出来事
かわいい豆まき
4校時目に、かわいい鬼さんたちが校長室と職員室に来てくれました。1年生が、自分で作った鬼のお面と、豆の代わりに新聞紙を丸めたものを使って、節分の行事を行ってくれました。お面の鬼は、「けんかおに」「泣き虫おに」など、自分の中から追い出したい鬼だそうです。1年生のおかげで、今年もますますいい年になりそうです。
本日の給食
本日の給食の献立は、「コッペパン クラムチャウダー グリーンサラダ クリームゴールド」です。総エネルギーは757㎉です。今日のクラムチャウダーには、あさりがたくさん入っていました。あさりは「うまみ」がたくさんあるので、調理するときにほかの材料で「だし」をとる必要がないくらいです。栄養的には、血液のもとになり、私たちの成長を助けてくれる「鉄分」や、血液を作るよう働きかける「ビタミン」などの栄養素が沢山含まれた優れた食品です。給食のメニューで出てくるのは嬉しいですね。おいしい給食、いつもありがとうございます。
4年生 勉強頑張ってます
2月1日(木)
4年生の算数は、小数のわり算でした。今日は、「答えを小数第〇位までのがい数で求める」学習をしていました。ノートを見ると、全員しっかりと正解することができています。複式補正の先生から、「最近、4年生が勉強をよく頑張っている。学力も伸びている。」というお話をお聞きしていましたが、本当にその通りだなと思いました。学ぶ意欲と学ぶ姿勢の良さが、学力向上に繋がっているようです。4年生のみんな、この調子で頑張ってくださいね!
お昼休み楽しいね
1月31日(水)
水曜日は全校掃除がなく、いつもよりお昼休みの時間を長くとることができます。子どもたちにとっては、とても楽しい時間です。今日のお昼休みも、子どもたちは思い思いに過ごしていました。まだ校庭の状態が悪いので、早く外でも遊べるようになるといいなと思います。
多目的ホールでなわとびを楽しむ子どもたち。
エントランスホールで将棋を楽しむ子どもたち
3,4年生は体育館で長なわの練習です。すごく上手に跳べていました。
自主的にお掃除をしてくれる子どもたちもいました。本当にありがとう。
本日の給食
本日の給食の献立は、「中華どんぶり 牛乳 ピリカラ漬物 みかん(不知火)1/4」です。総エネルギーは、684㎉です。今日の給食のデザートは、「しらぬい」というみかんでした。調べてみると、「清見オレンジ」と「ポンカン」を交配して誕生した果物だそうです。ちなみに、相撲の「不知火型(しらぬいがた)」とは、横綱土俵入りの型を指します。型は、その他にもう一つ「雲龍型」があります。不思議な読みをする言葉ですね。おいしい給食、いつもありがとうございます。
赤い羽根共同募金をお渡ししました
昼休みに、須賀川市社会福祉協議会の 水野 良一 様(他1名)がおいでになり、赤い羽根共同募金の贈呈式が行われました。今回は能登半島地震の募金なども一緒に行ったので、集まった金額の一部にはなりますが、子どもたちの気持ちがこもった大切な募金です。水野様からも、ねぎらいと大切に使わせていただくというお言葉をいただきました。みんなで頑張った募金が、世の中の困っている人たちのお役に立てば、本当に嬉しいですね。
今日のお昼の放送は?
今日のお昼の放送は、1月生まれのお友達へのインタビューでした。集まった子どもたちにインタビューのやり方を説明しながら、放送委員さんが上手に進めてくれました。おかげで、とっても楽しいインタビューになりました。ちなみに、1年生は6人中なんと3人が1月生まれでした!!
ミシンやアイロンを使って~5,6年生~
5,6年生は、4校時目に家庭科で「生活に役立つものづくり」をしていました。ミシンやアイロンを上手に使って、手際よく作業に取り組んでいます。やり方がわからないところはお互いに教え合うなど、協力体制もバッチリでした。この1年、高学年としてさまざまな事に協力しながら取り組んできた成果が、授業の中でもちゃんと出ていますね。
本日の給食
本日の給食の献立は、【給食週間献立】「コッペパン 牛乳 ミルクシチュー 海藻サラダ」です。総エネルギーは699㎉です。今日のミルクシチューには脱脂粉乳が入っています。戦後の食糧難の時代に、学校給食に登場していました。脱脂粉乳という言葉を聞いて、懐かしく思う方もいるのではないでしょうか。おいしい給食、いつもありがとうございます。
ゴムや磁石の力を利用して~3年生~
1月30日(火)
廊下に、一人で熱心に作業する3年生の姿が・・・。どうやら理科で、ゴムや磁石の力を利用したおもちゃづくりに取り組んでいるようです。「どうしたらうまく動くんだろう?」試行錯誤しながら、自分のイメージ通りに動くように改良を重ねていました。教室の中でも、他の3年生たちが熱心におもちゃづくりに取り組んでいました。どんなおもちゃができるのか、完成が楽しみですね。
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。
〒962-0057 福島県須賀川市袋田字小田切21 TEL 0248-76-5132 / FAX 0248-63-1086