こんなことがありました!

2018年11月の記事一覧

個別懇談

 11月30日から12月7日までの期間、すべての保護者の方を対象に個別懇談が行われています。限られた短い時間ではありますが、2学期の学校での学習や生活の様子を担任からお話しさせていただきます。相談したいことがありましたら、遠慮なさらずにお話しください。子どもたちの健やかな成長のため、これまで以上にご家庭と学校が協力していけるよう、ご協力をお願いします。

3年生歯科指導

 3年生が生えかわってきた永久歯を大切にするために、歯科衛生士の中山先生をお呼びして歯科指導を行いました。普段の自分の歯の磨き方を振り返り、歯をきれいに保つためにどのような磨き方がよいかをカラーテスターや鏡を使って学習しました。普段どおりの歯みがきの後にカラーテスターを使ってみると、意外と歯垢(虫歯につながる菌の塊)が残っていて上手く磨けていないことが分かりました。その後は歯ブラシの使い方や奥歯の磨き方などを指導してもらい、残った歯垢をきれいに取り除くことができました。永久歯はこれからずっと付き合っていく歯なので、大切にしたいですね。

   

避難訓練

 避難訓練が行われました。今回の避難訓練は、担任や子どもたちに日時をあらかじめ教えない避難訓練でした。突然の訓練でも、今まで学習してきたことを生かせるかが大事なポイントでしたが、「おかしもの約束」を守って安全に行動することができたと思います。これからも、いざという時のために備えておきたいですね。

    

《小中一貫教育》一小一中授業研究会開催

 小中一貫教育の取り組みで、中学校の先生が小学校の授業にT2として入り、小中の教員で授業研究を行う「一小一中授業研究会」が行われました。今回は3~6年生の授業に中学校の先生方がT2として入りました。中学校の先生にとっては小学校の子どもたちの様子を知る良い機会になったようで、子どもたちにとっても中学校入学に向けて良い準備になったのではないかと思います。授業後には合同の授業研究会が行われ、小中の子どもたちのために共通で取り組みたいことについて、グループに分かれ、ラウンドスタディを行いました。それぞれのグループで取り組んでいきたいことについて積極的に意見が交わされました。ここで出た意見をもとに、これからの一小一中の連携をより深めていくことを両校で確認しました。

   

総合運動部6年生引退式

 特設総合運動部の6年生引退式が行われました。引退式では6年生の代表児童が、これから中心となっていく4・5年生へ激励の言葉を送りました。そして5年生代表児童が、6年生のあとをしっかり受け継ぎ、これからがんばっていくという決意の言葉を述べました。今まで元気に引っ張ってくれた6年生が引退するのは寂しいですが、今後は4・5年生で力を合わせて頑張ってほしいですね。