こんなことがありました!

2015年9月の記事一覧

全校生集合写真

 9月30日(水)、天候の都合で延期になっていた全校生の集合写真を撮りました。カメラマンさん(ちなみに、卒業された小学校の名前が、偶然にも、神奈川県川崎市立稲田小学校だそうです。)によると「みんないい笑顔でした。」とのことでした。出来上がりが楽しみです。

音楽祭壮行会

 9月29日(火)、10月1日(木)に行われる地区音楽祭(合奏)に参加する4年生の壮行会が行われました。
 会では、学校長より「4年生のみなさんは、毎日練習を行ってきて、とっても演奏が上手になりました。本番でも、これまでの練習の成果を発揮して、自分に自信を持って、みんなで心を一つにして最高の演奏をしてきてください。」と、6年生の児童代表より「4年生のみなさん、一人ひとりが練習の成果を発揮して、今までで一番いい演奏をしてきてください。ぼくたちは、学校で応援しています。」と激励の言葉がおくられました。
 その後、4年生が、当日演奏する「夢をかなえてドラえもん」を全校生の前で披露しました。とっても上手でした。

第2回交通安全教室

 9月24日(木)、今年度2回目の交通安全教室が行われました。この、命を守るとても大切な教室に、毎日、子どもたちの登下校を見守ってくださっている、稲田駐在所の大木健一様、交通安全協会稲田分会長の有馬弘様、須賀川市交通教育専門員の高田勝男様に講師としてご来校いただき、ご指導をいただきました。
 1・2年生は、横断歩道の正しい安全な渡り方を、東門前の横断歩道を実際に渡ることを通して学びました。左右の安全確認をしっかり行い、手を挙げて渡ることが上手にできました。
 3~6年生は、自転車の安全な乗り方について、資料DVDを視聴することを通して学びました。「自転車に乗る」というと、どうしても被害者にならないための方法ばかりに気がいきがちですが、今回は「加害者にならない」ようにするための自転車の正しい乗り方についても学びました。

1年生授業研究

 9月17日(木)、1年生において授業研究が行われました。教科は算数、単元名は「3つのかずのけいさん」です。子どもたちは、バスに乗っていた9匹のねこのうち、はじめに1匹降り、次に3匹降りるという場面から、残ったねこは何匹になるのかを求める式を、ブロックを操作しながら一生懸命考えました。

3年生授業研究

 9月17日(木)、3年生において授業研究が行われました。教科は国語、単元名は「つたえよう、楽しい学校生活」です。子どもたちは、1年生にどのような楽しい学校生活を伝えるかをグループの中で話し合う活動を通して、話し合いで大切なことや気をつけることなどを学び、「伝える力」を伸ばしました。