こんなことがありました!
出来事
親子奉仕作業ありがとうございました
本日、PTA親子奉仕作業が行われましたが、大変お忙しい中早朝より作業をしていただき、ありがとうございました。
今回は、校舎建築工事の関係で、校地敷地内とグラントマト野球部練習場に分かれて、作業を行いましたが、
おかげさまできれいになりました。
ありがとうございました。
今回は、校舎建築工事の関係で、校地敷地内とグラントマト野球部練習場に分かれて、作業を行いましたが、
おかげさまできれいになりました。
ありがとうございました。
0
小中合同ボランティア活動
本日、稲田小学校と稲田中学校は、合同のボランティア活動を行いました。
小中学生が作業班をつくって、それぞれの割り当てられた個所のクリーン作戦をしました。
今回のボランティア活動の合言葉は「仲良し 協力 クリーン作戦」です。
この合言葉のように、小中学生が協力し合って、仲良くクリーン作戦を行っている姿は、
実にほほえましい様子でした。
中学生のあいさつで始まります 中学校長室で緊張気味? 中学校長先生も一緒に
小中学生一緒に窓磨き 中学生が小学生にアドバイス 中3女子を取り囲む小1年生
小中学生が作業班をつくって、それぞれの割り当てられた個所のクリーン作戦をしました。
今回のボランティア活動の合言葉は「仲良し 協力 クリーン作戦」です。
この合言葉のように、小中学生が協力し合って、仲良くクリーン作戦を行っている姿は、
実にほほえましい様子でした。
中学生のあいさつで始まります 中学校長室で緊張気味? 中学校長先生も一緒に
小中学生一緒に窓磨き 中学生が小学生にアドバイス 中3女子を取り囲む小1年生
0
2年総合学習発表会に小学生が参加しました
9月8日(木)に、2学年総合学習の一環として、「職場体験」の発表会が行われ、
稲田小5年生の児童の皆さんも参加しました。
自分たちが体験した内容を、パワーポイントを使って、クイズなども取り入れて
わかりやすく発表していました。
小中学生が一緒に行事を行うことで、中学生は先輩らしく振舞うとともに小学生
の面倒をみ、小学生は先輩に憧れるといった相互にプラス作用が生まれてきます。
9月14日(水)に、中学1年生の総合学習発表会に小学4年生が参加し、中学
3年生と小学6年生の集会活動が行われる予定です。
0
明日の第2回親子奉仕作業おせわになります
明日は第2回PTA親子奉仕作業が、下記のとおり行われます。
早朝の作業となり、大変お忙しいとは存じますが、子どもたちの学習環境整備のため
よろしくお願いいたします。
記
1 日 時 平成28年9月10日(土) 6:00~7:15
2 場 所 稲田中学校敷地内およびグラントマト野球部練習場
3 集合場所 稲田中学校技術室前
4 作業内容 除草作業及び樹木の剪定作業等
5 その他
・ 小雨決行ですが、荒天の場合は中止として順延はしません。
(翌日11日(日)は稲田地区市民体育祭のため)
・ 当日は生徒も全員参加です。
・ 防虫対策のため、保護者・生徒とも長袖・長ズボンの着用をお勧めします。
・ 草刈り機・草刈り鎌・草削り等があればご持参下さい。
・ 空き缶(アルミ缶のみ)回収します。中を洗いつぶした状態で、自転車置き場
までご持参いただければ幸いです。
早朝の作業となり、大変お忙しいとは存じますが、子どもたちの学習環境整備のため
よろしくお願いいたします。
記
1 日 時 平成28年9月10日(土) 6:00~7:15
2 場 所 稲田中学校敷地内およびグラントマト野球部練習場
3 集合場所 稲田中学校技術室前
4 作業内容 除草作業及び樹木の剪定作業等
5 その他
・ 小雨決行ですが、荒天の場合は中止として順延はしません。
(翌日11日(日)は稲田地区市民体育祭のため)
・ 当日は生徒も全員参加です。
・ 防虫対策のため、保護者・生徒とも長袖・長ズボンの着用をお勧めします。
・ 草刈り機・草刈り鎌・草削り等があればご持参下さい。
・ 空き缶(アルミ缶のみ)回収します。中を洗いつぶした状態で、自転車置き場
までご持参いただければ幸いです。
0
学校だより「師弟一如」NO.9を発行しました
本日、学校だより「師弟一如」NO.9を発行しました。
内容は、いじめ防止について、支部駅伝大会、こども音楽コンクール、英語弁論大会、
PTA奉仕作業のお知らせ、小中一貫教育コーナー等です。
詳しくは、右をクリックして下さい。 0916学校だより09.pdf
0
Q-U心理検査活用研修会
昨日、稲田小学校と合同で、Q-U心理検査活用研修会を開催しました。
須賀川市では、今年度から市内の小中学校の児童生徒の学校生活意欲や学級満足度を把握して、
児童生徒一人一人への適切な対応や学級経営の改善をはかるために、Q-Uテストを実施しています。
そのQ-Uテストを有効活用するために、Q-Uテストの造詣の深い奥羽大学の鈴木敏城先生に
お越しいただいて、「Q-Uテストとは」「Q-Uテストを使いこなすために」「不登校について」
などのお話をしていただきました。
私たち教職員がしっかり研修を行い、子ども達のよりよい学校生活に生かしてまいりたいと思います。
須賀川市では、今年度から市内の小中学校の児童生徒の学校生活意欲や学級満足度を把握して、
児童生徒一人一人への適切な対応や学級経営の改善をはかるために、Q-Uテストを実施しています。
そのQ-Uテストを有効活用するために、Q-Uテストの造詣の深い奥羽大学の鈴木敏城先生に
お越しいただいて、「Q-Uテストとは」「Q-Uテストを使いこなすために」「不登校について」
などのお話をしていただきました。
私たち教職員がしっかり研修を行い、子ども達のよりよい学校生活に生かしてまいりたいと思います。
0
