こんなことがありました

出来事

SDGsポスター&SDGs未来新聞にて最優秀賞受賞

 福島民報社2023年度「SDGsポスター&SDGs未来新聞」ポスターの部にて本校6年生の2名が、最優秀賞を受賞しました。テーマは「7年後の未来をよくするために私たちにできること」です。毎日、食べている給食をなるべく食品ロスが出ないように、毎週金曜日はクラスみんなで完食日としてがんばることなど、書かれています。未来のために稲田はがんばります。

 

0

きれいな氷中花

 2年生は生活科の「冬で遊ぼう」で、きれいな氷中花を作りました。学校の周りに落ちている花や葉を水の中に入れて、固めて作りました。氷の中できれいな色合いで子どもたちは、大喜び。中庭に飾って、みんな見てください。

 

0

能登半島地震への義援金

 6年生が「ランドセルを海外に送る」というプロジェクトのもと、活動を進めてきましたが、ドライトマトを売った収益金の一部を、このたびの能登半島地震への義援金にしたいと子供たちから声が上がりました。本日、須賀川市赤十字奉仕団の方に、収益金を寄付しました。自分たちが働いて集めたお金が、被災地の方を笑顔にできたらと思います。

 

 

0

7学年 調理実習

 23日、7学年が調理実習を行いました。今回のメニューは「肉じゃが」と「ほうれん草のおひたし」です。前期課程でも調理実習は行っていますが、後期課程になって、お肉を使った料理です。

 野菜を丁寧に洗い、包丁で切ります。鍋に投入、味付けをしてコトコト煮込みました。「肉じゃがらしい肉じゃができた」「おいしい」と楽しそうに話していたのが印象的でした。

   

0

中学生による模擬議会参加

 児童生徒会の代表(後期課程)が、本日市役所で行われた「中学生による模擬議会」に参加してきました。

 準備をして臨みますが、改まった場で意見を述べるのは、大人であっても大変なこと。参加した2名は、堂々と自分たちの考えを発表できたようです。大変立派でした。この経験を学校での児童生徒会運営に生かしてほしいものですね。

    

0

寺子屋運動 募金

 世界寺子屋運動の一環として、児童生徒会が募金と書き損じはがきの回収を呼びかけました。集まった皆さんの厚意は2月に須賀川ユネスコ協会へお預けすることになります。ご協力ありがとうございました。

  

0