こんなことがありました!
卒業式全体練習①
本日5、6校時に1回目の卒業式全体練習を行いました。
3学年主任の長谷川先生より卒業式の意義や心構えについての話を聞き、ピリッと引き締まった緊張感の中、卒業生入退場から卒業式の練習が始まりました。
礼法(姿勢、座礼、立礼など)も徐々にタイミングも合ってきました。
式歌は全校で合わせるのが初めてとは思えない完成度で、初回から涙が…。
卒業生は「家族、地域の方々、友達をはじめ、これまで自分を支えて下さった方々に、感謝の気持ちとこれからの決意を『態度』で表すために」、在校生は「これまで稲田中学校を導いてくれた3年生に感謝の気持ちを表し、これから稲田中学校をより良い学校にしていく決意を確認するために」大切な節目の式です。
心をひとつに、最高の卒業式にしましょう‼
3学年主任の長谷川先生より卒業式の意義や心構えについての話を聞き、ピリッと引き締まった緊張感の中、卒業生入退場から卒業式の練習が始まりました。
礼法(姿勢、座礼、立礼など)も徐々にタイミングも合ってきました。
式歌は全校で合わせるのが初めてとは思えない完成度で、初回から涙が…。
卒業生は「家族、地域の方々、友達をはじめ、これまで自分を支えて下さった方々に、感謝の気持ちとこれからの決意を『態度』で表すために」、在校生は「これまで稲田中学校を導いてくれた3年生に感謝の気持ちを表し、これから稲田中学校をより良い学校にしていく決意を確認するために」大切な節目の式です。
心をひとつに、最高の卒業式にしましょう‼
学校の連絡先
TEL 0248-62-2804 FAX 0248-92-3412
e-mail inada-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
5
3
3
0
7
7