小塩江中はコロナウイルスに負けない!

最近の出来事

10/29 避難訓練 10/24 宇津峰祭 10/20 文化祭準備

  10月29日(木)は、避難訓練でした。消防署員の方に避難の様子を見ていただきました。また、消火訓練も実施しました。

 

 

  10月24日(土)は、文化祭でした。小学校が開祭式、1年生、小学校、2年生、3年生が午前中の演目でした。ごごは、英語弁論、少年の主張、閉祭式でした。その後、後夜祭と盛りだくさんでした。

10月14日(水)~、文化祭準備です。学年ごとに、それぞれ準備、劇、科学ショーなどそれぞれ準備しています。

10月20日(水)は小学生が来ました。小学校は、全校生で太鼓です。ちょっとだけ覗かせてもらいました。

10/13 小学生体験入学1

 

 10月13日(火)は小学生5,6年の体験入学でした。音楽の授業など3年生にまじり、やっていました。昼休み図書室に、5年生英語、6年生数学の授業でした。掃除をやって中学校を体験しました。

10/9 アルコール自動噴霧器 10/7 前期テスト1日目 10/6 おーいの記事に写真が載りました 10/6 スイミングスクール

   10月8日(金)アルコール自動噴霧機が学校に入りました。各所に置いてり、自動で出てしまうのと量が多く出るので、使い方を講習しました。床に垂らしてしまわぬようにと、丁寧に扱うように話しました。

 

 

 10月7日(水)前期末テストが、行われました。1日目5教科、2日目技能4教科で行われます。休み時間なども問題を出し合いながら、勉強を行っていました。

 10月6日(火)にの須賀川市こども情報誌「おーい」の記事に写真が載りました。

 10月6日(火)は2回目のスイミングスクールでした。須賀川ではなく、郡山にあるスクールです。さすがに、スクールのインストラクターの先生は教え方は上手だと話題になっていました。みんなうまく泳げました。いろいろな道具もあるようです。

 

 

10/02 英検チャレンジ 10/01 文化祭準備(メインアート)9/30 稲刈り 9/28 新人戦(野球)9/24 高校説明会 新人戦(卓球)

 10月2日(金)は英検チャレンジを行いました。須賀川市が英検の費用を負担し、生徒に英検の資格を取って欲しいということで、今年で2年目になります。5級、4級、3級、準2級となります。準2は高校生レベルですので、大変です。合格しますように。

  

 10月1日(木)は文化祭準備(メーンアート)でした。原画を10倍にして描くというもで、定規を使い10倍にして画用紙に描き、色を塗っていました。一生懸命に頑張っていました。

 9月30日(水)は稲刈りの体験をしました。小中合同ということで、小学生に中学生が教えるという形で行われました。昨年より刈る面積が少なく、作業を一生懸命に行うより、小学生に教えながらゆっくり出来たのが良かったと思います。天候も良く、気持ちよく活動が出来ました。

 9月28日(月)は野球の新人戦がありました。3年生、職員に見送られながら、出発しました。無観客で行われて、保護者の方々は応援できず、活躍する姿が見れずに残念でした。結果は負けてしまいましたが、生徒たちは、野球場で試合が出来て良かったと思います。頑張っていました。

 9月24日(木)は新人戦がありました。女子2人が参加しました。2年生の生徒は2回戦からで、勝利をしたので、25日(金)に出場になりました。1年生の生徒は、1回戦を勝ち上がり、2回戦目で苦杯しました。どちらも勝利をおさめたので、今後の自信になりました。

 9月24日(金)は高校説明会があり、岩瀬農業、清陵情報、須賀川、須賀川桐陽高校の先生方に来校いただき、各校の説明をしていただきました。体験入学がコロナ禍でままならないこともあり、入試制度も変わるので、開きました。学校としては、初?の試みでした。3年生と保護者の方々は良く聞き入っていました。

9/18 新生徒会役員任命式・選手壮行会 9/15 専門委員会

 9月18日(金)は、新生徒会役員・専門委員長・委員長の任命式と新人戦の選手壮行会でした。1・2年生の新生徒会と文化祭実行委員会が協力して、よりよい文化祭ができますように応援したいと思います。また、新人戦で一つでも多く良いプレーをして勝利をつかんで欲しいと思います。3年生は全員応援団となり応援しました。がんばれ!!

 9月15日(火)は、専門委員会が行われました。新生徒会役員が先週の選挙で決まり、前期の委員会の反省を行いました。また、後期の新たな委員会では、2年生が専門委員長になりました。

  

9/10 スイミングスクール 9/9 生徒会選挙 9/8 クリーン活動 9/07 NIE TIME(福島民報社に学ぶ)9/4 1・2年学習旅行

9月10日(木)は、スイミングスクールでした。バスが2台も、この人数なのに?コロナの感染拡大防止のためです。準備運動をして、出かけました。マイウエルネスクラブです。プールで1時間インストラクターの指導のもと泳いできました。初めての試みということで、教育委員会の人も視察に来ていました。

 

 9月9日(木)は、生徒会選挙でした。それぞれがとても良い演説をしていました。学校を良くするためには、あいさつの声やみんなの熱意、学年を超えてなんな仲良く、あきらめなでがんばることなど、本当に工夫して熱弁を振るっていました。

 

 9月8日(火)は、クリーン活動を行いました。残暑が残る熱い中の活動になりましたが、頑張ってゴミを見つけていました。昨年までは小・中合同の企画でしたが、多く人を集めないということで、中学校だけの活動になりました。

