こんなことがありました

出来事

3年生はムシテックときゅうり農家見学に行ってきました

 本日、3年生がムシテックと稲田のきゅうり農家見学に出かけました。ムシテックでは、アスレチックやゴムを使ったおもちゃづくり、放射線学習などを行いました。昼食後サイエンスショーを見て、午後からは場所を移動し、稲田の農家さんの協力を得て、きゅうりの収穫や試食などを体験しました。帰りのバスの中では「楽しかった」との感想が聞こえてきました。これからも豊かな体験活動を大切にしていきます。

           

0

バス 5年生がムシテックと翠ヶ丘公園に行ってきました

 6月2日(木)、5年生がムシテックと翠ヶ丘公園に出かけてきました。

 ムシテックでは、池にすむ生き物を観察したり、顕微鏡を使って調べたりしました。サイエンスショーでも実験でも楽しみながらも真剣に取り組む姿に、高学年になった5年生たちの成長を感じました。

 

 

 

 

翠ヶ丘公園では、新たに整備されつつある公園についていろいろと知ることができました。

 

 

0

支部中体連総合大会3日目の結果について

 支部中体連総合大会3日目の結果をお知らせします。

ソフトテニス 女子個人 1回戦敗退 1ペア

            2回戦敗退 4ペア

            3回戦敗退 1ペア ベスト16

 保護者の皆様には、無観客での大会運営や選手の健康管理等、様々な面でのご理解やご協力をいただきありがとうございました。お陰様で大きなけがやトラブルなく大会を終えることができました。子ども達は、精一杯競技に打ち込み、今大会で大きな財産を得ることができました。

 上位大会へ進出する人、今大会で部活動が一区切りになる人、これからはそれぞれの立場で新たな目標に向かって歩みを進めることになります。

 以前にもお伝えしたように、部活動の目標は「大会優勝」や「上位大会進出」であったとしても、目的は「人づくり」。これまでの経験を生かして、たくましく新たなステージへ向かう子ども達を応援していきます。

0

獣医師派遣事業

2年生を対象に獣医師派遣事業が行われ、3名の講師の先生と2匹の犬が来てくれました。

講師の先生からは、動物の飼い方や接し方についてのお話を聞き、実際に犬に触れる体験もしました。

また、聴診器を使って犬の心臓の音も聞かせてもらいました。

心臓の音を聞いた子ども達は、犬も人も同じように生きていることを実感することができました。

 

 

0

支部中体連総合大会2日目の結果

中体連2日目の結果をお知らせします。

卓球男子団体 決勝T 1回戦 対須二中 2-3惜敗

       代表決定戦    対鏡石中 3-1勝利 5位で県中大会出場権獲得

卓球男子個人シングルス 2回戦 敗退

野球     1回戦 対仁井田中 21-1 勝利

       2回戦 対長沼中 1-16 惜敗

ソフトテニス女子団体 予選リーグ 対鏡石中 0-3 惜敗

                 対須三中 0-3 惜敗

ソフトテニス女子個人 1回戦敗退 2ペア 

           2回戦進出 2ペア

バドミントン男子シングルス 準優勝 県中大会出場権獲得

  

明日もソフトテニス部の個人戦が行われます。がんばれ!稲田学園選手団!!

 

0

プール開き

前期課程の児童が集まって、プール開きを行いました。

6年生の代表児童からは、「自分の記録が伸びるように楽しく学び合って練習します。」「けがやコロナ感染に気を付けて安全に学習します。」との誓いの言葉がありました。

保健の先生や体育主任の先生からは、安全に学習するために必要なことについて話がありました。

7月末日まで水泳の授業を行います。安全に十分気を付けて学習を進めていきます。

  

 

0

性に関する教育

講師の先生をお迎えして、1・2・5・6年生が性に関する授業を受けました。

1年生は「きれいなからだ」、2年生は「おへそのやくめ」、5年生は「性情報と私たち」、6年生は「安心安全な暮らし」をテーマに、学年の実態に応じて性について考えました。

子ども達は今日の授業をきっかけに、生命の大切さについて改めて考えることができました。

10月にもう一度同じ講師の先生をお招きして、3・4・5・6年生が性に関する授業を受ける予定です。

 

 

0

中体連支部総合大会1日目の結果

 本日の各部活躍の結果をお伝えします。

バドミントン部 女子団体 予選リーグ 対天栄中 3-0勝利

                   対鏡石中 2-1勝利

             準決勝   対須二中 2-0勝利

             決勝    対仁井田中2-0勝利 優勝!

