こんなことがありました!

出来事

放射線についての学習です

放射線の仕組みについて、放射線の種類について、宇宙線とは何か、なぜ放射線から身を守らなければならないのか。

それぞれの説明を聞いて、メモをとりながら学習しています。

放射線を測る実験中!

コミュタン福島にて、放射線について教えていただき、身の回りにある物の放射線がどのくらいなのか、GMサーベイメーターを使って測る実験中です。

 

食塩、減塩、肥料、湯の華、かこう岩の中で最も放射線量が高いものはどれなのでしょうか。

 

2学年学習旅行 出発式

おはようございます。

5月に実施予定の学習旅行が延期になり、ようやく本日実施できるようになりました。

昨年度はコロナの影響で実施できず、中学校初めての学習旅行です。学年で活動することも初めてのため、不安と緊張があると思いますが、楽しい学習旅行にしてもらいたいと思います。

3年学校開放

 今週は、学校開放週間になっています。今日は、3年生の開放日です。

 午後の5・6校時と、10名ほどの保護者の方にお出でいただき、授業の様子を参観していただきました。

 保健体育、理科、数学の授業を見ていただきました。

 お足元の悪い中ありがとうございました。

 明日は祝日の為お休み。あさっては1年生の開放日です。

1年学習旅行②

双葉町にある「東日本大震災・原子力災害伝承館」では、これまで総合学習の時間で学習してきた、防災学習の総まとめとして、語り部の生の声を聞き、展示物や映像から想像以上の衝撃を受け、これからの復興や自分達の出来ること・やるべきことを一人ひとりが考え・感じとったようです。

ティッシュカバー・雑巾をいただきました

先日1年生「大東39プロジェクト実行委員会かアルコールスタンドをお届けした「グループホームすずらん紡」「つくしデイサービス」の職員の方が大東中学校を訪問し、「ポケットティッシュカバー」「雑巾」を届けてくださいました。これは、入所されているお年寄りの方々が、アルコールスタンドのお礼にと手作りしてくださったものです。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

1年学習旅行①

新型コロナの影響で延期となっていた第一学年の学習旅行は、あいにくの雨となりましたが、順調に最初の目的地「東日本大震災・原子力災害伝承館」に向かっています。

四倉PAを出発、9:20到着予定です。