出来事
3年生への校長の授業
昨日、本校校長が3年生にむけての道徳の授業をそれぞれのクラスで行いました。
題して「稲田中を巣立つ君たちへ」です。
校長の小学校時代から大学時代までの様子を例に出しながら、
夢を持つことの大切さ
可能性を信じて、今を大切に
命を大切に、命を繋ぐ
中学校時代の仲間を大切に
地域や社会に貢献する人材に
などの話をしました。
3年生の皆さんは、どのように校長の授業を感じ、受け止めてくれたでしょうか?
これまでの3年生の頑張りに感謝しつつ、これからの人生の活躍を期待したいと思います。
卒業式予行及び同窓会入会式
がんばっています。
その後、同窓会会長の柏村仁一会長さんにお出でいただき、同窓会入会式を行いました。
広報すかがわ3月号で稲田小中一貫教育紹介
須賀川市の広報誌「広報すかがわ」の3月号に、稲田小・中学校の
小中一貫教育が掲載されました。
現在行っている通年型の小中教員の相互乗り入れ授業の様子や、
全教職員が参加する小中一貫連絡協議会、さらには保護者や地域との
連携の「小中一貫地域連絡協議会」の様子、新校舎の建設の様子などが
紹介されています。
詳しくは右をクリックして下さい。広報すかがわ3月号 6-7ページ.pdf
今日の給食は3の2リクエスト献立
今日の給食は、卒業間際の3年2組のリクエスト献立です。
メニューは、ミルクパン、牛乳、ミルメイク、グラタン、コーンポタージュ、
コールスローサラダ、アイス(ハーゲンダッツ!)です。
子ども達が大好きなメニューばかりで、ボリュームたっぷりな給食でした。
ちなみに今日のカロリーは1,200kcal (@_@)
しかも、なんと給食にあの高価なハーゲンダッツのアイスクリームが出るなんて!
リクエストをした3年2組をのぞいてみると、クラスメートと一緒に食べることができる
給食も残りわずか… 友達と語り合いながら楽しそうに食べていました。
後期生徒会総会
先日のことです。
2月28日(月)の5,6校時を使って、
後期生徒会総会が行われました。
今年度の5月、3年生を中心にして行われていた前期の生徒会総会も、
いつの間にか部活、専門委員会、生徒会本部と世代交代です。
今回の生徒会総会では、今年度一年間の実績や活動の反省をそれぞれ出し合い、
来年度に向けた新たな専門委員会の形を決議する、というとても重要な総会になりました。
今回の主役は2年生です。
三年生を送る会では、実行委員を中心としてさまざまな催しを考えてくれました。
また違った雰囲気で行われた今回の生徒会行事は、
金曜日の放課後、リハーサルを行い最終確認完了!!
「月曜の総会はよろしくね」
「うぃ~。」
だった彼らも、
当日お昼休みに体育館で準備をしていると・・・
「○○委員会の今年度の反Se,,,$んj@dgsじ・pです!!」
「・・・何してるの?」
「緊張してるんですよ!」
「集中してます!話しかけないで下さい!」
今回ばかりは真剣に取り組んでおりました。
校長先生からは「PDCAサイクル?」の話をしていただき、
組織として活動していくこと中での大切なことをお話していただきました。
より総会にも力が入ります。
(※P=Plan D=Do C=Check A=Actのこと、稲中○恵袋より。)
3年生の先輩方も不安なのでしょう。
2年生の姿に心配したように思えます。
だからこそ、質疑応答では、3年生から多くの改善点を取り上げていただきました。
あなたたちは元生徒会本部役員さんですね?
庶務の2人も会計らしく決算報告を行いました。
秋華祭から十分成長していますよ。
「いや、俺より上手っす。」
・・・・あ、そうでしたか。き、期待しててね。
そして生徒会総会を終え、各専門委員長はさまざま取り組みを行っていました。
〈給食委員会 アネシス訪問 どやっ!!〉
〈整備委員会 校内ワックスがけ どやっどやっどやっ!!〉
来年度の専門委員会も楽しみです!(^^)/
あ、整備委員長!
「・・・足、震えてましたよ!」
「そりゃ緊張してましたもん!!」
あ、給食委員長!!!
「生徒会総会、アネシス訪問お疲れ様でした。どうでしたか?」
「緊張しすぎて、息の仕方忘れました。」
「・・・あなたはお昼の放送でもですよね。笑」
ま、まぁ、これから、これから。
追伸、今日は3年生がⅡ期試験に挑むに当たって、2年生が応援旗を掲げました。先日のⅠ期試験は1年生が玄関に応援旗を掲げてくれました。
学校全体で応援してますよ。ガンバレ!3年生!
