こんなことがありました!

2021年3月の記事一覧

大変お世話になりました・・・。

3月31日(水)には、離任式を行いました。(転出・退職する教職員については、以前にメールとホームページ

でお知らせしておりますので、ご確認いただければと思います。)

5年安食君からお別れの言葉があり、その後転出・退職する教職員お一人お一人から、全校生へお話をして

いただきました。

見送りは校舎内で行いましたが、子ども達もいつまでも別れを惜しんでいる様子が見られました。

別れはいつもさびしいものですが、転出・退職される先生方のますますのご活躍をお祈りしたいと思います。

本当にお世話になりました。ありがとうございました。

離任式についてのお知らせ

 離任式は、3月31日(水)8:25よりTV放送にて予定通り行います。

この日の児童登校は8:10(令和2年度の班で集団登校)、見送り後9:40頃

下校予定です。

 また、離任式後の見送り式は校舎内で行いますので、今回保護者の方々の見送りは、

ご遠慮いただくようお願いいたします。

 なお、転・退職者への送別の花や物品は、謹んでご遠慮申し上げます。

 さらに今後の状況によっては、急な変更をお知らせする場合もありますので、

メール・ホームページ等については、こまめに御確認いただくようお願いいたします。

教室移動

先日の令和2年度卒業証書授与式の余韻が、まだまだ残っているところですが、来年度に向けての

準備が始まっています。

3月26日(金)には、5年生のみなさんが教室移動を行ってくれました。

机や椅子の移動をはじめ清掃なども行い、来年度みんなが気持ちよくスタートを切れるように、

一生懸命仕事をしてくれました。

5年生のみなさんからは、最高学年として本校を背負っていく自覚が感じられ、とても頼もしく見えました。

5年生のみなさん、ありがとうございました。

令和2年度末人事異動について

 令和2年度末の人事異動により下記のとおり職員が異動することとなりました。

 皆様からこれまで頂戴した様々なご厚情、ご支援に対し心から感謝申し上げます。

なお、新年度着任する職員につきましても前任者と変わらぬ、ご協力をいただけますようお願い申し上げます。

 

【退 職】

  講 師 星  毬那

  講 師 和泉由美子 (須賀川市立第二小学校:非常勤講師)

 【転出者】

  教 諭 中島 泰子 (須賀川市立小塩江小学校「教頭昇任」へ)

  教 諭 大河原敦子 (須賀川市立仁井田小学校へ)

  教 諭 佐藤  哲 (須賀川市立長沼東小学校へ)

  主任栄養技師 市川 幸子(郡山市立宮城小学校へ)

  講 師 吉成 里美 (須賀川市立西袋第一小学校へ)

  講 師 橋本 亨子 (郡山市立朝日が丘小学校へ:新採用)

  調理員 溝井ちい子 (須賀川市立西袋中学校へ)

 

【転入者】

  教 諭 平栗 秀章 (天栄村立広戸小学校より)

  教 諭 服部 紀子 (須賀川市立仁井田小学校より)

  教 諭 藤田 暁美 (矢吹町立善郷小学校より)

  教 諭 十文字直子 (福島市立矢野目小学校より)

  教 諭 一ノ瀬 幹  新採用(田村市立美山小学校より)

  栄養教諭 佐瀬 美波(三春町立中郷小学校より)

  講 師 柳沼 結衣  新卒

  調理員 塩田  瞳 (須賀川市立小塩江中学校より)

  支援員 佐久間彩香  新採用

  非常勤講師 宗形千賀子 (須賀川市立第三小学校より)

 離任式は、3月31日(水)8:25よりTV放送にて行います。

この日の児童登校は8:10(令和2年度の班で集団登校)、見送り後9:40頃下校予定です。

なお、転・退職者への送別の花や物品は、謹んでご遠慮申し上げます。

令和2年度卒業証書授与式

3月23日(火)に、令和2年度卒業証書授与式を行い、72名の卒業生が、本校を巣立っていきました。

特に最終学年であったこの1年間は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、様々な点で制約をしながら

教育活動を実施しなければならず、6年生には特に苦労させてしまいました。

しかしそんな状況の中でも、この6年生達は、自分の今できることを考え、一致団結して最高学年の役目を

果たしてくれました。

そのことが、子ども達を大きく成長させ、今日のこの日の立派な姿に表れたのだと思います。

卒業生の保護者の皆様におかれましては、お子様のご卒業、誠におめでとうございます。

今日この日を迎えられるまで、様々なご苦労があったことと思いますが、

本日のお子様の立派な姿をご覧になられ、ひと安心なさったのではないでしょうか。

私達も別れがとても悲しいですが、子ども達の中学校での益々の活躍を祈るばかりです。

皆さん、どうかお元気で!皆さんに会える日を楽しみに待っています!!