 

 9月7日(月)は、NIE TIME特別授業として、福島民報社の坪井さんに来ていただき、新聞の出来方、見出しの付け方、逆三角形の見出しの文章の書き方、など学びました。号外をバスでつくり生徒に配っていただきました。

9月9日(水)朝刊にのりました。

 

 9月4日(金)は、学習旅行でいわきに行って来ました。仙台から会津に変更して計画しようとしたのですが、会津でもコロナ感染者が増えたので、急遽いわきにに代えての学習旅行でした。アンモナイトセンターで化石発掘して、いわきららみゅうで昼食、アクアマリンふくしまを環境ハンドブックを使いながら、さがす、気がつく、考えるという学習をしてきました。1,2年生の全員の校外での活動は、本年度初でした。無事に行ってこれて良かったです。

 

 

9/2 学習旅行事前学習 9/1 「おーい」の撮影

 9月3日(木)は、学習旅行の事前学習を行いました。コロナの状況のため、仙台から会津、そしていわきへと変わっていった学習旅行、いよいよ明日になりました。いわきから最近コロナ感染者がでていないので、明日は久しぶりの外の活動が出来る日になります。班別自主研修が出来ないのは残念ですが・・・

 

 

 9月1日(火)は、「おーい」の撮影がありました。担当者の皆さんは感染症対策のマスク着用、ソーシャルディスタンスは、とっているなど、感染症対策をとっていました。そうした配慮もあった上での撮影でした。残念ながら顔は全部は写ってません。3人、4人で距離をとっての撮影でした。授業風景も撮影して帰りました。ちなみにこのカメラは横からなので、人物が重なりぎみになり、ソーシャルディスタンスをとっていないように見えますが、実際は離れています。

8/26 支部駅伝大会 8/25 駅伝選手壮行会 8/24 駅伝試走

 8月26日(水)は、支部駅伝大会でした。朝6時半集合で、45分、出発でした。テントを設営して、大会に臨みました。結果は12位でしたが、自己ベストを出すように頑張って走っていました。気温もそれほど高くなく、走りやすい環境でした。

 8月25日(火)は、駅伝大会の選手壮行会を行いました。選手一人一人の意気込みを言っていて、当日(8/27)のための気合いが感じられました。当日は、9人しか参加できないので、ここで精一杯の応援をしました。

 

 

 

 8月24日(月)は、駅伝の鳥見山陸上競技場で試走を行いました。駅伝に参加しているのは20人です。夏休み始まる前から、夏休み中、練習していました。今回大会には、コロナの感染拡大と言うことで、最大9名しか参加できません、せっかく練習してきたのに現地に行けないと言うことで急遽、バスで現地に行き、走ることになりました。全員の気持ちが一つになり、当日ベストを尽くして走ってくれるように、応援しています。

8/19 2学期始業式

 8月19日(水)2学期始業式が、行われました。校長先生より、コロナ禍のせいで、活動ができない、などコロナの所為にしない。何事も一生懸命に活動する。今年の甲子園の生徒を例に、お話されました。また、生徒が夏休みの反省と2学期の抱負を1,2、3年、生徒会と発表しました。また、スクール・サポート・スタッフ(SSS)で、県の方から矢吹朋子さんが、職員として勤務することになりました。消毒作業や先生方の業務を手伝ったりする予定です。宜しくお願いします。

 

 

7/31 1学期終了式 学校だより宇津峰 発行 7/29生徒会(7月豪雨災害義援金)7/29計算コンクール 7/27、7/28は3学年、2学年保護者会が開かれました。7/21 駅伝大会朝練の様子

 7/31 一学期終了式が行われました。コロナのため体育館でマスク着用で行われました。また、漢字、計算コンクールの表彰が行われました。そして、1学期の反省があり、文化祭のテーマ曲の発表もありました。1学期は、3年生は行事が少なく、中体連大会も開かれなく、卓球部7月22日まで野球部は30日まで部活動を行いました。そこで、1,2年生から3年生へ部活動引退でのエールを贈りました。3年生今までありがとう。3年生からもお返しのエールが・・・・

 7/31 学校だより宇津峰が発行されました。1学期の終わりにということで、学校再開してからのことが、記事に載っています。また、コロナにより、変更、中止、延期などの行事の記事もあるのであわせて、お読み下さい。

7/29 令和2年度7月豪雨災害義援金 25名という少ない人数ですが、生徒会役員が頑張り、9,429円集まりました。ご協力ありがとうございました。生徒会新聞を下記に載せます。

 7/29日は計算コンクールが行われました。50分ギリギリまでかかる計算問題で、時間いっぱいでも終了できないぐらいの量でした。生徒も時間いっぱい頑張っていました。満点賞は3年生の2名です。よく頑張りました。

 7/27、7/28日に保護者会が開かれました。3年生は9月の修学旅行を11月に延期、2年生は、来年度の修学旅行、関西についてです。コロナの様子によってですが、早く、収束出来ますように、祈るしか無いですね。

 

 7/21 8月27日(木)岩瀬支部駅伝大会が開かれます。朝7時30分~20分程度、朝練を行っています。朝から体を動かすのが目的です。今年はコロナ対策のため、1チーム選手6名、補助3名の9名しか当日会場に入れません。女子は、人数が足りないので、出場は厳しいですが、体力が落ちないように参加している生徒もいます。すごいですね。