5/17 第2回交通安全教室

今回は、下学年は実際の道路の歩行練習を通して安全な道路の歩き方を具体的に練習しました。上学年は自転車の安全な乗り方を校庭で練習しました。数多くの自転車が集まりました。おうちの方のご協力ありがとうございます。

講師は、須賀川警察署交通課の方と、いつも登校のご指導をしてくださっている交通教育指導員2名です。

自転車はヘルメット着用が努力義務になったこと、自転車も載れば車両と同じであること、車道を走ることなど、

改めて確認していただきました。

 

 

下学年は1・2・3年生のミックスチーム6班を作り、班で歩きました。

手を挙げて横断し、運転手に見えるようにすることが大事です。

 

イチタさんのところの三叉路は本当に危険。練習中もどんどんスピードの速い車がやってきます。

リーダーの3年生が旗をもって安全に横断できるようにサポートしてくれました。

 

 

帰ってきてからビデオを見て、様々な事故から身を守るために大切なことをについて学びました。

 

上学年は、校庭に書いた道路を使って安全な自転車の乗り方練習です。

みんなちゃんとヘルメットをもっていました。

 

信号機のある交差点では、2段階横断。自転車を引いて横断します。

 

S字も乗れるかな?難しいかな?

 

命を守る大切な学習ができました。

 

さて、来週から家庭訪問が始まります。お世話になります。

子どもたちが早い下校になります。帰宅後、安全に過ごせますよう、ご家庭でもご指導よろしくお願いいたします。