最近の出来事
4/30 理科の授業(1年生) 4/28 陸上鳥見山練習
4月28日と4月30日での理科の授業の様子です。28日は、生物の名前を20個ふせんに書き、それを分類する授業でした。また、30日は、植物を分解して、花びら、がく、おしべ、めしべの本数を数える学習でした。それぞれ、話をしながら、一生懸命にやっていました。
4月28日は、鳥見山で陸上の練習をしました。毎朝学校で練習していますが、実際の会場は地面がゴムであったり、トラックは400mであったりして、学校の練習では、違う環境で練習しました。大会もこの会場なので、2回と回数は少ないですが、がんばって欲しいと思います。
4/22 授業参観 4/16 任命式 委員会結成 4/15 避難訓練・交通教室 4/12 新入生歓迎会 4/6 入学式
4月22日(木)は、授業参観でした。1年生英語、2,3年生は、学活でした。それぞれ先生方が工夫して、1年生は活動型の英語、2,3年生は生徒の発表ということで行っていました。PTA総会、学年懇談会、PTA役員会とほんとに、時間いっぱいまで、参加いただきありがとうございました。
4月16日は、任命式・委員会結成・部活動結成がありました。委員長になった人たちは、初めての委員長ばかりでした。役割を変えて、みんなで色々な活動をしようとがんばっています。委員会も1年生をいれて一新しました。部活動は、野球部は昨年と変わらずでしたが、卓球部には新たな戦力4名を加えられました。がんばって欲しいと思います。
4月15日は、避難訓練と交通教室が行われました。地震による想定で、いったん窓を開け、それによる火災発生なので窓を閉めて、避難という形になりました。その後、自転車点検など行いながら、S字など障害物などの運転などして終了しました。青ぞらいっぱいで、暖かいよい天気でした。
4月12日(月)は新入生歓迎会が行われました。新入生に学校の事が解るように、生徒会、委員会、部活動など工夫して紹介をしていました。また、ちょっとした伝言ゲームなど用意してあり、楽しんでいました。新入生を代表して押川さんがお礼の言葉を言いました。これから、楽しくがんばっていきましょう。
4月6日(火)は,入学式が行われました。4人の新入生でした。入場は堂々としていて、返事もはっきりしていました。新入生代表の、橫田さんが堂々と誓いの言葉を述べていました。保護者の方々との記念撮影をしました。これから全校生19人となりますが、ほんとに1人1人がよい力を発揮して、生き生きと生活していけるように支援して行きたいと思います。
4/1 着任 3/31 離任式
4月1日(木)は、新しい先生方が、着任されました。校長先生、事務、給食の調理の方の3名です。それぞれ、新しい目標を述べながら、新たな気持ちで頑張っていきたいと気持ちが伝わってきました。
3月31日(水)離任式が、行われました。送別会を行えなかったので、その分先生方も、お話したかったことが,たくさんあり、職員の挨拶や生徒との挨拶にも、心を込めて、涙を流しながら、お話なされていました。こぶしの木の前で、全員で記念撮影をしました。3名の先生の更なる活躍を期待しています。
令和2年度末教職員人事異動のお知らせ
令和2年度末人事異動については,次のファイルのとおりです。よろしくお願いいたします。
3/23 修了式
3月23日(火)は、令和2年度修了式でした。昨年は、コロナの影響で、休校の中、校歌は「黙唱」でしたが、今年は、マスクをつけたままでの校歌・市歌の斉唱ができました。学期の反省では、各学年からの作文発表、生徒会からの作文発表など、自分を見つめ、前を向き進んでいく覚悟が見えました。春休み、しっかりと生活して、元気に新学年を迎えられるようにしてほしいものです。
3/15合格発表 3/12 祝 卒業証書授与式
3月15日(月)は、県立高校合格発表があって、3年生が職員室を訪れました。全員志望校合格できたので本当によかったと思います。高校に行ってからも、小塩江魂を持って頑張って欲しいと思います。
3月12日(金)は、卒業式でした。3年生最後ということで、1,2年生はとても緊張していまいた。卒業証書授与で、大きな声で返事をして、堂々と受け取りました。答辞では、感極まって、涙があふれ、声を詰まらせる場面があり、心に残る感動的なものになりました。卒業生と在校生が一緒になり、合唱を大きな声で立派に歌い上げました。卒業生を見送り、応援団の声援で見送られました。大変、感動的な卒業式でした。
3/10 大震災への取り組み(道徳)3/10 健太・康太 卒業祝いに学訪問 に3/9 3年生を送る会 3/5 パネルディスカッション
3月10日(水)は、明日震災より、10年ということで、「大震災の取り組み」という題で、各学年道徳を行いました。10年前の震災の記憶を先生方が語ったり、各学年、工夫されて震災の道徳の授業となりました。
3月10日(水)に、歌手の「健太・康太」さんが、卒業祝いに来てくれました。学校中心にライブをやっている方で、昨年の1月に小塩江中学校の体育館で、小中一緒にコンサートを聴きました。サプライズでありましたが、3校時に全校生を3多目的ホールに集め話をしていただきました。アカペラで「前を向いて歩こう」を歌っていただきました。
3月9日(火)は、3年生を送る会でした。3年生へのプレゼントはキーホルダー、スライド、3年生一人一人からのスライドの感想、合唱、、そして、最後のお礼の言葉一人一人と2回の感想になりました。少人だからできる、送る会でした。
3月8日(月)は、卒業予行を行いました。さすがに卒業生の入場、退場素晴らしかったです。卒業証書授与もよかったです。全校の合唱は、マスクをしたままでしたが、声を大きく歌うことができました。当日感動的な卒業式になるように、みんなで協力して頑張っていきたいと思います。
3月5日(金)にパネルディスカッションを行いました。佐久間校長の企画で司会をして、小塩江地区の未来、小塩江中の未来などを全校生徒にアンケートをとり、パネラーに地域の人をよび、生徒から3名のパネラーと共に、5G、高齢化などの未来はどうなるのか?の討論を行いました。
2/25 生徒会総会 2/24 愛校作業
2月25日(木)は、生徒会総会でした。新1,2年生は初めての総会でしたが、3年生の議長の下スムーズに進むことができました。小塩江中をよりよくしようとする意見、要望など多数出て、よい会議になりました。
2月24日(水)は愛校作業をやりました。窓ふきが中心でしたが、人数が少なくやる範囲も広いので大変でした。天気が良く、寒くないのが幸いでした。
2/17、19 卒業式の練習 2/17 感謝状の贈呈について
2月17日(水)と19日(金)に卒業式の練習を行いました。礼の仕方、入退場、卒業証書授与、合唱練習などです。よい卒業式になりますように、心を込めながら練習していました。
2月17日(水)幼小中合同学校評議員会後に、小塩江中学校にて前PTA会長 渡邉健二様の感謝状を贈呈しました。昨年度まではPTA会長として、小塩江中のPTA活動にご尽力いただきました。大変ありがとうございました。
明日16日(火)に学校が再開します。
震度6弱の地震でしたが、特に学校は大きな被害がなく、明日から再開できます。
各教室では倒れた本や教材等を全職員で片付けしました。暖房や水道、電気なども通常通り復旧しております。安心して登校してください。
明日16日(火)は、1・2年生は後期末テスト、3年生は実力テストになりますが、自分の力を発揮できるよう期待しております。
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字中丸木85
TEL 0248-79-2185
FAX 0248-89-1682
Mail oshioe-j@fcs.ed.jp