今日の読み聞かせ
以前にも紹介させていただきましたが、本校では読書ボランティアの佐藤恵美子さんが定期的に
本校を訪れていただき、読み聞かせを行っていただいております。
今朝は3年1組で「世界で一番貧しい大統領のスピーチ」という絵本を読んでいただきました。
この絵本は、2012年、ブラジルのリオデジャネイロで開かれた、環境が悪化した地球の未来に
ついて話し合うための国際会議で演説した、南米ウルグアイのムヒカ大統領の演説を題材にしたも
のです。
少し長くて難しい内容でしたが、3年生にとっては「地球環境問題」「貧困問題」「南北問題」
など授業でも学習する内容などが含まれていて、さらには私たちの今の生活を反省し、真の幸福は
何かを考えなおす機会となる内容でした。
この国際会議後、ムヒカ大統領の演説が世界中で大きな話題になった理由がわかりました。
3年1組の生徒の皆さんは、佐藤さんの朗読をじっくり聴きながら、食い入るように絵本を見て
いる姿が印象的でした。
本校を訪れていただき、読み聞かせを行っていただいております。
今朝は3年1組で「世界で一番貧しい大統領のスピーチ」という絵本を読んでいただきました。
この絵本は、2012年、ブラジルのリオデジャネイロで開かれた、環境が悪化した地球の未来に
ついて話し合うための国際会議で演説した、南米ウルグアイのムヒカ大統領の演説を題材にしたも
のです。
少し長くて難しい内容でしたが、3年生にとっては「地球環境問題」「貧困問題」「南北問題」
など授業でも学習する内容などが含まれていて、さらには私たちの今の生活を反省し、真の幸福は
何かを考えなおす機会となる内容でした。
この国際会議後、ムヒカ大統領の演説が世界中で大きな話題になった理由がわかりました。
3年1組の生徒の皆さんは、佐藤さんの朗読をじっくり聴きながら、食い入るように絵本を見て
いる姿が印象的でした。
0
教員交流研修を行っています
昨日から、稲田小学校の先生方と本校の教員が、お互いの学校を1日訪問して、それぞれの学校の
教育活動を理解し、小中一貫教育に役立てようと研修を行っています。
初日の昨日は、本校の保健体育の教員が小学校を訪問し、小学校の1年担任の教員が、本校を訪問しました。
本校を訪れた小学校の先生には、1学年に入っていただき、授業や給食、清掃、短学活などを参観していただきました。
今後、計画的に全教員が教員交流研修を行う予定です。
小学校1年担任の先生が中学1年生の英語を参観しました
中学校保健体育教員が小学3年生の授業に参加しました
教育活動を理解し、小中一貫教育に役立てようと研修を行っています。
初日の昨日は、本校の保健体育の教員が小学校を訪問し、小学校の1年担任の教員が、本校を訪問しました。
本校を訪れた小学校の先生には、1学年に入っていただき、授業や給食、清掃、短学活などを参観していただきました。
今後、計画的に全教員が教員交流研修を行う予定です。
小学校1年担任の先生が中学1年生の英語を参観しました
中学校保健体育教員が小学3年生の授業に参加しました
0
今日の給食
今日の給食をお知らせします。
麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、もやしのラー油和え
かき氷(ガリガリ君)
マーボー豆腐ともやしのラー油和えがちょっぴり辛く食が進みます。
子ども達に大人気のガリガリ君が、辛い口の中をさっぱりしてくれました。
ごちそうさまでした。
0
第49回岩瀬支部駅伝大会
長距離リレーの事であり、元々は飛脚からきたものである。江戸時代の参勤交代の制度がもたらした日本の街道
(関所や宿場町、宿本陣など)が整備され、その街道文化の中で早急に伝えなければならない情報を、素早く届ける
「飛脚」と呼ばれるシステムが存在したのである。手紙・金銭・貨物を入れた柄の付いた木箱を宿駅ごとに常駐してい
る韋駄天(いだてん)たちによってリレーしていくのである。それが「駅伝」の原点である。
駅伝競争自体の始まりは大正6年、当時の読売新聞社の企画した東京遷都50周年記念京都~東京間大駅伝大会
競争が「駅伝競争」の発祥だと言われています。3年後(大正9年)には大学対抗箱根駅伝が誕生することになり、今日の
駅伝があるのです。 【稲田中知恵袋より】
昨日、岩瀬支部では鏡石町の鳥見山陸上競技場周辺にて「第49回支部駅伝大会」が快晴の中、執り
行われました。今回は稲中生の死闘の数々を実況を交えながら行いたいと思います。
日は遡ること24時間ほど前、稲田中学校では円陣が組まれ、なにやら作戦会議が行われておりました。
「勝つよりも、ベストタイムを目指すよりも得られる何かが
あるはずだ。必ずや何かを得て帰って来い!」
稲田中いちの策士〇田教頭。
早朝からありがとうございました。
〇田教頭先生から労いの言葉をもらった選手たち、すでに気持ちはMAXまで
達していました。
笑顔の半面、緊張も垣間見えております!!
そんな中でも顔色変えない彼、、、
「先輩っ!かたいっすよ!勝ちに行くんでしょ!」
そんな彼は第4区を走るスーパーな脚力の持ち主、、、
今までのベストに近いタイムで走っておりました。
開会式では我らが学校長より伝統の襷が男女それぞれに手渡しされました。
「いーかお前たち。約2ヶ月の特訓も今日でおわりである。
ここまでこれたのは仲間がおったから、、、」
「おそれるでない・・・気合いじゃーーーーぁ!!!!!!」
激をもらった第一区走者。学校長の思いをがっちり受け止め不安な表情がなくなりました。(さすが校長先生、、、)
先にスタートしたのはチーム「くノ一」。
普段はウサギのようにぴょんぴょん走り、野を駆け回り、
気配を消してライバルに挑むと同時に、それぞれの目標タイムを目指して走ります!
