こんなことがありました!

2015年9月の記事一覧

学校便りが発行されました

   本日、学校便り「宇津峰のふもとから」第10号が発行されました。保護者の皆様にはお子様を通じて、地域の皆様には回覧にて配布させて頂きました。
 下のpdfからもご覧いただけます。
  なお、保護者の皆様にお配りしたお便りには児童名が掲載されておりますので、そちらでご確認ください。
 10号.pdf

合奏壮行会

今も練習の音が聞こえています。

3・4年生がずっと取り組んできた合奏の発表がいよいよ
10月1日に迫ってきました。
今日は壮行会がありました。
立派な演奏に心を打たれました。
どの先生も感動していました。子どもたちも感動していました。
それでも、
「まだ伸びしろがある!!」
と練習を繰り返している姿に感心させられます。

当日是非ご覧になってください。
お聞きになってください。

今日の様子を少し紹介します。








3年生校外学習に行ってきました。

3年生がヨークベニマル見学に行ってました。
丁寧に説明してくださり、本当に感謝です。
子どもたちが満足して帰ってくることができました。
お店の方々の仕事の様子がよく分かったようです。
こういうバックヤードツアーってのは意外と大人も楽しめたりするもんです。
水族館のバックヤードツアーなどは人気がありますからね。

子どもたちのヨークベニマルバックヤードツアーの様子をご覧ください。

ヨークベニマルの皆様、大変お世話になりました。














体力向上タイム

体力向上タイムの様子をお届けします。
子どもたちが終わってから
「楽しかった~。」
とノリノリで教室に帰っていく「ブレインジム」のダンスです。

結構きついんですよねえ。これ。
本気で踊るときついんですよ。














鳥見山運動場で練習

5・6年生が鳥見山運動場に行って陸上の種目の練習をしてきました。
たくさんの学校が来ていたので子どもたちはびっくりしたことでしょう。

一生懸命に練習に取り組み、男女リレーはなかなかいい記録を出したそうです。
頑張っています。
さて、少しですが練習の様子を写真に撮りました。
ご覧ください。

出発前の様子






調理実習 5年

今日は授業参観です。
その前に5年生は調理実習を行っていました。

ご飯です。
おいしくできたでしょうか。
自分で作ると毎日作ってくれているおうちの方の苦労が
分かるというものです。

ご飯をおいしく炊けるとうれしくなりますね。
宿泊学習でのカレー作りは6年生のお手伝いがありましたからね。
今度は5年生だけで・・・。
うまくいったでしょうか。
笑顔が物語っています。
自分たちで炊いたご飯最高!!

















6年生授業研究会開催

本日、6年生の児童が授業研究会を行いました。
子どもたちの真剣なまなざしに感動しました。
「おたがいの意見を聞いて、質問や助言をし合い考えを深めよう」
という目標を持って活動しました。
班活動がとても活発で素晴らしい授業となりました。
難しい課題だったのですが6年生の力を改めて見せつけられた授業でした。


















学校便りが発行されました


 本日、学校便り「宇津峰のふもとから」第9号が発行されました。保護者の皆様にはお子様を通じて、地域の皆様には回覧にて配布させて頂きました。
 下のpdfからもご覧いただけます。
  なお、保護者の皆様にお配りしたお便りには児童名が掲載されておりますので、そちらでご確認ください。

9号.pdf

交通安全教室実施

順延になった交通安全教室が行われました。
まずは、安全指導の先生から室内で話がありました。
テレビの画面を見ながらどうしたらいいのか確認です。


さあ、いよいよ自転車に乗って練習です。
3・4年生は校庭で練習をします。
5・6年は道路に出て練習します。



1・2年生は自転車ではなく、歩いての練習です。
校庭を出て、近藤商店まで行きます。

体力向上T

学校は、台風の被害が思ったより大きくなくホッとしております。
しかし、大きな被害を被った方々、亡くなられた方々がいらっしゃります。
もしかしたら、保護者の皆様のご親戚、ご友人もその中にいらっしゃるかもしれません。
心からお見舞いいたします。

