こんなことがありました

出来事

アンサンブルコンテスト県南支部大会

 12月8日(金)と9日(土)に、須賀川市文化センターにてアンサンブルコンテスト県南支部大会が行われました。

 本校からは、管打6重奏(3名)と、管打3重奏(6名)の2チームが参加しました。TBC東北大会やソロ&アンサンブル全国大会、また文化祭など忙しい中、朝練などの努力を重ね当日を迎えました。本番でも精一杯の演奏をすることができました。お疲れ様でした。

 管打6重奏 金賞

 管打3重奏 銀賞

 

0

授業参観・PTA総会

 本年度3回目の授業参観が行われました。

 授業参観に先立って、PTA厚生部による給食試食会が行われ、1・2年生の保護者の方や厚生部の方々に給食を召し上がっていただきました。

 各学年それぞれ授業では、子どもたちが友達と一緒に学ぶ姿を見ていただきました。

 さらに、臨時のPTA総会では、令和6年度以降のPTA組織や集金などのことについて慎重審議をいただきました。また、6年生は修了に向けた取り組みや来年度の後期課程への進級に向けて、学年懇談会を持ちました。

 平日のお忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。

             

0

帝京安積高校和太鼓部演奏会

 本日、稲田コミュニティーセンター主催の「地域活性化事業及び学社連携融合事業」が本校第一体育館にて行われました。本日の講師は、帝京安積高等学校和太鼓部の皆さんです。

 帝京安積高校和太鼓部は、これまでに全国七人制和太鼓選手権で2連覇を達成するなど、歴史と伝統にあふれ、実績も兼ね備えた素晴らしい部です。今月10日に太鼓祭り日本一決定戦を控える中、稲田地域のために来校してくださいました。

 「天響(あまね)」などの演奏曲を披露するほか、1年生から9年生、職員、地域の方も参加しての体験演奏を企画してくださるなど、すてきな時間を提供してくださいました。

 体験した生徒の感想を紹介します。「和太鼓の迫力はすごい!」「みんなカッコよかったです。」「教え方がすっごく優しく、楽しくわかりやすかった。」「予想の何倍もすごかった。」「手を上げる動作や音がピッタリ合っていてすごいなと思いました。」「日本一、持ち帰ってきてください!!」

 閉会後は、和太鼓部の皆さんが地域の方や子どもたちを見送るシーンが見られました。また、和太鼓部の皆さんがお帰りになるときには、本校の生徒がアーチを作ってお見送りをするシーンも見られました。とてもすてきな演奏会となりました。帝京安積高校和太鼓部の皆さんと会を企画運営してくださった稲田コミセンの方々に感謝いたします。ありがとうございました。

               

0

おいしい手作り給食②

 今日は「肉団子の中華スープ」です。今日も、手作りの給食です。清潔な給食室で調理された料理は安心安全で、かつ栄養や色彩のバランスのとれたメニューは、とてもおいしく、毎日の楽しみとなっています。

① とりひき肉に、卵・生姜・パン粉・ネギのみじん切りなどを加えて混ぜます。

② 冷蔵庫で寝かせます。この一手間が大事です。

③ 調理員さんが一つ一つ丁寧に団子にして、釜に入れます。

   

 今日もおいしくいただきまーす!

 

0

おいしい手作り給食

 今日の給食は「ケバブ風焼き肉」をパンに挟んでいただきました。カタール料理を取り入れた『新メニュー』でした。ニンニクやヨーグルト、パインジュースなどを合わせた特製ダレに、2時間漬け込んで調理した逸品です。

 本校の給食は、栄養技師の先生と4人の調理員さんが、アイディアを出しながら、暑い日も寒い日も、毎日丹精込めて丁寧においしく作ってくださいます。食材の放射性物質検査も毎日欠かさず行い、安全を確認しています。

 1年生から9年生まで在籍する稲田学園ですから、味付けや量を考えて各学級に届けています。安全・衛生への配慮も徹底しており、安心して栄養満点の給食をいただくことができるのは、本当に嬉しいことですね。

 生産者の方や調理をされた方に感謝の気持ちを持って、モリモリ元気にいただきまーす!!

     

0

6年生 部活動見学

 昨年は、感染症対策で見学のみとなっていた「部活動見学」ですが、本年度は体験を伴った参加となりました。

 意欲満点で、自ら道具を準備して練習に臨む児童もいました。今日は、いろいろな部を体験してみようということで、時間を区切ってローテーションしながらの体験でした。

 普段、校内で見ているとはいえ、自分がいざ体験してみると改めて気づくことがあったようで、貴重な機会となりました。後期課程の生徒も、教える立場で、一回り成長したようでした。

     

0

読み聞かせ

 今日は2つの読み聞かせを紹介します。

 朝はボランティアさんによる、中学生(後期課程)への読み聞かせ、昼休みは中学生による、幼稚園児への読み聞かせが行われました。幼稚園児への読み聞かせは図書委員によるもので、本年度2回目の取り組みです。どちらも貴重な体験ですね。

 

0

なかよしフェスティバル

 稲田幼稚園生を招待して、一緒にポップコーンを作ったり、国語で勉強した「お手紙」の音読劇を見てもらったりする、なかよしフェスティバルを行いました。2年生は幼稚園生のオーダーを聞き味付けをしました。練習してきた音読劇をどきどきしながら発表しました。「また来てね」小学校で待ってるね。

 

 

0

稲田学園ドライトマト販売

 昨日、11月19日日曜日に稲田学園ドライトマトをtetteを会場に販売しました。たくさんのお客さんが来てくれました。お客さんから、ドライトマトについて聞かれると初めは緊張気味に応えていましたが、だんだん慣れてくると自信をもって説明することができました。その中で、海外の子どもたちにランドセルを贈るための資金として、このドライトマトを売っていますというところは、心を込めて伝えました。完売したときのうれしい気持ち、大切にしていきたいと思います。来てくださった方、買ってくださった方、ここまで協力してくださった方、本当にありがとうございました。

 

 

 

0