こんなことがありました!

2015年10月の記事一覧

学校便りが発行されました

 本日、学校便り「宇津峰のふもとから」第12号が発行されました。保護者の皆様にはお子様を通じて、地域の皆様には回覧にて配布させて頂きました。
 下のpdfからもご覧いただけます。
  なお、保護者の皆様にお配りしたお便りには児童名が掲載されておりますので、そちらでご確認ください。
12号.pdf

全校合唱練習

小塩江小祭りに向けて全校合唱の練習が行われました。

6年生のセレモニー委員会が振り付けを教えながら練習しました。
今年の全校合唱は振り付け付きです。
楽しみにしていてください。












5年生校外学習

5年生が校外学習をしてきました。
「水の流れの働き」を理科で学習し、それを実際の川で確認してきました。
子どもたちは
「川が曲がっている!!内側は砂が積もっている。」
「石が小さいからここは下流に当たるんだ。」
などなどの発見をしていました。

楽しく学習し、行きと帰りにはみんなで仲良く話をしながら
車に気をつけて歩くことができました。

どこで観察したか保護者の方々ならすぐ分かると思います。








Vim先生の授業楽しいね。

ALTのVim先生がいらっしゃって授業をしてくれます。
1ヶ月に2回。高学年を中心に教えてくださいます。
いいですよね。
私の時代には考えられませんでした。
「あ・・・。」
・・・・・。
と遠巻きに見ていたものです。
今は普通にネイティブの英語に触れることができます。
国際的な人間に育ってもらいたいですね。





校長先生も納得の楽しさ。







校内持久走大会!

本日、校内持久走大会が行われました。
誰一人、歩くことなく、最後まで走りきることができました。
応援する声も、周辺に響きわたり、とてもすばらしい校内持久走大会になりました。





子ども達の安全確保のためにご協力頂きました校外補導委員会の皆様、
一生懸命応援してくれた幼稚園の皆さんをはじめ、沿道から声援を送って下さいました保護者の皆様や地域の皆様に感謝申し上げます。

漢検チャレンジ!!

漢字検定にチャレンジしようと学校で取り組み始めました。
子どもたち全員分の漢検の学習参考書を購入!!
本気度がうかがえます。
早速昼休みの時間を使って2年生が漢検チャレンジの練習をしていました。
やるなあ。





委員会活動

小塩江タイムで委員会活動が行われました。
各委員会で、いろいろなことに取り組んでいます。
本当に子どもたちってすごいですねえ。
こういう取り組みが成長につながっているんだと思います。
小学校1年生から6年生の変化ってすごい。

健康委員会
持久走大会に向けての開会式の役割分担など





放送委員会
今後の予定やインタビューなど


図書委員会
読み聞かせの練習





PTA奉仕作業ありがとうございました。

10月17日 PTA奉仕作業が行われました。
お忙しいところありがとうございました。
おかげさまで、とてもきれいになりました。
感動ものです。

環境委員長さんの挨拶


お集まりいただいた皆様


必死で作業。短い時間で効率よく。




終了後のひととき。

小塩江小祭り実行委員会②

子どもたちが楽しみにしている小塩江小祭り。
その実行委員会が開催されました。
ここが基本。
ここをしっかり決めてスタートです。
各部会からの報告があり、実行委員長からのお話がありました。
5・6年生が上手に運営してくれることでしょう。






まちの先生に持久走の走り方を教えてもらったよ。③

5・6年生の指導ではいろんな話を聞くことができました。
「速く走るには頭を前にしてその重みで走れ!!」
「つらくなったら歌を歌って走れ!!」
「坂は頭の重みを使って降りていけ!!」
「坂の上り方は小股で登れ!!」
「つらくなったら腕を振れ!!」
「腕は後ろに振れ。後ろに振ると自然に足が前に出るようになっている。」
などなど。
子どもたちも納得の顔で聞いていました。
私たち教員も納得。
転びやすいポイントも教えていただき、
「このグレーチングは滑りやすいからジャンプしてふまないで走りましょう。」
と安全面もしっかり指導してもらいました。



「ここは危ないんだよ。グレーチングは飛び越えるんだよ。」


空も青くて気持ちいい。




校長先生も激走!!








