こんなことがありました

日々のできごと

防災出前教室(5年)

 11月15日(月)、3校時の5年生の授業の様子です。福島県危機管理課の職員を講師に招聘し、防災出前教室を開催しました。災害から命を守る防災について、豊富な資料やクイズ等を通して学びました。藤沼湖畔で語り部の高校生から聞いた話を思い出しながら、真剣に取り組んでいました。

授業研究を再開

 11月12日(金)、5校時の1学年の授業研究の様子です。学習発表会を終え、授業研究を再開させました。体育館で『マット遊び』の前転を曲がらずにまっすぐに行う内容でした。子ども達は坂道・川幅・お手玉はさみのコースに分かれて練習をしました。自分が前転をした後は、マットの脇で次に前転する友達の前転をよく見て、上手なところを伝えることに挑戦しました。できる子がお手本となり、アドバイスもして、少しずつ教え合いの和が広がりました。得意でない子があきらめずに練習し、上手になる姿が見られました。

 

収穫したサツマイモで(2年)

 11月12日(金)、3校時の2年生のサツマイモの調理の様子です。収穫したサツマイモを班ごとに洗って切り、ゆでてバターを加えてつぶし、スイートポテトにしました。役割を交代しながら力を合わせて調理しました。職員室にもおすそ分けがあり、とても美味しくいただきました。

久しぶりの業間マラソン

 11月12日(金)、業間のマラソンタイムの様子です。今週は降雨(とそのための校庭のコンディション不良)のため、一度も実施できなかったため、特設コースに変更(通常のコースに一部乾ききっていない部分があったため)した上で、実施しました。秋晴れを無駄にすることなく、次週の持久走チャレンジに向け、練習を確保しました。スクールカウンセラーの阿部先生も一緒に走ってくださいました。

秋晴れの下 移動図書館を活用

 11月11日(木)、業間の様子です。移動図書館・うつみね号が来て、本を借りているところです。秋晴れの中、気持ちよく本を選び借りることができました。明日からのМCD(メディアコントロールデー)での活用を期待しています。