        女子個人 シングルス 優勝!

        女子個人 ダブルス 優勝!       見事 3冠達成!!

卓球部     男子団体 予選リーグ 対鏡石中 3-1勝利

                   対長沼中 3-0勝利

                   対須一中 3-0勝利

                   対西袋中 0-3惜敗 予選リーグ2位(決勝トーナメント進出)

        男子個人 シングルス 2回戦進出

             ダブルス 敗退

0

NEW 岩瀬支部中体連総合大会について

 岩瀬支部中体連事務局からの連絡によると、

明日から予定されている支部中体連総合大会については、

野球のみ1日順延し、その他の競技は予定通り実施されます。

大会中はすべて無観客での実施になります。

 なお、すでに連絡してありますとおり

5月31日(火)、6月1日(水)、6月2日(木)の

3日間は、後期課程のみ全員弁当持参となります。

よろしくお願いいたします。

0

支部中体連総合大会壮行会

 来週5月31日(火)、6月1日(水)の2日間にわたり、岩瀬支部中体連総合大会が開催されます。本日は、後期課程の生徒が参加し、選手壮行会が行われました。

 校長先生から、大きなチャンスにつながる大会を迎えるにあたって「無駄な時間を作らないこと、けがをしないこと、感謝の気持ちを持つこと」の3つのお話がありました。

 選手代表のお礼の言葉では、「最後の大会、悔いの残らないよう頑張ってきます!」と力強い言葉を聞くことができました。日頃の練習の成果を発揮して、頑張れ!!稲田学園選手団!!!

      

0

バス 2年生が地域探検に行ってきました

 地域を知ったり様々な体験をしたりする活動を稲田学園では『いなだスタディ』と言っています。その活動の一つとして、2年生が市街地の地域探検をしてきました。写真を見てみるとみんな笑顔で楽しんできたようですね。ご協力いただきました事業所の皆様、そしてあたたかく子どもたちを見守っていただきましたお母さん方、本当にありがとうございました。

  

  

  

  

  

  

0

新聞に親しむ出前授業

3・4校時目に、福島民報社から講師の先生をお招きして、「新聞に親しむ出前授業」を実施しました。

児童は、取材から配達までの新聞の製作工程を学んだあと、実際に新聞を読み、気になる記事を切り抜き、

感想を書く活動を行いました。

今日の活動をきっかけに社会に目を向け、考える力や伝える力を身に付けてほしいと願っています。

 

 

0

食育講座

 7年生の給食の時間に、本校の栄養技師による食育講座を行いました。今回は、スポーツドリンクについて。熱中症予防や、部活動などのパフォーマンス低下予防として、正しく飲用することの大切さを学びました。

 適温や飲むタイミングなど、改めて知ることも多く、これから本格的に暑くなるこの時期に大変役立つ講座となりました。手作りのスポーツドリンクレシピも紹介され、実際に試飲しました。「飲みやすい」「さっぱりしてる」といった感想が聞こえました。ご家庭でもぜひ試してみてください。

  

0

支部陸上競技大会結果

 晴天の中開催された岩瀬支部陸上競技大会、結果をお知らせします。

男子 2年100m 2位

   3年100m 7位、8位

   共通110mH 4位

   共通走高跳 4位

   共通砲丸投 5位

   共通4×100mR 3位

女子 1年100m 7位

   共通走幅跳 1位、2位

 女子共通走幅跳では、見事ワン・ツーフィニッシュ!! 県大会出場権を獲得しました。その他の選手も自己ベスト更新多数! 帰校した際の報告時には、みんな充実感にあふれた良い表情をしていました。

 来場できず、ご自宅で応援してくださったご家族の皆様ありがとうございました。学校では、今後も総合大会やコンクールなど、子ども達の活躍を願い指導していきたいと思います。

     

0

支部陸上競技大会出発式

 中体連岩瀬支部の陸上競技大会に向けて、稲田学園選手団が出発しました。後期課程の先生方、前期課程の先生方も見送りに来てくださいました。あいさつをしっかりすること、一度きりのレースや試技に集中すること、自分のベストを尽くすことなどについて、校長先生から激励の言葉がありました。

 今日は気温が上昇する予報にもなっています。コンディションを整えて、自分のベストパフォーマンスをしてほしいと思います。 頑張れ! 稲田学園陸上部!!

