出来事
ふくしまSDGsプロジェクトで福島ブロック会長賞を受賞しました
日本青年会議所東北地区福島ブロック協議会が主催する「ふくしまSDGsプロジェクト」に本校の取り組みを紹介したところ、最終5団体にノミネートされ、「福島ブロック会長賞」を受賞しました。今年度子どもたちと取り組んできたSDGsの取り組みが評価され大変嬉しい思いでいっぱいです。
芸術鑑賞教室を行いました
22日(月)、全校生が参加しての芸術鑑賞教室を行いました。昨年から新型コロナ感染防止のためお呼びできずにいたリコーダー演奏のグループABさんをようやくお呼びして、リコーダーによる素敵な音色の演奏をご披露いただきました。演奏会では、子どもたちの知っている曲もたくさん演奏していただいたり、様々な縦笛を紹介していただいたりと、楽しく心安らぐひとときを過ごすことができました。
小中一貫授業研究会を行いました
19日(金)、小中一貫授業研究会を本校で行いました。今回は、GIGAスクール構想でタブレットの導入と活用が進んでいることから、5・6年生を対象としたデジタルシティズンシップ教育を行いました。講師は、本校でお世話になっている法政大学教授 坂本 旬先生で、「オンラインの安全」について、先生自ら授業をしてくださいました。授業の終わりには、子どもたちもタブレットなどを安全に使う約束として、①使うときは大人に尋ねる ②知っている人とだけお話をする ③自分に合う場所を選ぶ という3つの約束を覚え、これからのタブレット活用に生かしますと話していました。
授業後には、坂本先生による講演「ESDとデジタル・シティズンシップ教育」が行われ、我々もこれからのICT活用に向けて学びを深めることができました。
第2回お話会を行いました
17日(水)、岩瀬図書館の職員の方とボランティアの方の計4名が来校され、全校生を対象としたお話会を行いました。今回は5つのお話(絵本の読み聞かせ、昔話語り、ブラックシアター等)を行っていただきました。どのお話も興味をそそるものばかりで、子どもたちも身を乗り出したりしながら聞き入っていました。毎回工夫を凝らしたお話会で、私たち職員も楽しみにしています。ありがとうございました。
今年もプログラミング教育、お世話になっています
16日(火)、今年もプログラミング教育の実施にあたり、松崎多加志様を講師に迎えて実施しました。先生に教えていただくのは今年で3年目になります。今回はまず、3年生がパソコンの操作を確認しながら、スクラッチに挑戦しました。今後、各学年で実施していきます。
e-mail:shirakata-e@fcs.ed.jp
Copyright(C) 2015 Shirakata Elementary School.All Rights Reserved.