学校便りが発行されました

   本日、学校便り「宇津峰のふもとから」が発行されました。保護者の皆様にはお子様を通じて、地域の皆様には回覧にて配布させて頂きました。
 下のpdfからもご覧いただけます。
  なお、保護者の皆様にお配りしたお便りには児童名が掲載されておりますので、そちらでご確認ください。
11.pdf

続々出発!!

今日はそれぞれの学年がいろいろなところに出かける日です。
まずは、5年生。
NHK見学。

次は3・4年生。
郡山少年自然の家体験学習。

次は1・2年生。
秋の遠足。ムシテック。

6年生はお留守番ですが・・・。
午後から中学校体験。
それぞれいろいろな学校ではできない学習をしてきます。

子どもたちに寧日なし!!

昨日の陸上競技交流大会でがんばった子どもたちですが、
今日からは気持ちを切り替えてリスタート。
特設陸上クラブの解散式、小塩江小祭り実行委員会が行われました。

いやあ、本当に子どもたちは忙しいですねえ。
いよいよ小塩江小祭りが動き出しました。
がんばりに期待です。








いわせ地区小学校陸上競技交流会②

素晴らしい成績を収めました。
いやあ、がんばった。
学校に帰ってきたら先生方の話が盛り上がること、
盛り上がること。
「みんながんばったね。」
「あんときは、はらはらしたけど、やってくれた。」
「あそこで抜けたのが大きかったね。」
「表彰状がもらえるとうれしそうにしていたね。」
などなど、話が尽きません。
子どもたちの頑張りが我々教職員の元気の素です。

結果報告
男子
リレー     第4位 57秒90
ボール投げ  第4位 64.22m
走り高跳び  第8位 120cm
女子
ボール投げ  第4位 42.36m
800m走    第3位 2分50秒78
80mハードル走 第4位 13秒83

朝のアップの様子です。風が強くて寒いのです。


男子リレー。歩数を測っています。真剣。












いわせ地区小学校陸上競技交流大会①

秋晴れのもと、いわせ地区小学校陸上競技交流大会が実施されています。
本校からは、5,6年生が参加しています。

早速、女子リレー(予選)が行われました。
本校は、2レーン(内側)です。
頑張れ、頑張れ 小塩江!

陸上壮行会

陸上壮行会が行われました。

3・4年生の立派な壮行会と5・6年生の堂々とした態度が印象的。
なぜかピンぼけの写真が多くなってしまいました。
ご容赦ください。
なるべくぼけてないものを・・・・。



壇上に勢揃い!!


団長かっこいい。気合いの入り方が違います。


校長先生からの励ましの言葉。


真剣に自分の抱負を語ります。


団長の勇姿!!
大きな声で!!


ピンぼけ!!すみません。


子どもたちはピンぼけせずがんばってくれると思います。
そのために、朝ご飯大事ですね。
消化のよいものをしっかり摂らせてください。

ええ?

びっくり。
2年生がもうすでに、鼓笛の練習を始めていました。
密かに・・・・。
静かに・・・・。
ゆっくりと・・・。
すごいです。
真剣に取り組む子どもたち。
校歌を練習していました。
少しずつ弾けるようになっています。
















放課後の陸上練習!!

鳥見山に練習に行きました。
今日も元気に練習しました。
いい記録が出ています。
けがの無いように週末を過ごすことが大事ですね。


いいスタートを切れるかな。


ゴール!!いい勝負です。
校長先生もご満悦。


女子のスターと準備。


気合いが入ります。
後ろの校長先生も見守ります。

体力向上タイム

今日は風が強かったのですが、体力向上タイムがありました。
今日はブレインジムのダンスと、外のサーキットです。
楽しそうにやっていました。

サーキットの様子です。
ボール投げ!!




うんてい。結構腕の力がいります。高学年の子が苦戦していました。






合奏祭、素晴らしい演奏でした。

2015.10.1

合奏祭が終了しました。
本校は3・4年が参加しました。
素晴らしい演奏でした。
大きな会場でも音が響き渡っており、堂々とした演奏で普段の
力が十分発揮できたと思いました。
いやあ、よかった。
楽器の運搬はPTA三役並びに3・4年生の保護者の方にご協力いただきました。
お忙しいところありがとうございました。








朝の練習の様子
最後まで調整を続けた成果が発揮されました。




終了したさっぱりした顔の子どもたちとやりきった担任の顔。