 

0

学校 学園だより「稲雲第3号」

 本日(5月17日)、学園だより「稲雲第3号」を発行いたしました。主な内容は、運動会、岩瀬支部中体連陸上大会とその壮行会などについてです。コラムでは「這えば立て 立てば歩めの 親心」を取り上げました。保護者の皆様には是非読んでいただきたい内容です。

 「稲雲第3号」はこちらをクリック ⇒ 04とううん第3号.pdf

0

運動会、大成功

 14日(土)実施予定だった運動会を、本日15日(日)に順延して実施しました。天候は、暑すぎず寒すぎず、校庭も適度な湿り具合で絶好の運動会コンディションの中、開催することができました。

 昨年に引き続き、時間の短縮や内容の精選、来場者を同居家族に限定するなどの感染症対策をしながらの開催となりました。ご理解とご協力をいただいた保護者やご家族の皆様には、改めて感謝申し上げます。また、ご参会いただいたご来賓の皆様、朝早くから運営にご協力いただいたPTA役員、体文役員、学年正副委員長の皆様にも感謝いたします。

 お陰様で大成功の内に本年度の運動会を終えることができました。子ども達は、これまで練習した成果を十分に発揮することができました。これからも、様々な行事や取り組みを通して子ども達の活躍や成長を支援していきたいと思います。引き続きご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

             

0

後期課程欠食日について

 後期課程(7~9年)の保護者の皆様へ確認の連絡です。

 来週5月18日(水)は、岩瀬支部陸上競技大会実施に伴い、欠食日になっております。給食がありませんので、弁当の準備をよろしくお願いいたします。

※前期課程(1~6年)は給食実施です。

0

陸上競技大会選手壮行会

 来週18日に岩瀬支部陸上競技大会が鳥見山競技場で行われます。朝の練習や放課後の練習、競技場練習などを重ねてきました。稲田学園からは30名の選手が参加の予定です。校長先生のお話では、「いなだあいさつ」の実践が大会での活躍につながること、児童生徒会の激励のことばでは、自分のベストができるよう、投げ跳び走りきってほしいとの話がありました。応援団も選手同様、しっかり練習して今日を迎えました。「チーム稲田」で頑張ります!!

  

 

0

運動会に向けて

 今日は朝からあいにくの雨模様ですが、今週末に控えた運動会に向けて、教室や稲雲ホールで練習を行うなど、準備に余念がありません。昨年に引き続き、感染症対策のため規模を縮小した形での実施を予定していますが、充実感のある運動会になるよう準備をしていきたいと思います。天候が不順で寒暖の差がありますので、体調管理にも十分注意するようお願いいたします。

   

0

学校 児童生徒会総会

 5月6日(金)に、児童生徒会総会が開催されました。児童生徒会本部及び各委員会、各部活動の今年度の活動方針や活動計画、学校生活上の課題や疑問について質問や意見が積極的に出される立派な総会でした。特にこのような総会が初めてだった5年生も、真剣に発言者の話に耳を傾けていました。

 

 

 

0

GW中の部活動

GW前半、どの部活動も練習や練習試合、大会等に積極的に取り組んでいます。一部を紹介します。

【音楽部7年生デビューコンサートの様子】

  

【野球部白牡丹杯の様子】

  

この時期は、年度初めの緊張や忙しさで身体には疲れもたまる頃です。バランスのよい食事や十分な睡眠を心がけたいものです。GW後半は暑い日もある予報です。コロナ対策と熱中症対策をしっかり行い、その後の大会やコンクール等に生きるような充実した活動にしたいと思います。