練習で追い込みをかける一方で、怪我との戦い、自身との戦い、目覚まし時計との戦いに葛藤しながらも
一生懸命に走っている。涙を流す表情には実況することができませんでした。
本当によく頑張りました。
稲田中女子チームの走りに感化された男子チーム。
「よっし!今度は俺たちだ。」
そう言わんばかりの彼らの表情。女子の応援を切り上げ、アップに余念がありません!
普段から力強い走りでチーム全体を引っ張っています。
それぞれが一生懸命走りました。
それぞれが一生懸命応援しました。
教頭先生に言われた何かを稲中生は得られたんじゃないかと思います。
今回の結果はいいとはいえなかった駅伝大会でしたが、
昨年度のよりも、男女ともにタイムを「4分以上」も上回り、順位も押し上げることができ、
誇り高き稲中生の部分が多く見られた大会でした。
肩を落としながら襷を校長先生に返していました。しかし、
「胸を張れ!」と言いたくなるような硬い握手が交わされておりました。
「また気を取り直して練習を行おう。個人の目標を超えれる走り
が見られた。また来年だ。次は行くぞ!」
監督からの言葉をもらい、もう一度チーム稲田で頑張っていこう!!
<男子チーム>
<女子チーム>
今回は駅伝の様子をお伝えしましたが、次回は駅伝の裏側特集を・・・
「・・・え?まだあるんですかい?」
「・・・まだまだたくさんありますぞ!!」
まずは皆さんお疲れ様でした!
応援に来てくださった保護者の皆様、
ありがとうございました。
0
子ども情報誌「お~い」の取材
本日、須賀川市子ども情報誌「お~い」の取材が本校に来ていただきました。
子ども情報誌お~いは、地域に子どもたちの笑顔を届け、豊かな体験活動を支援するために
発行されているそうです。
どんな写真が掲載されるか楽しみです。
子ども情報誌お~いは、地域に子どもたちの笑顔を届け、豊かな体験活動を支援するために
発行されているそうです。
どんな写真が掲載されるか楽しみです。
0
明日は地区中学校駅伝競走大会です
写真は昨年度のものです。
明日、鏡石町の鳥見山陸上競技場周辺コースにおいて、第49回岩瀬地区中学校駅伝競走大会が行われます。
本校から男女各1チームが参加します。
選手の皆さんには、これまでの練習の成果を発揮して、ともに頑張ってきた仲間の思いを、
一本のタスキに込めてがんばってほしいと思います。
競技時間は次のとおりです。
女子 5区間 12.2km 10:15スタート
男子 6区間 18.2km 11:30スタート
皆さんの応援よろしくお願いします。
なお、応援マナーのルールのお知らせが、中体連から出されていますので、参考にして下さい。
駅伝応援マナーについて.pdf
0
英語弁論大会入賞
本日、仁井田中学校において岩瀬地区中学校英語弁論大会が行われました。
本来ならば、昨日開催の予定でしたが、台風10号の影響で順延となりました。
本校からは、暗唱の部に2名、創作の部に1名が参加して、これまでの練習の成果を発揮して
素晴らしいスピーチをしました。
結果は、暗唱の部で第4位と第6位に入賞することができました。
本来ならば、昨日開催の予定でしたが、台風10号の影響で順延となりました。
本校からは、暗唱の部に2名、創作の部に1名が参加して、これまでの練習の成果を発揮して
素晴らしいスピーチをしました。
結果は、暗唱の部で第4位と第6位に入賞することができました。
0
明日は、弁当です。
明日は、支部駅伝大会のため給食がありません。
お弁当の準備をよろしくお願いします。
お弁当の準備をよろしくお願いします。
0
学校だより「師弟一如」NO.8を発行しました
昨日、学校だより「師弟一如」NO.8を発行しました。
内容は、2学期スタート、夏休みの活躍、着任者紹介、1学期学校評価アンケート結果、
英語弁論・駅伝のお知らせ、小中一貫教育コーナー等です。
詳しくは、右をクリックして下さい。0829学校だより08.pdf
0
明日は臨時休校です
気象庁ホームページより
非常に強く大型の台風10号は、明日30日(火)に福島県に最接近する可能性があるため、
市教育委員会より、明日は臨時休校にするとの指示がありました。
なお子ども達には、外出はせずに自宅で学習や読書をして過ごすよう指導しますので、
ご家庭でのご協力をお願いします。
さらには、土砂災害や河川の増水・はん濫の危険性もあるので、危険な場所には絶対に
近づかないようにさせて下さい。
右は本日配布する臨時休校のお知らせです。H28台風10号臨時休校のお知らせ.pdf
0
台風10号に伴う対応について
台風10号は30日(火)に福島県に最接近又は上陸する可能性があります。
ただ進路が不確定なために、最終的な判断は本日の午前中になります。
なお、30日(火)が登校の場合は、給食ではなくお弁当持参とさせていただきます。
ご理解とご協力をお願いします。
0
今日の給食は夏野菜カレーです
今日から2学期の給食が始まりました。
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、夏野菜カレー、きゅうりのさっぱりサラダ、ヤクルトです。
久しぶりに給食を食べることができてうれしく思いました。そんな気持ちにさせてくれる
給食の素晴らしさを再認識しました。
まだまだ残暑が続く中での夏野菜カレーは食欲をそそります。
カレールーの中にあったかぼちゃ、ナスがとても美味しかったです。
冷たいヤクルトもいいですね。
0
今日は成果テスト・実力テスト
2学期がスタートしての2日目、今日は1・2年の成果テスト及び3年の実力テストが行われています。
この夏休みに計画的に学習に取り組むよう事前に指導しておりましたが、その成果を発揮することができたでしょうか?
