こんなことがありました!

2018年10月の記事一覧

研修バス ムシテック5年生

 5年生がムシテックワールドに行ってきました。内容は、自分の目では見ることのできない大きさのものを顕微鏡を使って観察したり、ゼリーを作って食べたりする活動です。どれも理科の楽しさを存分に味わうことができました。サイエンスショーでは光を使った体験参加型のショーが行われ、楽しみながら理科の学びを深めることができました。

 

   

4・6年持久走記録会

 4年生と6年生で持久走記録会が行われました。4年生と6年生は女子が800m、男子が1000mを走りました。4年生も6年生も10月に入り、記録会に向けて休み時間や授業で一生懸命走ってきました。本番では子どもたちの力いっぱいの走りを見ることができました。特に6年生の走りには力強さがあり、高学年らしさを感じさせるとともに、女子児童が、昨年度までの記録「2分52秒」を9秒更新して、校内新記録である「2分43秒」でゴールすることができました。素晴らしい記録ですね。今年も子どもたちの精一杯の走りを見ることができて良かったと思います。4年生・6年生のみなさんお疲れさまでした。

4年生4年生 4年生 4年生 

 

6年生   6年生

鼓笛始動!

 10月に入ってから5年生が鼓笛の練習を始めました。まずは楽器のオーディションがあります。休み時間には、6年生が5年生に教えている姿も見られ、伝統がしっかりと受け継がれています。今後、どんな鼓笛隊になるか今から楽しみです。

 

知る古会の方からお話を聞く会

 6年生は、総合学習「須賀川を調べ隊」において、須賀川の伝統行事や偉人について詳しく調べています。その調べ学習をより深めていく一つとして、「知る古会」の方々をお招きしてお話を聞く会が開かれました。子どもたちが調べているテーマごとに分かれ、須賀川の偉人や伝統行事について詳しく教えていただきました。子どもたちは、これまで調べてきたインターネットや本などの情報にはない貴重なお話をたくさん聞き、一生懸命メモを取っていました。ここで学んだことをもとに、11月に発表会を行います。本番が楽しみです。

   

コロポックル読み聞かせ

 6年生で、図書ボランティア「コロポックル」による読み聞かせが行われました。6年生になるとなかなか読まなくなってくる絵本を読んでいただき、絵本の良さを再び感じることができたようでした。

   

運動部円谷メモリアルマラソン参加

 特設総合運動部が円谷幸吉メモリアルマラソンに参加しました。10月に入ってから持久走の練習に取り組み、本番に向けて調整してきました。子どもたちは、本番でベストをつくすことを目標に大会に挑み、レースを走り切ることができました。5・6年生は昨年よりタイムと順位が上がった子どもが多く、練習の成果を感じていました。5年男子では学年全体の1位と4位、6年女子では9位に入賞を果たしました。すばらしいことですね。

 自分の目標に向けて練習して本番に挑む姿勢がとても立派に感じます。運動部のみなさんお疲れさまでした。

     

愛護育成会交歓会

 

  須賀川市内の特別支援学級の小中学生が須賀川アリーナに集まり、交歓会がありました。交歓会では大玉送りや玉入れ、綱引きなどを行い、交流を深めました。また親子参加型の競技もあり、家族との交流も深めました。それぞれの子どもたちが笑顔で交歓会を過ごすことができ、とても良い思い出となりました。

 

   

5年宿泊学習(その16)

無事学校に到着、帰校式を行いました。

代表児童のあいさつからも、充実した3日間を過ごせたことがよくわかりました。

疲れていると思います。ゆっくり休んで、また明日元気に登校してください。

 

5年宿泊学習(その15)

まほろん(福島県文化財センター白河館)です。

火おこし体験や勾玉づくりをしたり、昔の暮らしの様子を再現したものを見学したりしました。

6年生になって社会科で歴史を学習する際に役立つ貴重な体験ができました。

5年宿泊学習(その14)

退所式です。

お世話になった所の先生方への感謝の気持ちや、楽しかった思い出を伝えることができました。

所の先生からは、『ここで学んだことをこれからの生活に生かしてくれたらうれしい』とお話をいただきました。

これからバスでまほろんに向かいます。