さて、学校では雨の中、体力向上タイムが行われました。
今回は、「ブレインジム」と「班別対抗ゲーム」です。
ブレインジムは昨年も行いました。とても楽しいダンスです。


TVに合わせてダンスします。


体育館ではドッジビーリレーが行われていました。
フリスビーのような円盤を投げてリレーするゲームで、子どもたちは楽しそうに
身体を動かしていました。






体力向上T

体力向上タイムが行われました。
小塩江小の取り組みで「体力テスト」の成績が昨年度よりも全体的に
底上げされているのです。
それは子どもたちの努力が実ったのですが、手前味噌ながら
学校の取り組みの成果でもあるかなと思います。

今日は子どもたちが楽しく体力向上に取り組んでいる姿をお届けします。
雨でも楽しく体力向上!!






3年生 小塩江タイムで発表

3年生が小塩江タイムに発表しました。
リコーダーと「私と小鳥とすずと」です。
「私と小鳥とすずと」は「日本語で遊ぼう」のリズムに乗せて歌ってくれました。
担任の先生によるとそれぞれの詩の紹介の言葉や挨拶の言葉も自分たちで考えたそうです。
すげえ。






感想発表。今日のお題は「AB型の人」!!AB型の人が感想を発表します。




見慣れないかわいい靴が体育館に・・・

見慣れないかわいい靴が体育館に並んでいました。
何かな。


そっと入ってみました。


幼稚園生が運動会の練習をしていました。
小中一貫の事業で体育館を幼稚園に使ってもらっています。
本年度からの取り組みです。


おお、速いぞ。
がんばれ!!


小塩江の子どもをみんなで育てていく幼小中一貫の取り組みを今後も進めて
行きたいと思います。

宿泊学習⑦

2日目を迎え、全員元気で活動しております。

まずは朝の集い。
ラジオ体操!!




次は野外炊飯ですよ。その前に朝食、朝食。






記念撮影をして、お楽しみ。カレーだ!!カレーだ。


け、けむいよ。






うまい!!

大きな口でいただきます。


おいしくできて満足です。


写真屋さんも一緒に写ってください。


みんな、全部食べきるんだぞ。もったいないぞ。

人権の花

郡山・白河地域人権啓発活動ネットワーク協議会様からいただいた
「人権の花」がきれいに咲いたので記念撮影。
ありがとうございました。

低学年だけですが、はいポーズ。

宿泊学習⑥

昨日の夜の様子を報告します。
おいしいバイキングを食べて、後はキャンドルファイヤーです。
好き嫌いなくモリモリ食べているでしょうか?



キャンドルファイヤーです。
どんな出し物が飛び出しなのでしょうか。気になるところであります。



宿泊学習⑤

雨でも楽しく。
次はドッジビーです。
フライングディスクを使ったドッジボールです。
当たっても痛くないし、どこに飛ぶかも意外とわかりにくいので
楽しいです。

あまりにも動きが速くてぼけてしまっていますがご容赦。


宿泊学習③

磐梯少年自然の家に到着です。
まずは、入所の集いです。
ささ、準備準備。




部屋からの眺めです。晴れていたら猪苗代湖が見えるはずなのに・・・。


おいしいお弁当ありがとうございます。
ふたを開ける瞬間がドキドキわくわく。





宿泊学習②

まずは、流紋焼き体験です。
楽しい笑顔がはじけます。

思い出になります。
後ほどできた作品が学校の方に届きます。
1ヶ月ぐらいかかるでしょうか?
そちらも楽しみですね。




























宿泊学習出発式

天候不順のため、登山が取りやめになってしまい、残念ですが、
それでも元気に出発していきました。
元気で楽しんできてください。
学校生活の中では学べない、
いろいろなことを学んできてくれると思います。
「男子三日会わざれば刮目して見よ」です。
女子もいますが。
一泊二日ですが。

校長先生への朝のあいさつ


出発式の係の皆さん


元気に出発していきます。