1年生は初めての成果テストです。
漢字コンテストに頑張った2年生、今回も期待しています。
“夏休みを制するものは受験を制する” 3年生もがんばっています。
この夏休みに計画的に学習に取り組むよう事前に指導しておりましたが、その成果を発揮することができたでしょうか?
1年生は初めての成果テストです。
漢字コンテストに頑張った2年生、今回も期待しています。
“夏休みを制するものは受験を制する” 3年生もがんばっています。
0
2学期がスタート
8時35分から始業式を行い、新たな気持ちで2学期がスタートしました。
始業式では校長先生から主に2つのことについてお話がありました。
1 神奈川県相模原市の障がい者福祉施設の事件を通して
・尊い命を簡単に奪ってはいけない。障がい者やハンディキャップを持った人に対して
差別や偏見をなくし、優しく、寄り添う共生社会をみんなでつくっていかなければならない。
どうすればいいか、みんなもしっかり考えてほしい。
2 リオデジャネイロのオリンピックから
・体操の内村航平選手、テニスの錦織圭選手、レスリングの伊調馨選手、バドミントンの
高橋礼華選手・松友美佐紀選手の共通点は何か。それは大逆転で勝利したこと。メン
タルの強さと日々の練習の成果、そしてメダルを取りたいという強い気持ちがあったか
らこそ。みんなもいろいろな面であきらめないでがんばってほしい。
2学期81日間、秋華祭や松明などがあります。短期の目標をしっかり設定し、中期・長期
につなげてほしい。
終業式終了後、2学期から復帰された田母神先生、新たに勤務される用務員の菊地さん
の紹介を行いました。さらに表彰、英語弁論発表、特設合唱部の発表がありました。
始業式では校長先生から主に2つのことについてお話がありました。
1 神奈川県相模原市の障がい者福祉施設の事件を通して
・尊い命を簡単に奪ってはいけない。障がい者やハンディキャップを持った人に対して
差別や偏見をなくし、優しく、寄り添う共生社会をみんなでつくっていかなければならない。
どうすればいいか、みんなもしっかり考えてほしい。
2 リオデジャネイロのオリンピックから
・体操の内村航平選手、テニスの錦織圭選手、レスリングの伊調馨選手、バドミントンの
高橋礼華選手・松友美佐紀選手の共通点は何か。それは大逆転で勝利したこと。メン
タルの強さと日々の練習の成果、そしてメダルを取りたいという強い気持ちがあったか
らこそ。みんなもいろいろな面であきらめないでがんばってほしい。
2学期81日間、秋華祭や松明などがあります。短期の目標をしっかり設定し、中期・長期
につなげてほしい。
終業式終了後、2学期から復帰された田母神先生、新たに勤務される用務員の菊地さん
の紹介を行いました。さらに表彰、英語弁論発表、特設合唱部の発表がありました。
0
小中一貫教育連絡協議会を行いました
本日、本校において第2回小中一貫教育連絡協議会を開催しました。
稲田小学校と稲田中学校の全教職員が参加して、前半の全体会では、教員交流研修についてや
これまでの各分科会の進捗状況の報告を行い、市教委主任指導主事の菅野哲哉様から指導助言を
いただきました。
後半では、各部会に分かれて、2学期までに行う内容の確認と今後の進め方について協議を行いました。
本校は、平成30年4月に小中一貫校として開校予定で、その開校に向けて、市教委や地域の方々から
ご意見・ご支援をいただきながら、9カ年を通した教育計画づくりのために小中学校の教職員が
話し合いを進めております。
稲田小学校と稲田中学校の全教職員が参加して、前半の全体会では、教員交流研修についてや
これまでの各分科会の進捗状況の報告を行い、市教委主任指導主事の菅野哲哉様から指導助言を
いただきました。
後半では、各部会に分かれて、2学期までに行う内容の確認と今後の進め方について協議を行いました。
本校は、平成30年4月に小中一貫校として開校予定で、その開校に向けて、市教委や地域の方々から
ご意見・ご支援をいただきながら、9カ年を通した教育計画づくりのために小中学校の教職員が
話し合いを進めております。
0
明日は2学期始業式
今日は夏休み最終日、35日間の夏休みもあっという間に終わってしまいました。
稲田中生の皆さん、宿題は終わりましたか?現在慌てて行っている生徒さんもいるのではないですか?
明日から2学期が始まります。
皆さん元気に登校して、明日からの学校生活を頑張りましょう!
明日の日程は次のとおりです。
朝の短学活 8:10~ 8:15
清掃 8:20~ 8:35
始業式 8:45~ 9:35
学級活動 9:50~10:35
3校時 10:50~11:35 木の3
4校時 11:45~12:30 木の4
昼食(弁当)12:30~13:00
昼休み 13:35~13:45
下校 13:45~
部活動 ~18:30
持参物
通知票(保護者印押印) お弁当 上履き 夏休みの宿題
学年・学級で指示された物
稲田中生の皆さん、宿題は終わりましたか?現在慌てて行っている生徒さんもいるのではないですか?
明日から2学期が始まります。
皆さん元気に登校して、明日からの学校生活を頑張りましょう!