0

音楽 音楽部「デビューコンサート」

 稲田学園音楽部恒例の「デビューコンサート」が4月30日(土)に開催され、まだ楽器を始めたばかりの7年生たちが緊張して演奏を披露していました。それと同時に、8年生・9年生の立派な演奏も光りました。私(校長)も1曲だけ演奏させていただきました。

 

 

 

 

 

0

6年生租税教室

 6年生で租税教室を行いました。講師の先生は、須賀川税務署と須賀川法人会の方々です。実物の1億円!?(みほん)を提示していただき、私たちが納める税金の総額などをわかりやすく教えていただきました。

 子供たちは納税の義務などについて真剣に考えていました。これからの学校での勉強にも生かしていきたいです。

  

0

避難訓練

 大きな地震を想定した避難訓練を実施しました。校長先生からは、「地震は今後も起きます。学校で行う避難訓練を生かしてほしいです。だからこそ訓練には真剣な態度で、『お・か・し・も』を意識して参加するようにしましょう。」

 また、安全担当の先生からは、地震や火災など、何を想定した訓練なのか考えることが大切との話もありました。これを機に、ご家庭でも災害時の避難方法や連絡方法などについて、お話しをしてみてください。

   

0

ようこそ なかよし集会

2年生と1年生で「ようこそ なかよし集会」を開催しました。

2年生の進行ではじめの会が開かれ、校長先生のお話しの後には、1年生に向けて歓迎の言葉を2年生が発表しました。

そのあと、少人数のグループで学校探検を行いました。学校探検を通して、校長先生をはじめ、たくさんの先生方と話をすることができました。

 

 

0

学校 学園だより「稲雲第2号」

 本日(4月26日)、学園だより「稲雲第2号」を配付いたします。内容は、第1回授業参観や学級懇談、1年生を迎える会、ランドセルがいよいよアフガニスタンに向かって稲田学園から運ばれていった話などが掲載されています。ご家族でお読みいただければ幸いです。

 学園だより「稲雲第2号」はこちらをクリック ⇒ 04とううん第2号.pdf

0

学校 授業参観・PTA総会・学年懇談

 4月22日(金)の午後、令和4年度第1回授業参観と、PTA総会及び学年懇談を開催いたしました。コロナ対策として出席番号の前半後半で参観時間を分けるなどの対策をいたしました。お忙しい中、子どもたちの学ぶ姿を参観いただき、またPTA総会や学年懇談に参加いただきありがとうございました。

 

 

 

 

  

 

 

0

学校 ランドセルは海を越えて

 令和3年度の6年生が取り組んできたランドセルをアフガニスタンの子どもたちに送るプロジェクトですが、4月21日(木)、ランドセルを段ボールに詰めていたものをいよいよトラックに詰めて、日本からの輸送船が出航する横浜に向け出発しました。(写真は輸送するトラックにランドセルを詰め込んだ7年生たち)

 横浜港から出航するコンテナ輸送船は、ランドセルを載せてまずシンガポールに向かいます。次にシンガポールからパキスタンのカラチ港に海上輸送され、カラチ港から陸路でアフガニスタンに運ばれるのだそうです。無事着いてほしいですね。

   

0

1年生を迎える会

今日の3校時に、1年生を迎える会を実施しました。

6年生が飾りつけをした華やかな体育館に入場した1年生は、2年生が作った首飾りを首にかけてもらい、とてもうれしそうでした。

校長先生のお話しの後は、6年生のアトラクションが披露されました。子ども達は笑いながら学校生活のきまりを確認していました。

感染症対策のため、後期課程の生徒は参加せず、時間も短時間での実施となりましたが、とても楽しい会になりました。

 

 

0

7学年読み聞かせ

 本年度も、後期課程では、地域の方のご厚意で朝の読書の時間に「読み聞かせ」を行っています。

 今日はダジャレを取り扱った絵本などを、子供たちとコミュニケーションをとりながら、面白く、また楽しく読んで下さいました。7年生の子供たちも絵本の世界に引き込まれ、気持ちのいい朝のひとときを過ごしているようでした。

 

