うつみね集に8名の俳句が選ばれました

7月末に投句した俳句の審査結果が届きました。須賀川市内4校から投句された1031句から、選ばれた8名の白江小の子どもたち。素晴らしいですね。おめでとうございます。どんな俳句だったのか、紹介します。

★6年石巻音彩さん『ひぐらしの悲しいこえが夜を呼ぶ』審査してくださった深谷栄子先生より、「あんなにたくさん鳴くのにひぐらしの声って寂しいですよね。早く夜が来るのを待つ悲しい声なのですね。なにか静けさの中に1人で立っているような句になりましたね。自分が感じたままのいい句です。」と、お言葉をいただきました。★6年渡邉心花さん『あさがおは小人のドレス晴れぶたい』審査をしてくださった深谷栄子先生より「小人のドレス、晴れぶたい。なるほど、楽しい想像をしましたね。」と、お言葉をいただきました。★6年本田知花さん『つゆあけて太陽の光ひさびさに』★4年大塚萌依さん『長雨にどんどんのびるホウセンカ』★4年國分大夢さん『夕ぐれに遠くで聞こえるセミの声』★1年関根ほのかさん『かたつむりはっぱのうえにのっている』★3年鈴木華音さん『たいけつだ線こう花火楽しいな』★4年古川快翔さん『かえるもね暑くて泳ぐ平泳ぎ』白江小学校では、全校生で投句をしています。全員の作品を、桔槹吟社の『うつみね集』に投句しています。9月の投句の校内締め切りは、23日までになります。この3連休にじっくり考えるのもいいですね。秋の季語の一部を紹介します。

【秋の季語】秋 ・秋の朝 ・秋の昼 ・秋の夜 ・さわやか・夜長 ・秋風 ・いわし雲 ・秋の夕焼け・運動会 ・渡り鳥 ・秋の七草 ・流れ星・秋彼岸 ・秋分 ・大根蒔く ・赤い羽根・月見 ・敬老の日 ・秋ナス ・コスモス・山ぶどう・秋惜しむ ・秋深し ・紅葉狩り ・銀杏・きんかん ・木の実 ・紅葉 ・たちばな ・栗・文化の日 ・秋分の日