明日の日程は次のとおりです。
朝の短学活 8:10~ 8:15
清掃 8:20~ 8:35
始業式 8:45~ 9:35
学級活動 9:50~10:35
3校時 10:50~11:35 木の3
4校時 11:45~12:30 木の4
昼食(弁当)12:30~13:00
昼休み 13:35~13:45
下校 13:45~
部活動 ~18:30
持参物
通知票(保護者印押印) お弁当 上履き 夏休みの宿題
学年・学級で指示された物
0
バドミントン部Bー1チャレンジ選手権大会の結果
去る8月11日(木)・21日(日)に行われたばバドミントンBー1チャレンジ選手権大会
の結果をお知らせいたします。
シングルスの部
3部 3位 常松明日香
5部 ブロック1位 三坂莉菜
ダブルスの部
1部 3位 吉成恵莉奈・卒業生
3部 3位 稲田蓮・保志琴美
4部 2位 熊田愛梨・佐藤玲菜
5部 1位 高田さくら・三坂莉菜
2位 三本松琴音・星千夏
バドミントン部の新人チームも頑張っています。
の結果をお知らせいたします。
シングルスの部
3部 3位 常松明日香
5部 ブロック1位 三坂莉菜
ダブルスの部
1部 3位 吉成恵莉奈・卒業生
3部 3位 稲田蓮・保志琴美
4部 2位 熊田愛梨・佐藤玲菜
5部 1位 高田さくら・三坂莉菜
2位 三本松琴音・星千夏
バドミントン部の新人チームも頑張っています。
0
大雨・洪水警報の発令
須賀川市に大雨・洪水警報発令されました。
外出を控え、河川等の危険な場所には行かないようしてください。
外出を控え、河川等の危険な場所には行かないようしてください。
0
稲田小中一貫教育グランドデザイン
0
台風9号の対応について
NHKホームページより
台風9号が近づいております。
本県に最接近又は通過するのは今夜21時頃と予想されていますが、
その前後を含めて、暴風や大雨の可能性がありますので、十分気を付けて下さい。
なお、明日の部活動等は現在のところ予定通り行う予定です。
ただし、状況等によって変更になる場合は、本ホームページ又はメール一斉送信、
各部連絡網等で対応等について連絡いたします。
また、土砂災害や河川の増水・はん濫の危険性もあるので、危険な場所には絶対に
近づかないで下さい。
0
特設合唱部が出発しました
先ほど、本日の地区小中学校音楽祭合唱の部の出場する特設合唱部が出発しました。
みんないい表情で出発式に臨んでいました。きっといい演奏を披露してくれることでしょう!
詳しい内容とは昨日の本ホームページでお知らせしておりますが、皆さんの応援をお持ちしております。
0
地区音楽祭合唱の部開催へ
(特設合唱部の夏休みの練習風景)
明日8月18日(木)、岩瀬地区小・中学校音楽祭(合唱の部)が、須賀川市文化センターに
おいて行われます。
本校から、特設合唱部43名の生徒が参加し。下記のとおり演奏します。
特設合唱部は、例年よりも人数が多く、これまで一生懸命練習してきました。
その練習の成果を発揮して、みんなで心を一つにして納得のいく演奏をしてほしいと思います。
なお、今年はプログラムで最後の演奏となるため、全体合唱の指揮・伴奏となりました。
記
1 主なプログラム
開会式 11:50~12:05
演奏 前半の部 12:10~13:40
後半の部 14:00~15:30
稲田中 15:10(あくまでも予定です)
課題曲「結ーゆいー」
自由曲「初心のうた」
全体合唱 「歌よありがとう」(指揮:吉田千保美先生 伴奏:渡邉文香)
閉会式 16:00~16:20
2 鑑賞上の注意
・ 演奏中の私語はおやめください。演奏中にプログラム等をめくらない。
・ 演奏中のホールへの出入りはできません。
・ ホールでの飲食はできません。
・ 写真撮影・録音は禁止されています。スマホ・携帯電話での動画撮影も禁止。
・ ホール内では、携帯電話・スマートホンの電源はお切りください。
・ 未就学児の入場はできません。
0
台風7号接近に伴う対応
台風7号が近づいてきています。
台風第7号は、16日12時には八丈島の東南東約190kmにあって、北北西へ毎時25kmで進んでいます。
中心気圧は990hPa、中心付近の最大風速は20m/sです。
この台風は、17日0時には銚子市の南約150kmに達し、17日12時には仙台市の南東約80kmに達するでしょう。
(ヤフー台風情報より)
東北南部では、17日未明から午前中にかけて、大雨・暴風が予想されます。
この台風7号の接近に伴って、本校では次のような対応をさせていただきます。
1 気象警報が発令されている場合は、自宅待機として、解除されるまで登校・外出はしない。
2 気象注意報の場合は、十分気をつけて登校する。
3 土砂災害や河川の増水・はん濫の危険性もあるので、危険な場所には絶対に近づかない。
なお、今後の台風情報によっては、対応が変更になる可能性があります。
その場合は、本校ホームページやメール一斉配信によって連絡させていただきます。
0
その後の校舎改築工事の様子
7月から始まった稲田小中一貫校(仮称)の校舎改築工事ですが、現在工事は順調に進んでいるようです。
現在は、お盆休みのために中断しておりますが、中学校舎前のアスファルト、階段、樹木は撤去されました。
また校舎本体工事の杭打ちも順調に行われています。
校舎前のアスファルトの鋤取り工事
(校庭との境目にあった樹木も撤去されてしまいました)
階段の撤去工事
Before
After
上 8月5日 体育館前北側の杭打ち工事
下 8月12日 校庭中央部の杭打ち工事
現在は、お盆休みのために中断しておりますが、中学校舎前のアスファルト、階段、樹木は撤去されました。
また校舎本体工事の杭打ちも順調に行われています。
校舎前のアスファルトの鋤取り工事
(校庭との境目にあった樹木も撤去されてしまいました)
階段の撤去工事
Before
After
上 8月5日 体育館前北側の杭打ち工事
下 8月12日 校庭中央部の杭打ち工事
0
お盆休み
残暑お見舞い申し上げます。
暑い日が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしですか?
