こんなことがありました!

出来事

合奏部代表が市長さんへの全国大会出場報告に行きました

 今日は、合奏部の木船部長と渡辺副部長、顧問の吉田教諭が、須賀川市役所仮庁舎で市長さんへ全国大会出場を報告しました。
 二人とも、橋本市長さんと柳沼教育長さんの前で、「緊張したが、一番よい演奏ができた」「ほかの小学校の演奏を聴くことができて、とても勉強になった」などと、立派な内容の報告を立派な態度でできました。
 本校のほかに、やはり全国大会に出場した須賀川一中と須賀川二中の吹奏楽部の方々も同席されました。中学生の態度やあいさつも、よい目標になったようです。
 市長さんからは、「今回の皆さんの全国大会出場は市民の励みになった。部活動や特設クラブの活動でのがんばりと経験を、今後の生活に生かしてほしい。」との励ましのお言葉をいただきました。

小中一貫教育「乗り入れ授業」を行いました

 岩瀬地域は岩瀬中学校区の二つの小学校と岩瀬中学校で、小中一貫教育の取り組みを進めていますが、今日はその一環として、中学校の先生が小学校に来て授業を行う「乗り入れ授業」を行いました。
 本校6年生の教室で、岩瀬中学校英語担当の関教諭が授業を行いました。
 アルファベットの正しい発音の仕方を、小学生にもわかる楽しい方法で授業してくださいました。岩瀬中学校の高橋校長先生と嶺岸教頭先生も来校され、授業を参観されました。
 今後も、「乗り入れ授業」の実施について、岩瀬地区小中一貫教育推進委員会で検討を行っていく予定です。

安積さんが「越年トンボ」を持ってきてくださいました

 本校の子どもたちに「トンボの先生」としてご指導いただいている安積さんが、今日、成虫のまま越冬するトンボ「越年(おつねん)トンボ」を持ってきてくださいました。
 今年は、例年と比べて気温の変化が大きいので、越年トンボの動きがいつもと違っていたそうですが、「オニヤンマの里」で越冬するためにいたものをみつけてくださいました。
 さっそく4年生の教室で観察しました。明日は、他の学年でも見せる予定です。
 なお、観察が終わったら、本校のビオトープに放してやります。
 安積さん、ありがとうございました。

校外子ども会を行いました

 今日は、学期末の「校外子ども会」を行いました。
 2学期中の集団登校に関する反省を行うとともに、冬休み中の過ごし方等について指導しました。
 2学期の登校日は、今日も入れて残すところ8日となりました。

白方こども園の皆さんを招待して遊びました

 2年生では、生活科で「作ったおもちゃで遊ぼう」という学習がありますが、せっかくなので、まち探検でおじゃました白方こども園のみんなと遊ぼうということになりました。
 今日は、その本番の日です。来年度入学する、年長組の園児の皆さんが来てくれました。
 「どうしたら小さい子にも楽しんでもらえるか」「どう説明したら小さい子にもわかってもらえるか」、2年生の子どもたちはさまざまな工夫をしました。その成果が出て、今日はスムーズに楽しく遊ぶことができました。
 白方こども園の年長組の皆さん、来年は、3年生になったぼくたちみんなで待ってるよ。