏することができて、多くの児童が喜んでいました。

   

 

1年生 生活科

 1年生は生活科で、「あきのことを伝えよう」を学習しています。今日は、翠ヶ丘公園に行って秋探しと公共施設の使い方の学習をしてきました。公園では、アサガオのリースを作るためにドングリ拾いをしたり、その他の草花を観察したりしてきました。また、秋の虫探しをして虫の大きさや顔の特徴などを観察し観察後は、元に戻してあげました。児童は、秋の空気を感じたり草花や昆虫に触れたりすることで秋を探すことができました。

   

   

    

 

運動会に向けて練習中

 10月24日(土)に行う運動会に向けて、どの学年もダンスやチャンス走などの練習に真剣に取り組んでいます。児童は、やる気満々でいい汗をかいて頑張っています。24日は天気に恵まれるように願っています。そして、よい思い出ができることを祈っています。

 

 

 

給食試食会

 保護者の方に御来校いただき、給食試食会を行いました。献立は「けんちんうどん・牛乳・ごまだんご・かみかみあえ」でした。日頃児童が食べている給食を懐かしそうに、おいしそうに多くの保護者の皆様にめし上がっていただきました。なかでも、ごまだんごは、すりごまの風味が香ばしくて好評でした。また、少し寒かったので「けんちんうどんを食べて体が温まりました。」といった感想が聞かれました。

 

おなか元気教室

 1年生を対象に体育館で健康教室を行いました。内臓 の働きと大切さについてヤクルトの協力を得て実施しました。児童は、食べ物や内臓の働きを知り、給食や家庭での食べ物を好き嫌いなく食べることと、適当な運動が必要であることを理解しました。

  

 

5年宿泊学習2日目

5年生の宿泊学習の2日目の活動が始まりました。今日は,スコアオリエンテーリングからスタートです。野山をかけめぐり,制限時間内でポイントをまわり,得点を競います。各班のチームワークと行動力が大切になります。

5年宿泊学習1日目

 

5年生は,本日より1泊2日で那須甲子青少年自然の家へ,宿泊学習に行きます。

雨天のため,室内での活動が中心になります。室内でのオリエンテーリングやだるま絵づけを楽しみます。