主体的・協同的に学び、豊かな心でたくましく生きぬく子どもの育成
~「やりたい」がつながる学校~
主体的・協同的に学び、豊かな心でたくましく生きぬく子どもの育成
~「やりたい」がつながる学校~
29日の2校時は、4年生と算数の授業を行いました。まずは、前時までに学習している計算の復習として、補充問題を16問挑戦しました。ちょうど16名いたため、1人ずつ答えを聞いていきました。「90÷20の商は、10をもとにした9÷2の計算で求められるけれど、あまりの1は10が1個という意味であること。」を、繰り返し学習していきました。この「10をもとにする」という考え方は、90+20とか、90-20の計算の時と同じ考えですね。次は、さらにステップアップした問題に挑戦。「色紙が84枚あります。この色紙を1人に21枚ずつ分けると、何人に分けられますか。」10枚の束と端数の4枚の図を書き、視覚的に21枚ずつ分けるというイメージを持たせました。子どもたちは、図を見て「4人に分けられるね。」と商を導くことができましたが、これを筆算で考えることで悩んでいた子どもたち。これまでは、1の位が0だったので考えやすかったのですが、今度はわられる数もわる数も端数があるため、まず84÷21を84÷20と考え、筆算のしかたをグループで話し合いました。商は4とわかっているものの、筆算で商をどこに書くのかで意見を出し合っていた子どもたち。グループの様子を見ていると、「80÷20=4 4÷1=4 10の位も1の位もどちらも4だから、44かな?」と悩んでいた様子が見られました。明日、またこの続きから考えることにしました。熱中して取り組んでいた子どもたちでした。
〒962-0312
福島県須賀川市大久保字室貫26
TEL 0248-65-2191
FAX 0248-65-2491
<小中一貫教育グランドデザイン>
令和6年度「岩瀬中学校区小・中一貫教育」グランドデザイン.pdf
<年間行事予定表>
<いじめ防止基本方針>