今日からお盆ですね。
学校も今日から3日間、15日(月)まではお盆休みのため閉庁になります。
何かありましたら、担任までご連絡下さい。
長い夏休みも残り11日間となりました。
宿題は終わりましたか?
残りの休み期間、事件や事故にあわずに有意義に過ごしてほしいと思います。
0
夏休みの学校の様子
東北地方も梅雨明けが発表され、本格的な猛暑が続いています。
どうぞ熱中症には気をけてください。
リオ五輪、夏の甲子園が開幕し、日本人選手のメダルラッシュと
高校球児のはつらつとしたプレーに見ごたえが!!
どうぞ熱中には気をつけてください。
そんな中で今日は筆者が校内巡視をしていたときの稲中生の様子をご紹介します。
まず筆者の目を引いた奴が、、、
「お前は隠れたつもりか?」
ひとりで奴に突っ込む筆者。
「またなんかいってるよ、、、」
学校の体育館で練習をしていたバドの部員に突っ込まれ、
奴につんつんする機会の逃しました。
きっと奴はスズメやツバメから隠れる擬態をしていましたが何も白い壁にいなくても、
と心の中で突っ込みました。
校舎内では特設合唱部が音色を奏でています。
3年生を中心とした合唱部はこれまで部活で鍛えたパワーで元気な声を校舎内に響かせて
います。
稲田のマリア・モーツァルトも熱が入ります。
どうぞ熱中にはお気をつけて。
しかし一人ひとりに指導してくださる○田先生に感謝です。
一方では英語弁論大会に向けての練習も行っています。
初めた頃に比べて表現力と発音に磨きがかかり、筆者は聞き取ることができません。
先輩の発表をよく聞いておくんだよ。きっと勉強になるからね。
ALTのミ○先生、ダ○エル先生のおかげだね!
いや、このお方のおかげですよ。
「ビデオ撮影するから!」
「本番だと思って!」
ビートを刻みながらノリノリの英語教員。
どうぞ熱中にはお気をつけて。
稲中では生徒も先生も頑張ってます。
一人何役もこなす彼らです。
稲中は常に熱いんです!
暑すぎです。今日の校内巡視で全員に言われました。
「先生黒いっすね・・・」
そんなことを言っていたテニス部一年生。
あしたは「山の日」。
初めての試合のために自分たちのユニホームを着て練習ですね。
がんばれ!!!
これでも筆者は日焼け止め塗ってます!!
夏休み後半の元気に学校で会いましょう!
0
岩瀬地区PTA研究大会
本日、須賀川市文化センターにおいて第51回岩瀬地区PTA研究大会が開催され、本校
からPTA役員の皆様と校長、教頭、担当教員の8名が参加しました。
研究大会では、開会行事の後、「子どもたちに魔法の杖を ~子どもの自立と親の心がけ~」
の演題で、NPO法人明日飛子ども自立の里理事長 清水国明 氏の講演が行われました。
清水氏は、鮫川村で山村留学を始め、不登校やニートの若者支援を行ってきた経験をもとに、
親や大人が、子どもたちに自己信頼感・自信という“魔法の杖”をどのように持たせるかという話を、
分かりやすくさらにはゲームなどを交えてお話をしていただきました。
私たち親や大人が、子どもたちに、成功体験をさせて誉め、足し算的評価を行いながら、信じて
見守ることが大切ということなどを教えていただきました。
からPTA役員の皆様と校長、教頭、担当教員の8名が参加しました。
研究大会では、開会行事の後、「子どもたちに魔法の杖を ~子どもの自立と親の心がけ~」
の演題で、NPO法人明日飛子ども自立の里理事長 清水国明 氏の講演が行われました。
清水氏は、鮫川村で山村留学を始め、不登校やニートの若者支援を行ってきた経験をもとに、
親や大人が、子どもたちに自己信頼感・自信という“魔法の杖”をどのように持たせるかという話を、
分かりやすくさらにはゲームなどを交えてお話をしていただきました。
私たち親や大人が、子どもたちに、成功体験をさせて誉め、足し算的評価を行いながら、信じて
見守ることが大切ということなどを教えていただきました。
0
愛のひと声運動
先日、須賀川市PTA連合会様より、平成28年度の「愛のひと声運動」
の看板が届きました。
1学期に全校生徒からあいさつに関する標語を募集して校内で選考した
結果、3年男子の標語が選ばれ、その標語が看板となりました。
の看板が届きました。
1学期に全校生徒からあいさつに関する標語を募集して校内で選考した
結果、3年男子の標語が選ばれ、その標語が看板となりました。
0
夏休みの部活動の様子
暑い日が続いていますが、生徒の皆さんはどのように過ごしていますが。
この夏休み、部活動を頑張っている様子をお知らせいたします。
今回は、美術部、卓球部、バドミントン部です。
美術部は、夏休みに登校して作品を制作しています。
また卓球部とバドミントン部は、新人戦にむけて1・2年生が、蒸し暑い体育館の中で、
一生懸命練習してします。
美術部
卓球部
バドミントン部
この夏休み、部活動を頑張っている様子をお知らせいたします。
今回は、美術部、卓球部、バドミントン部です。
美術部は、夏休みに登校して作品を制作しています。
また卓球部とバドミントン部は、新人戦にむけて1・2年生が、蒸し暑い体育館の中で、
一生懸命練習してします。
美術部
卓球部
バドミントン部
0
少年の主張大会
昨日、須賀川市文化センターで第13回少年の主張大会が行われ、本校から3年生女子が出場し、堂々と発表しました。
発表した内容は「未来に向かって」と題して、今までは大勢の前では発表なんてできない消極的な自分が、