0

全国学力・学習状況調査

 6年生と9年生が全国学力・学習状況調査に取り組んでいます。子供たちの学習状況などを把握し、今後の教育活動に生かしていくことをねらいとしています。学力と合わせて、学習環境や生活の様子などについても調査しています。

   

0

児童生徒会専門委員会

 本校の特色でもある児童生徒専門委員会です。前期課程5・6年生と後期課程7・8・9年生で運営する自治的な組織です。コロナウイルス感染症対策のため、前期、後期それぞれで委員会を行い、日常の活動は一緒に行います。今日は後期課程が委員会の活動内容を協議しました。自分たちの学校をより良い学校にできるよう当番活動などに責任を持って取り組みます。

       

0

病院 歯科検診(5年生)

 本日は朝から歯科検診を実施しています。稲雲ホールに行ってみると、5年生が静かに順番で学校歯科医の先生に診ていただいています。4年生の時より大人になった5年生が、上級生の雰囲気でしっかりした態度で受診できています。感動しました。えらいぞ5年生!

 

0

雨 雨の朝の特設陸上練習

 雨が降ると、第一体育館で練習をしている特設陸上部の子どもたち。入念に体をほぐしてから、今日はバスケットボールのペアによるシューティングをやっていました。リズム感よくシュートできる生徒もいれば、無理な体勢からでもシュートできる柔軟性のある生徒など、なるほど生徒それぞれの特性が見えてきます。それぞれ自分の長所や課題を見つけて、ぜひ良い方に伸ばしていってほしいです。頑張れ~!!

 

 

 

 

0

部活動結成会(後期課程)

 新入生の体験入部期間を経て、本日部活動結成会を行いました。「先輩方のかっこいい姿をみて、入部を決めました!」と目を輝かせながら決意を発表する7年生が頼もしく映りました。

  

 部活動の目的は「人づくり」。部活動を通して技術の向上と人間性の成長を目指します。保護者の皆様には、活動備品の準備や活動時の送迎等、さまざまな協力をいただくことになります。どうぞよろしくお願いいたします。

  

0

学校 学園だより「稲雲第1号」

 今年度も、学園だより「稲雲(とううん)」を月2回程度のペースで発行し、稲田学園の子どもたちの表情や情報を発信してまいります。また、今年度も校長によるコラム「言葉と生きる」も継続しますので、お読みいただければ幸いです。本日発行した第1号では、入学式や着任式、職員紹介のほか交通安全教室などの記事を掲載しています。

 「稲雲第1号」はこちらをクリックしてください ⇒ 04とううん第1号.pdf

0

第1回交通安全教室

 前期課程、後期課程それぞれに交通安全教室を行いました。天候にも恵まれ、校庭にてお話しを聴いたり、実技の確認を行ったりしました。

 

 稲田駐在所の矢吹様、市交通教育専門員の佐藤様や松井様、交通安全協会稲田分会長有馬様が来校され、講話や実技指導などをいただきました。前期課程は、安全な登下校についてお話をいただいた後、家庭の交通安全推進委員の委嘱状交付を行いました。また、後期課程は「福島県交通安全利用五則」や保険のお話しの他、実技の中で自転車乗車時の安全確認などについてわかりやすく説明していただきました。

  

 校長先生からは「自分の命は自分で守る」ことの大切さはもちろん、普段から元気よく地域の方に挨拶をしたり、停車してくれた運転手さんにお礼をしたりすることが、自分の身を守ることにもつながると教えていただきました。

 ルールを守ることは自分や友達の命を守ることにもつながります。これからも交通安全に努めます。

0

給食停止のお知らせ

本日のプリントでお知らせしたとおり、12日(火)から15日(金)の給食を停止します。

お子さんには、お弁当を持たせてください。

詳しくは、本日配布した黄色い用紙のプリントをご覧ください。

ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

0

学校 学び合いが定着している?

 新年度3日目は身体測定なども行いながら、教科の授業も始まりました。授業での子どもたちの動きを見ていると、昨年度の授業でも行ってきた「学び合い」がしっかりと根付いているように見えました。ペアやグループでの学習で子どもたちの学びが深まっていけばうれしいです。

 

 

 

0