出来事
支部新人大会選手激励会
来週28日(火)から開催される、岩瀬支部中体連新人総合大会に出場する選手の激励会が行われました。
練習試合等ができず、実戦経験が積めない中ですが、各部とも毎日練習に励んできました。
各選手から、大会への意気込みが語られましたが、聞いていると、それぞれの並々ならぬ決意が感じられました。
無観客の為、現地での応援ができません。学校から、家庭から、保護者の職場から、応援の思いを届けましょう。
新生徒会役員任命式
先週行われた、生徒会役員選挙で当選した新役員に、本日任命証が交付されました。
新しい役員の任期は10月1日から、新たな大東中学校の歴史を刻んでくれると期待しています。
地区音楽祭 合奏
本日、須賀川市文化センターにおいて「地区音楽祭第二部合奏の部」が開催されました。
三年生にとっては、最後のコンクール。2校時から体育館での最終練習。この大会にかかる意気込みが伝わってきました。表情から一人ひとりの思いが伝わってきました。
14:30からの本番では、部員全員が満足するこの楽曲最高の演奏をすることができました。演奏後顧問の瞳からは感動の涙が。「聴く人を感動させる演奏を!」の目標を叶えることができました。
本当に素晴らしい演奏でした。
体育館での練習の様子
生徒会役員選挙・立会演説会
本日午後、生徒会役員選挙及び立会演説会が行われました。
例年なら、全校生徒を集めて体育館で行うところですが、感染症予防のため、立候補者・選挙管理委員による立会演説会を国語科・社会科室で行い、各教室でオンラインで映像を視聴する形式にしました。
各候補者は、自分が生徒会役員になった場合の公約を発表し、あいさつや行事、感染症対策といった、自分が力を入れて取り組みたい項目について熱弁をふるいました。
演説会後、同じ会場で投票も行いました。市選挙管理委員会から、実際の選挙でも使われる投票箱や記載台をお借りし、それを使っての投票です。ちょっとしたことですが、主権者教育につながる活動です。
Quartetがやってきた
本日、文化庁主催「子供のための文化芸術鑑賞・体験支援事業」を活用し、4名の演奏者が大東中学校で演奏会を開催してくれました。
来校したのは、全国各地で演奏活動を行なっている『Quartet DONKA 』
ヴァイオリン 高宮城 凌 氏
ヴァイオリン 菅野 千怜 氏(郡山出身)
ヴィオラ 今井 凜 氏
チェロ 坂井 武尊 氏
の4名。
普段あまり弦楽器には馴染みのない生徒たちですが、
プロの音楽家の演奏に引き込まれ、身をのりだして聞き入る生徒の姿も。
弦楽四重奏で聴く校歌演奏も新鮮でした。
コロナ禍の中、本物に触れる体験の少なかった今年度ですが
貴重な体験をさせていただきました。
新入生体験入学 部活動見学
授業参観のあと、それぞれの希望に合わせて部活動を見学しました。部活動によっては、実際にトスバッティングやラケットを使っての体験活動、小学生歓迎の演奏があったりと、見て、やって、楽しめる見学となりました。
来年入学したあとに、今日見られなかった他の部も見て、自分が続けられる部活を選んでほしいと思います。
新入生体験入学 授業参観
本日午後から、大東小・大森小の6年生が来校し、新入生体験入学を実施しました。来年の4月に入学する前に、中学校の授業の様子や部活動の雰囲気を見てもらうためです。
まず、1~3年の全クラスの授業を見学しました。教科担任制、50分授業、タブレットを使った授業、理科の実験の様子、校庭でのソフトボールなど、様々な形態の授業を短い時間でしたが、参観してもらいました。
高校説明会1日目
本日午後、3年生とその保護者を対象に高校説明会を行いました。
1日目の今日は、来年度新たに創設される須賀川創英館高校をはじめ、岩瀬農業高校、光南高校、清陵情報高校の4校の校長先生方にお越しいただき、それぞれの学校の特色や進路などについて、わかりやすくご説明いただきました。
生徒たちは、それぞれの高校の説明を真剣に聞き、たくさんメモをとっていました。
明日も、4校の説明が行われます。
生徒会役員選挙 選挙運動スタート
来週15日(水)に行われる生徒会役員選挙に向けて、今朝から選挙運動が始まりました。
登校してくる生徒に向け、候補者と応援者の生徒が一緒に投票を呼び掛けていました。
また、昇降口には選挙管理委員が候補者のポスターを貼っていました。
前期生徒会専門委員会の反省
本日6校時、前期の生徒会専門委員会の反省を行いました。
4月からの専門委員会の活動も、9月いっぱいで終了し、10月からは、新しく後期の活動が始まります。
後期の活動からは、2年生が3年生からバトンタッチし、生徒会の中心となって活動することになります。
〒962-0721
福島県須賀川市雨田字芳ケ平62番地
電話 0248-79-3148
ファクス 0248-89-1195
E-mail to: oohigashi-j@fcs.ed.jp