学校行事や部活動で友達や仲間に支えられて、勇気をもって前に進むことができたことを、文化センターで大勢の前で、
立派に発表することができました。
発表した女子生徒さんが、これまで一生懸命練習してきたことや、普段の学校生活の様子を知っているので、
発表を聴いて感動してしまいました。
ご苦労様でした。
発表した内容は「未来に向かって」と題して、今までは大勢の前では発表なんてできない消極的な自分が、
学校行事や部活動で友達や仲間に支えられて、勇気をもって前に進むことができたことを、文化センターで大勢の前で、
立派に発表することができました。
発表した女子生徒さんが、これまで一生懸命練習してきたことや、普段の学校生活の様子を知っているので、
発表を聴いて感動してしまいました。
ご苦労様でした。
0
特設合唱部も頑張っています
これまでも、この夏休みに各種大会やコンクールに向けて練習に頑張っている
子ども達の様子をお知らせしておりますが、今回は特設合唱部の練習の様子を
お知らせいたします。
8月18日(木)須賀川市文化センターにおいて、岩瀬地区小中学校音楽祭
第1部(合唱)が行われます。
本校からも特設合唱部の生徒が参加しますが、現在特設合唱部の生徒が毎日練習に
励んでします。今年は3年男子生徒の参加が多く、今までにないくらい大人数です。
練習を積み重ねることによって、だんだんと美しいハーモニーになっています。
残り約2週間頑張って下さい。
本校の合唱曲は次のとおりです。
課題曲「結ーゆいー」作詞・作曲:miwa
自由曲「初心のうた」
子ども達の様子をお知らせしておりますが、今回は特設合唱部の練習の様子を
お知らせいたします。
8月18日(木)須賀川市文化センターにおいて、岩瀬地区小中学校音楽祭
第1部(合唱)が行われます。
本校からも特設合唱部の生徒が参加しますが、現在特設合唱部の生徒が毎日練習に
励んでします。今年は3年男子生徒の参加が多く、今までにないくらい大人数です。
練習を積み重ねることによって、だんだんと美しいハーモニーになっています。
残り約2週間頑張って下さい。
本校の合唱曲は次のとおりです。
課題曲「結ーゆいー」作詞・作曲:miwa
自由曲「初心のうた」
0
頑張れ特設駅伝部
9月1日(木)に中体連岩瀬支部駅伝競走大会が行われますが、その大会に向けて
現在特設駅伝部が練習に頑張っています。
通常の運動部の活動に支障がなく、涼しい時間帯ということで、朝7時30分から
9時までの約1時間半の練習ですが、今日はロードのタイム走を行いました。
特設駅伝部スタート時に比べると、一人一人の走力が上がってきています。
本番の大会に向けて、「頑張れ特設駅伝部」誇り高き稲中魂を発揮しよう!
現在特設駅伝部が練習に頑張っています。
通常の運動部の活動に支障がなく、涼しい時間帯ということで、朝7時30分から
9時までの約1時間半の練習ですが、今日はロードのタイム走を行いました。
特設駅伝部スタート時に比べると、一人一人の走力が上がってきています。
本番の大会に向けて、「頑張れ特設駅伝部」誇り高き稲中魂を発揮しよう!
0
釈迦堂川花火大会合唱プロジェクトへの参加
本日、本校音楽部の生徒は須賀川市文化センターで行われた釈迦堂川全国花火大会における
合唱プロジェクトの合唱練習と録音に参加してきました。
今年の釈迦堂川全国花火大会は8月20日(土)午後7:00より、市民スポーツ広場で行われますが、
本校を含めて市内5校の生徒が「高橋優『明日はきっといい日になる』」を歌い、その合唱曲に合わせて、
花火が打ちあがる予定です。
本校の生徒は緊張していたようですが、他校の生徒と一緒に歌う事によって刺激を受けるとともに、
自分たちの郷土の大きな行事に参加できる喜びを感じていたようです。
なお、釈迦堂川全国花火大会のホームページはhttp://www.city.sukagawa.fukushima.jp/hanabi/
合唱プロジェクトの合唱練習と録音に参加してきました。
今年の釈迦堂川全国花火大会は8月20日(土)午後7:00より、市民スポーツ広場で行われますが、
本校を含めて市内5校の生徒が「高橋優『明日はきっといい日になる』」を歌い、その合唱曲に合わせて、
花火が打ちあがる予定です。
本校の生徒は緊張していたようですが、他校の生徒と一緒に歌う事によって刺激を受けるとともに、
自分たちの郷土の大きな行事に参加できる喜びを感じていたようです。
なお、釈迦堂川全国花火大会のホームページはhttp://www.city.sukagawa.fukushima.jp/hanabi/
0
英語弁論大会にむけて
夏休みですが、8月30日(火)に行われる岩瀬地区中学校英語弁論大会に向けて、
3名の生徒が練習に励んでいます。
中には、特設駅伝部や自分の部活動と掛け持ちをしている生徒もいます。
その頑張りには、頭がさがります。
ALTのミミ先生・ダニエル先生にもご指導いただいています。
3名の生徒が練習に励んでいます。
中には、特設駅伝部や自分の部活動と掛け持ちをしている生徒もいます。
その頑張りには、頭がさがります。
ALTのミミ先生・ダニエル先生にもご指導いただいています。
0
夏休み図書室開館しています
現在夏休み期間中ですが、今年度下記の日程のとおり、本校図書室を開館しております。
いつもよりも時間的に余裕がある中で、読書をしてみませんか?
