テレビ放送を活用して行った交通教室

4校時は、第1回交通安全教室を行いました。子どもたちが交通規則を守り、正しく安全な道路の歩行ができるようにし、交通事故から身を守るために、道路の状況に応じた歩行の仕方を具体的に指導をすることをねらいとして実施しました。命を守る大切な学習でした。全学年の子どもたちで集まり実施する予定でしたが、テレビ放送での実施に変えて行いました。委嘱状交付と誓いの言葉は、全校生を代表して6年の岡田くんが行いました。警察署の方より、「あなたを家庭の交通安全推進員に委嘱します。家庭の交通安全推進員は、次のことを実行します。」と言われた後、4つのことを誓いました。

①交通のきまりを守り、みんなのお手本になります。②車に乗ったら必ずシートベルトを着用します。家族のみんなにもシートベルトやチャイルドシートの着用をよびかけます。③弟や妹、おじいさん、おばあさんなど、みんなに交通のきまりを守るよう声をかけます。④自転車に乗る時は、ヘルメットをかぶるよう心がけます。

この4つの誓いを、全校生で心がけていきたいと思います。その後、警察署の方より道路の歩き方や交通事故にあわないようにするために、大切なことを教えていただきました。また、交通教育専門員の方より、反射材の贈呈がありました。全校生の代表として、6年の吉成くんが受け取りました。

集団下校になる前に、①右側通行②横断歩道の渡り方③交通指導員の方へのあいさつ④細い道から広い道への出方⑤一列歩行⑥地震があった時の対応の仕方などについて、全校生で確認をしました。

集団下校では、新登校班の並び方の確認と、方部担当の先生との顔合わせを兼ねてピロティに集まり、各方部時間差での下校となりました。時間差での下校になりましたので、始めに出発した班は11時25分頃、最後に出発した班は11時40分頃となりました。児童クラブ⇒北横田⇒深渡戸⇒上大久保・下大久保⇒矢沢⇒畑田⇒滑沢⇒松南・緑が丘・あおばの順で下校しました。途中でお迎えのため、待ち合わせをしていたお子さんもいたようです。

ぽかぽか陽気の午後、子どもたちの通学路の危険箇所を一緒に確認しながら下校指導ができたことで、新しく担当になった先生方も方部の様子を知ることができました。明日からも、安全に気をつけて登下校しましょう。

本日、委嘱状や反射材を受け取った6年生2名の写真を、まだ写真掲載に関するアンケートが揃っていないため載せることができませんが、とても立派な態度だったことをお伝えします。