修了式を行いました。

3月22日(月)に修了式を行いました。感染症拡大防止のため、校内TV放送で実施しました。

式では、1~5年生の学年代表児童へ修了証書を授与しました。

校長式辞では、今年度の子ども達の頑張りをたたえ、新年度に向けてしっかりと準備を整えて

春休みを過ごしてほしいとの話がありました。

その後、児童を代表して5年の吉成さんが「1年間の反省と進級の心構え」について、堂々と発表

してくれました。各教室では、姿勢を正し、静かに式に参加する子ども達の姿が見られ、新しい学年

に進級することへの期待と希望が強く感じられました。

その後生徒指導主事より、春休みに特に注意してほしいことなどの話をしましたので、ご家庭でも

「自分の命をしっかりと守る」ご指導等をよろしくお願いいたします。

 

JRC活動

3月19日(金)に、本校で収集しているエコキャップ(200kg)とプルタブ(15kg)の回収を、

ふくしまキッズエコ運動事務局様にしていただきました。

これらは、他国の子ども達への予防接種などに活用されます。

本校では、「愛と奉仕」をモットーに、世界の全ての人々のために奉仕する精神を育てるため、

全校生が「桜水JRC」に参加して活動しています。

その活動の一つに、エコキャップやプルタブ収集があり、ボランティア委員会が中心になって活動しています。

ご家庭での収集等のご協力、ありがとうございました。

 

 

表彰多数、すばらしいです!

3月17日(水)のお昼の放送で、表彰伝達を行いました。

今回も多数の表彰があり、本校児童の活躍をみんなで祝いました。

表彰された皆さんは下記の通りです。おめでとうございます!!

〇 わたしのふくしま「ゆめのはし」2020橋の絵コンクール

 銀賞 1年 柳沼さん   銅賞 4年 黒田君

〇 小さな親切実行章

 13名 代表 6年 増子君 ※表彰者は全員6年生

 味戸さん   秋山君   五十嵐さん   大木さん   小熊君    佐藤さん   

 髙柴さん   滝口君   長坂さん    柳沼さん   和田さん   渡邉さん

〇 税に関する絵はがきコンクール

 全法連女連協会会長賞   6年  髙柴さん

 努   力   賞    6年  小針さん   伊藤さん

〇 第36回ユネスコ平和作文コンクール

 学   校   賞   代表 6年 高橋さん

 須 賀 川 市 長 賞    6年 長坂さん

 須賀川市教育委員会教育長賞  6年 伊藤さん   

    

 

ご寄付ありがとうございます。

3月16日(火)に、須賀川環境エンジニア様より、ベルマークにかえることのできる使用済みインクを

寄付していただきました。点数にかえさせていただき、今後何を購入するか検討いたします。

須賀川環境エンジニア様、お忙しいところ、ありがとうございました。大切に使用させていただきます。

 

卒業式予行

3月15日(月)に、卒業式予行を行いました。

6年生達が本番と同じ服装を基本として行うなど、ピリッと緊張感のある予行となりました。

卒業文集やアルバム、卒業制作なども同時に行いながら、卒業式の練習を積み重ねてきました。

新型コロナ感染症拡大防止のために、来賓の方や5年生が出席しないことや、できる限り時間を

短縮して行うことなど、今までとは異なった部分もあります。

しかし、今日の練習を見ている限り、いつもの年と変わらない、とても立派な卒業式になることを確信

しました。

6年生の小学校生活も、本当に残りわずか。最後の最後まで、ご家庭での激励をお願いいたします。

「皆勤賞」「栄光をたたえて」表彰

 3月10日(水)に、昼の放送で全校集会を行いました。

 この日は、6年間無欠席の「皆勤賞」3名と、特設活動で優秀な成績を収めるなどした「栄光をたたえて」

の21名の表彰をしました。

 健康に留意し、6年間1日も休まず学校に登校できた3名の皆さん、特設活動で仲間とともに汗を流し、

努力し続けた21名の皆さん、本当におめでとうございました。

【皆勤賞】

  6年  寺下さん  小針さん  安齋さん 

【栄光をたたえて】

  〇 合 唱 部 : 6年  小針さん  長坂さん  柳沼さん

  〇 総合運動部 : 6年  髙柴さん  秋山君

  〇 マーチング部: 6年  鈴木さん  布川さん  伊海田さん  佐藤さん  増子君  大槻さん

               圓谷さん  八木さん  寺下さん  望月君  金澤さん  丹内さん

               面川君  吉田さん  高橋さん  管野君

                

