主体的・協同的に学び、豊かな心でたくましく生きぬく子どもの育成
~「やりたい」がつながる学校~
主体的・協同的に学び、豊かな心でたくましく生きぬく子どもの育成
~「やりたい」がつながる学校~
業間・昼休みの『のびのび広場』は、使用のきまりが8つあります。
①のびのび広場は、雨が降って校庭で遊べない時だけ使えます。②担当の先生がいない時には、呼びに行きます。
③のびのび広場では、ボールを使って遊んではいけません。④使ったものはもとのところに片付けます。
⑤使える時間はきちんと守ります。⑥5分前には教室に戻ります。⑦器具庫やステージでは遊びません。
⑧けがのないように、まわりをよく見て遊びます。
校内縄跳び記録会実施計画の中に、「1月12日より縄跳び強化月間として、縄跳び練習をするために、業間・昼休みにのびのび広場を使って練習をしよう。」と書いてあり、練習をやろうと呼びかけています。これは、練習したい人が自主的に来てやるということです。強制ではありません。使える日は決まっております。
月曜日→業間(上学年 担当:6年担任) 昼休み(上学年 担当:5年担任)
火曜日→業間(’体力アップタイム) 昼休み(下学年 担当:1年担任)
水曜日→業間(下学年 担当:3年担任) 昼休み(上学年 担当:4年担任)
木曜日→業間(体力アップタイム) 昼休み(下学年 担当:すこやか学級担任)
金曜日→業間(下学年 担当:2年担任) 昼休み(上学年 担当:教務主任)
縄跳び記録会は、2月3日(金)に予定しております。2校時は1・6年。3校時は2・5年。4校時は3・4年。
種目は全員3種目に参加をします。規定種目Ⅰは持久跳び、規定種目Ⅱは学年で決められた種目、選択種目になります。個人鮎目の結果は、自分手帳に記録するようになっております。
写真は、昨年度の縄跳び記録会の様子になります。
〒962-0312
福島県須賀川市大久保字室貫26
TEL 0248-65-2191
FAX 0248-65-2491
<小中一貫教育グランドデザイン>
令和6年度「岩瀬中学校区小・中一貫教育」グランドデザイン.pdf
<年間行事予定表>
<いじめ防止基本方針>