ワックスがけ
ワックス塗布を行いました。少ない人数ながらもテキパキとワックスがけを
行ったせいか、、いつもより早く終わりました。
整備委員会の皆さん、ご苦労様でした。
明日は、廊下をワックスがけします。
給食委員会アネシス訪問
牛乳パック回収でいただいたトイレットペーパーをアネシスに贈りました。
本校では、少しでも社会に役に立つかと思い、牛乳パックを毎日回収しています。
これからも生徒会ではボランティア精神をもってさまざまな活動していきたいと思います。
学校だより「師弟一如」NO.21を発行しました
本日学校だより「師弟一如」第21号を発行しました。
内容は、3年生を送る会・生徒会総会について、表彰伝達、授業参観・給食試食会について、
平成29年度の教育課程について、3月の主な行事です。
詳しくは右をクリックして下さい。0228学校だより21.pdf
あと〇〇日
立春を越え、少しずつ日も延びてきました。
今年度もいよいよラストスパートです!
稲田中学校でも卒業式の練習が始まり、3年生の次の進路に向けた
準備が進んでいるところです。
〈卒業式練習に頑張る図〉
3学年の教室ではこんな掲示も見られるようになりました。
あと〇〇日。なんだか寂しささえ感じる筆者です。
在校生はというと、、、
いつもどおりの生活を送っています!
と、言おうと思ったのですが、これは昨年まで!
在校生もどことなくたくましくなってきました。
これは、、、、
ある、、、、
生徒会行事を、、、
行ったときのことです・・・。
初めて1、2年生だけで行う生徒会行事でした。
恐怖のあまり、保健室に助けを求める生徒もしばしば、、、
1年生よ、、、
保健室は「 神 」のいる場所です。
「堂々としてなさい!」と言い残し、
「神」はす~っと消えてしまったそうな。
緊張で手や声が震えながらも、
「神」頼みした甲斐があってか、
「3年生を送る会」を実施!!
3年生の前で堂々と発表ができました!
各部活動ごとにユーモアあふれる、緊張なんて感じさせない発表で盛り上がりました!
3年生の表情を見れば分かります。
そうです。
2月23日5・6校時に「3年生を送る会」を実施しました。
日頃の感謝の気持ちを伝えるとともに、3年生ととても有意義な時間をすごせました。
同時に、3年生の稲田中学校に貢献してくれた生徒の功労賞の受賞もありました。
今年は多くの生徒が該当し、この一年間で一生懸命活動してきたことが顕著に現れています。
3年生のみなさん、ありがとうございます!(^0^)/
そして、2年生!!
来年度は最上級生です!
少しばかりか余裕の笑顔がたびたび見られます!
実行委員を中心に、1年生を引っ張って、クラスや放課後での活動にも
頼もしさが見られた発表でした。
あれ?
これは?
まさか?
そうです。なんと10月に行われた秋華祭の続編でした。
と〇美チャンも学校のクレイジー〇本先生も登場です。
しかし筆者も3年生もある違いに気づきました。
妹の〇美チャンが中学生に成長していました。
※安心してください。これはフィクションです。我が稲田中学校は頼もしい生徒ばかりです。
巣立つ3年生らの姿をみた3学年の先生方も寂しそう、、、
教頭先生の背中もなんだか寂しそうです。
2学年の担任だって、、、
ん?
2学年の担任、そわそわしてません???
そうです。何を隠そう、この会で一番緊張していたのは、
稲中教職員です。
サプライズ発表がありました。-----------d(^0^)b-------
先生たちだって3年生へ感謝の気持ちがしたいとの想いで今回サプライズを行いました。
こーちょーせんせいだって、きょーとーせんせいだってのりのりですよ!!
「365日の〇〇ーキ」を振り付けを入れて発表し、最後には
3年生へメッセージを載せた飛行機が体育館内に舞っておりました。
会の最後には1年生が一つずつ作成した「写真たて」お渡ししました。
教室に戻るなり、早速写真を見せ合ったり、懐かしさに笑いがおきたりと
とても満足してくれたみたいですよ。
とても有意義な会でした。
来週は後期生徒会総会です。
生徒会行事がたて続けですが、この調子でがんばりましょうね!!!
ところで、神様、普段もいつもどおり生徒を暖かくビシバシ指導してくださってます。
←松明制作をする神さま
・・・筆者にもビシバシです。(- -;)
学校だより「師弟一如」第20号を発行しました。
本日学校だより「師弟一如」第20号を発行しました。
今回は、入試特集号として、県立Ⅱ期選抜最終倍率、受験1週間前の過ごし方、
入試心得を掲載しました。
詳しくは、右をクリックして下さい。0223学校だより20.pdf
TEL 0248-62-2804 FAX 0248-92-3412
e-mail inada-j@fcs.ed.jp