                

   

震災を考える日

3月11日(木)に「震災を考える日」として、各学級で「震災」や「命」をテーマにした授業を行い、

昼の放送で校長講話を行いました。その後避難訓練を行い、コース別に下校しました。

はやいもので、震災の日から10年の月日が流れました。皆様の中にも、辛い思いや苦しい思いを

された方々もたくさんいらっしゃるかと思います。

まだ生まれていなかったり小さかったりしたために、震災のことをよく分からないお子さんもいますが、

体験した私達が、震災を決して風化させることなく、次の世代へ様々な教訓としていかなければならない

と思います。

ご家庭でも、「命の大切さ」等について繰り返しご指導いただければと思います。

 

6年生を送る会(マーチング部)

3月9日(火)に、マーチング部の6年生を送る会がありました。

6年生の皆さんは、今年度マーチング部の中心となって活動し、東北大会でも見事に銀賞を受賞するなど、

活躍しました。

会の中では、4・5年生から6年生へクイズを出したり、6年生から4・5年生へ「マーチングに関するクイズ」

を出したりして盛り上がりました。

また、6年生一人一人へ、担当教師と4・5年生から、心のこもったメッセージがつまった色紙をプレゼント

しました。

マーチング部16名の6年生の皆さん、お別れするのはさびしいですが、中学校でのご活躍をお祈りします。

 

 

税に関する絵はがきコンクール

 3月9日(火)に、第13回「税に関する絵はがきコンクール」で、公益財団法人全国法人会総連合

「女性部会連絡協議会 会長賞」を受賞した6年の高柴さんが、福島県法人会総連合会長様から

表彰されました。

 これは、東北6県応募総数約2万枚の中から選ばれた賞です。本当にすばらしいですね!

高柴さん、おめでとうございます!!

特設合唱部 6年生とのお別れ会

3月2日(火)に、特設合唱部で6年生とのお別れ会がありました。

4・5年生からは、特にパートでお世話になった6年生へ、色紙とともに歌のプレゼントがありました。

6年生は、4・5年生に歌と応援メッセージを贈りました。

今年度は、活動すること自体が難しい日々が続きましたが、ミニコンサートなどの実施など、

4・5年生と6年生の絆は、しっかりと築かれていました。

特設合唱部6年生の皆さんの今後の活躍を、みんなで祈っています!  

 

 

第3回学校評議員会

3月2日(火)に第3回学校評議員会を行いました。

今回も5名の評議員の皆様に来校いただき、「今年度の学校経営の取り組み」と「来年度に向けて」に

ついて協議させていただいたり、全クラスの授業参観をしたりしていただきました。

評議員の方々からは、1学期に比べて、授業態度がしっかりしてきて積極性も多く見られることや、

新型コロナウイルス感染拡大防止に努めながら、できるやり方で工夫しながら行事等を実施している

ことなどについて評価していただきました。

評議員の皆様方からいただいた貴重なご意見を、来年度の教育活動に生かしてまいります。

評議員の皆様、お忙しいところ大変ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

児童謝恩会

2月26日(金)に児童謝恩会が行われました。6年生の皆さんが、教職員のために開いてくれた、

とても素敵な心あたたまる会でした。

会の中では、教職員一人一人に手紙を読んでくれたり、心を込めて作ってくれたクリップスタンド

を渡してくれたりしました。

また、心を込めた歌のプレゼントもあり、胸が熱くなりました。

6年生の皆さん、ありがとうございました。皆さんをこれからもずっと応援していきます!

ようこそ、第一保育所の皆さん

2月24日(水)に、来年度小学校に入学する予定の第一保育所の皆さんが、本校の

見学にきました。

教室や体育館を見学したり、音楽室で楽器を見たり図書室で本を読んだりしました。

皆さん興味津々で参加していました。

来年度、皆さんに会えることを楽しみにしていますね!