また家では勉強に集中できないから、図書室を利用するのもOKです。
学校司書の庄司先生が待っています。
記
1 開館日 8月5日(金)・8日(月)・12日(金)・19日(金)・22日(月)
2 開館時間 午前10時~午前12時
0
玄関・昇降口が変更になりました
今日から8月です。先週の金曜日に梅雨明けしてから、一気に夏らしい暑い日が続いていますが、
すでにお知らせしておりますが、本校の玄関・昇降口が今日から校舎北側に移動しました。
少し狭くてご不便をおかけしますが、ご協力をお願い致します。
なお、旧正門付近の進入路から駐車場を経て、玄関・昇降口までの導線を写真でお知らせいたします。
本校にお越しの際は、参考にしていただければと思います。
1 2 3
4 5 6
7
すでにお知らせしておりますが、本校の玄関・昇降口が今日から校舎北側に移動しました。
少し狭くてご不便をおかけしますが、ご協力をお願い致します。
なお、旧正門付近の進入路から駐車場を経て、玄関・昇降口までの導線を写真でお知らせいたします。
本校にお越しの際は、参考にしていただければと思います。
1 2 3
4 5 6
7
0
今週の校舎改築工事の様子をお知らせいたします
今週の校舎改築の様子をお知らせいたします。
今週は安全祈願祭が行われた他、杭打ち工事、仮玄関工事、中学校の保健室から職員室前の
仮囲い工事が行われました。
工事は順調に続いております。
作業員の方々、暑い日の中での作業ありがとうございます。
熱中症等には十分お気を付け下さい。
安全祈願祭で鍬を入れる橋本市長
工事事務所も完成
杭打ち作業 下は杭打ちは終わった個所
仮玄関工事
保健室前から職員室前までの仮囲い工事
月曜日からは、校舎北側の仮玄関を使用します。
今週は安全祈願祭が行われた他、杭打ち工事、仮玄関工事、中学校の保健室から職員室前の
仮囲い工事が行われました。
工事は順調に続いております。
作業員の方々、暑い日の中での作業ありがとうございます。
熱中症等には十分お気を付け下さい。
安全祈願祭で鍬を入れる橋本市長
工事事務所も完成
杭打ち作業 下は杭打ちは終わった個所
仮玄関工事
保健室前から職員室前までの仮囲い工事
月曜日からは、校舎北側の仮玄関を使用します。
0
三者相談ありがとうございました
本日まで、3学年では三者相談を行っていました。
これまでの学校生活の様子や、これからの進路実現のために、
この夏休みや2学期以降の過ごし方等について、生徒・保護者・学級担任で
話し合いを行いました。
保護者の皆様には、大変お忙しい中、ご都合をつけていただきまして
ありがとうございました。
これまでの学校生活の様子や、これからの進路実現のために、
この夏休みや2学期以降の過ごし方等について、生徒・保護者・学級担任で
話し合いを行いました。
保護者の皆様には、大変お忙しい中、ご都合をつけていただきまして
ありがとうございました。
0
仮玄関工事中
校舎改築工事に伴い、本校の正面玄関及び生徒昇降口が使用できなくなります。
そこで、現在職員室北側のピロティ部分に、仮の玄関を設置するための工事を行っています。
来週の月曜日からは、校舎北側(地域体育館側)から校舎内に入るようになります。
何かとご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
仮玄関への平面図は右をクリックして下さい。稲田中仮昇降口.pdf
そこで、現在職員室北側のピロティ部分に、仮の玄関を設置するための工事を行っています。
来週の月曜日からは、校舎北側(地域体育館側)から校舎内に入るようになります。
何かとご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
仮玄関への平面図は右をクリックして下さい。稲田中仮昇降口.pdf
0
安全祈願祭
本日、稲田中学校の校庭において校舎建設の安全祈願祭が実施されました。
須賀川市長 橋本克也様をはじめ、須賀川市教育委員会教育長 柳沼直三様
株式会社T.R.建設アトリエ代表取締役 五十嵐徹様、株式会社渡辺建設 代表取締役社長 渡辺正様など多くの関係者が参列されました。
須賀川市長 橋本克也様をはじめ、須賀川市教育委員会教育長 柳沼直三様
株式会社T.R.建設アトリエ代表取締役 五十嵐徹様、株式会社渡辺建設 代表取締役社長 渡辺正様など多くの関係者が参列されました。
0
バドミントン県大会結果
県中体連総合大会バドミントン競技、個人戦2回戦は惜しくも敗れてしまいました。
バドミントン部の選手の皆さん、お疲れ様でした。
そして応援してくださった保護者の皆様、ほんとうにありがとうございました。
7年連続県大会に出場できたことは、とてもすばらしいことだと思います。
この伝統をこれからも引き継いでほしいと思います。
バドミントン部の選手の皆さん、お疲れ様でした。
そして応援してくださった保護者の皆様、ほんとうにありがとうございました。
7年連続県大会に出場できたことは、とてもすばらしいことだと思います。
この伝統をこれからも引き継いでほしいと思います。
0
個人戦1回戦勝利
バドミントン部個人戦1回戦勝利しました。
次は2回戦です。がんばれ!稲田中学校バドミントン部!
下の写真は、南相馬市スポーツセンター前で撮った写真です。
次は2回戦です。がんばれ!稲田中学校バドミントン部!
下の写真は、南相馬市スポーツセンター前で撮った写真です。
0
バドミントン県大会の結果
バドミントン県大会の団体戦1回戦、原町三中との戦いは、残念ながら
0対2で惜敗との結果でした。次は、個人戦に向けてがんばってください。
0対2で惜敗との結果でした。次は、個人戦に向けてがんばってください。
0
県大会1日目
本日いよいよ県大会の1日目となります。現在、会場である南相馬市スポーツセンターで
公式練習を行っているところです。県大会ということで緊張するとは思いますが、
みんなで大きな声を出し、精一杯がんばってほしいと思います。
期待しています!
0
学校の連絡先
TEL 0248-62-2804 FAX 0248-92-3412
e-mail inada-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
5
2
1
1
7
4