こんなことがありました

出来事

本 絵本の世界へ誘う魔法~読み聞かせ~

 9月1日(水)、8年1組で「朝の読書」の時間に読み聞かせを行いました。絵本を読んでくださったのは、ボランティアとしていつも来校していただいている佐藤美恵子さんです。楽しいお話でも、しっとりとした話でも、生徒たちは真剣に聴き入っていました。佐藤さんの話術は、まるで絵本の世界の魔法のようです。

0

給食・食事 明日(9/2)は後期課程(7~9年)のみ「お弁当持参」の日です

 明日(9月2日)は、岩瀬支部中体連駅伝競走大会が実施されるため、後期課程(7~9年)だけ弁当持参となります。特に、今回は大会参加者が少ないため、保護者の皆様に連絡が徹底されないことも考慮し、保護者の皆様には緊急メールでも弁当持参についてはお知らせします。また、前期課程(1~6年)につきましては、通常通り給食がありますのでご注意ください。

 

0

体育館に校歌パネルを設置しました

第1体育館に稲田学園の新しい校歌「Home」のパネルを設置しました。

これまでも愛唱歌として歌ってきた「Home」ですが、義務教育学校 稲田学園の新しい校歌としてずっと歌い続けていきます。

パネルの背景色は、校章にも使われている薄い緑色と同じものになっています。

 

 また、これまで歌い続けてきた稲田小学校、稲田中学校の校歌パネルを体育館右前方に設置しました。

  

これまでの稲田小学校、稲田中学校の歴史を大切にしながら、新しい稲田学園を全員でつくっていきます。

0

「だれかのためになろうプロジェクト」始動!

児童生徒会を中心にした自主的な取組である「だれかのためになろうプロジェクト」が動き出しました。

これは、1~9年生までの児童生徒がペットボトルキャップを集め、世界の貧しい人々にワクチンを提供する取組です。ペットボトルキャップ860個で1人分のワクチンになります。

世界の中の「だれかのためになる」という目的で、1~9年生の児童生徒全員で4300個のペットボトルキャップを集めることを目標にしています。

 

 

0

岩瀬地区音楽祭に向けて(4年生)

4年生は、9月16日(木)に須賀川市文化センターで開催される岩瀬地区音楽祭(合奏の部)に向けて練習に励んでいます。音楽の授業だけでなく、放課後の練習や休み時間の自主練習にも一人一人が熱心に取り組んでいます。

音楽祭は感染症予防のため無観客で行われますが、心を一つにして全員ですばらしい音を奏でてほしいと思います。

 

0

NEW 学園だより「稲雲第8号」

 本日、第2学期最初となる学園だより「稲雲第8号」を全校児童生徒に配付しました。地区英語弁論大会や稲田公民館の駐車場を使用した子どもの送迎について、また若い世代に増加してきたコロナウイルス感染症の家庭での対策について記事を掲載しております。ご家族でお読みください。

 「稲雲第8号」はこちらをクリック ⇒ 03とううん第8号.pdf

 

0

NEW 岩瀬地区中学校英語弁論大会

 本日、大東公民館において岩瀬地区中学校英語弁論大会が開催され、本校からは暗唱の部に8年生女子の2名が参加しました。2人とも、暑かった夏休み中に英語科の先生やALTの先生に指導を受けながら、発音や間のとり方、表情などの表現力を磨いてきました。その結果、大会では入賞は逃したものの。他校の中3の生徒に引けをとらない立派な発表ができました。お疲れさまでした。

0

英語弁論・支部駅伝大会壮行会

英語弁論大会に参加する生徒と支部駅伝大会に参加する生徒への壮行会が行われました。

夏休み中も一生懸命に練習に取り組んできた参加者に向けて精一杯の応援ができました。

英語弁論大会は8月27日に、支部駅伝大会は9月2日(荒天時は3日)に行われます。

 

 

 

 

0

NEW 新型コロナウイルス感染症対策に関するメッセージを配布しました

 2学期初日を迎えた全児童生徒に、本日「須賀川市新型コロナウイルス感染症対策本部メッセージ(市長)」「新型コロナウイルス感染防止対策徹底のお願い(市教育長)」を配付いたしました。稲田学園でも、できる限り感染拡大の防止対策をとりながら教育活動を進めていきたいと思います。2学期も保護者の皆様のご理解と感染拡大防止へのご協力をよろしくお願いします。(表示したのは市長メッセージ)

市長メッセージ(保護者宛).pdf

教育長メッセージ(保護者宛).pdf

0