出来事
本日の給食
本日の給食の献立は、「麦ごはん、牛乳、鶏のすき焼き煮、千草あえ、さかなっつハイ」です。総エネルギーは、612㎉です。鶏のすき焼き煮は、鶏肉がごろごろ入っていて具だくさんで美味しかったです。おいしい給食、いつもありがとうございます。
授業の様子から
2,3,4年生の今日の授業の様子です。みんなしっかりと学んでいます。
2年生。算数科で大きな数の学習です。
3年生。社会科で市の様子の移り変わりをまとめています。
4年生。算数科で面積の学習です。
校舎内の掲示から~新年を迎えて~
新年を迎えて、校舎内の掲示もいろいろなところで新しくなっています。その一部をご紹介します。
保健関係の掲示。感染症の予防についてお知らせしています
辰年(龍)に関係する図書の紹介
玄関には楽器を演奏する龍の姿が!
新年おめでとう。今年がよい年になりますように…。
大谷選手のグローブ
大谷選手から贈られたグローブを、現在昇降口に展示中です。子どもたちが自由に見たり、触ったりしたあと、来週からは実際に使えるようにしていきたいと考えています。子どもたちも興味津々で、次々と触ったり、手にはめてみたりしていました。
身体測定
1月10日(水)
今日は、全学年で身体測定が行われました。最初に、養護教諭の野村先生から「姿勢」と「感染症予防」についてお話がありました。「姿勢が悪いと、歳をとってから腰痛が出ますよ。」というお話に、ドキッとしました。
身長と体重を計測すると、子どもたちから「2センチ大きくなった」「ぼくは3センチだよ」などの声が聞かれました。みんな、自分が大きく成長していることを実感できたようです。
※ 以下は、2年生の身体測定の様子です。
第63回新春書道展・席書大会
1月6日(土)に円谷幸吉メモリアルアリーナで第63回新春書道展・席書大会が開かれ、1次審査を通過した約150名の児童生徒が第1部、第2部に分かれて健筆を振るいました。本校からも2名の児童が参加しましたが、素晴らしい集中力で臨んでおり、見学している私も身の引き締まる思いでした。作品も満足のいく仕上がりだったようです。
第3学期開始!~始業式~
1月9日(火)
いよいよ今日から第3学期が始まりました。久しぶりに登校した子どもたちは、ちょっぴり大人になった感じがしました。きっと新年を迎え、がんばろうとする気持ちの表れだと思います。3学期は51日という短い期間ですので、1日1日を大切に、学年のまとめと進級・進学への準備を確実にやり遂げていけるようにしたいと思います。
校長の話…3学期のテーマは、レベルアップ!
大谷選手から贈られたグローブの紹介もしました。
代表児童の発表。堂々とした発表でした。
子どもたちの式に臨む姿は、今日も立派でした。
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は元旦から能登半島での大きな地震、2日には飛行機事故などもあって、不安の多いスタートとなってしまいました。どうかよい年になりますように、心から願わずにはいられません。被害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。学校でも、募金活動など少しでも何かできることはないか、子どもたちと一緒に考えていきたいと思います。
地域にお住まいの関根様から門松をいただきました。ありがとうございます。
玄関と昇降口もお正月バージョンです。
大谷選手からのグローブです
大谷翔平選手から全国の小学校にプレゼントされたグローブが、無事西二小にも届きました。意外と軽くて、とても使いやすそうなグローブです。3学期が始まったら子どもたちに紹介して、その後実際に使えるようにしていきたいと思います。大谷選手からのメッセージは、「野球しようぜ!」。かっこいいです。
さようなら、よいお年を!!
4校時終了後、全員で昇降口前に集合し、一斉下校を行いました。担当の先生からお話をいただいた後、6年生が気合いの入った「さようなら」のあいさつをしてくれました。ちょうど日が差してきて、子どもたちも気持ちよく下校することができました。みんな、よいお年を。また来年、元気に会いましょう!
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。
〒962-0057 福島県須賀川市袋田字小田切21 TEL 0248-76-5132 / FAX 0248-63-1086