こんなことがありました!

出来事

交通教室を行いました。

今日は、長沼駐在所の山田さんと交通教育指導員の善方さんにご協力いただき、

交通教室を行いました。

登校路の歩き方を確認し、決して道路に飛び出さないことなど

安全な登校方法や交通安全についてご指導いただきました。

また、6年生が「家庭の交通安全推進員」に委嘱され、家庭や地域においても

交通安全のお手本となることを約束しました。

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

令和6年度入学式を行いました。

本日、13名の新入生が長沼小学校に入学しました。

少し緊張した様子でしたが、式の最中はしっかりお話を聞き、

元気に返事をすることができました。

6年生代表児童は「困ったときは、いつでも私たちに声をかけてくださいね。」と

歓迎の言葉を述べ、頼もしい姿を見せてくれました。

明日から学校生活がスタートします。まずは元気に登校しましょう!

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

6年道徳「東京大空襲の中で」

6年生で道徳の研究授業を行いました。

東京大空襲の中、産まれたばかりの赤ちゃんと母親を必死に助けた看護師さんたちの思いに触れながら、命の尊さに

ついて考えました。子どもたちは、命について、じっくりと友達と話したり、題材を読んだりしていました。

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

6年生を送る会を開きました。

全校生で、6年生を送る会を行いました。

5年生が中心となり、6年生に楽しんでもらえるように企画しました。

一緒にゲームをして6年生とふれあい、プレゼントを贈って感謝の気持ちを伝えました。

6年生のみなさん、ありがとう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

3年生が民俗資料館に見学に行きました

本日、3年生が民俗資料館に見学に行きました。職員の方の説明を聞きながら、昔の人の暮らしや生活に使っていた道具の変化を学習しました。道具を実際に見たり、触らせてもらったりして、昔の人たちのたくさんの知恵を知ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの画像・テキスト等の無断使用を固く禁じます。)

授業参観を行いました。

今年最後の授業参観を行いました。

多くの保護者の皆さまに来校いただき、子どもたちの成長の様子を見ていただきました。

1年間のまとめの発表をしたり、道徳の授業や学級活動で自分の考えを述べたり、

または保護者の方の力を借りて、方言の学習をしたり、といった

各学年それぞれの特色が見られる参観日となりました。

加えて、保護者の皆様には、PTAの活動の反省なども行っていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

図書委員会による読み聞かせを行いました。

朝の読書の時間に、図書委員の皆さんが各学年の教室で読み聞かせを行いました。

委員の皆さんは、担当する学年に合いそうな絵本を自分たちで選び、

よく聞いてもらえるように練習して本番に臨みました。

どの学年の子どもたちも、真剣に物語に聞き入っていました。

 

 

 

 

 

 

  (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

3年学級活動(2)「わたしの体」

3年生で、担任と養護教諭のTT指導により

性に関する指導「わたしの体」を行いました。

男女の体のつくりの違いや「命のもと」をつくるはたらきについて

養護教諭の先生からお話をききました。

そして、「命のもと」をつくる体の大切な場所を守るために

どうすればいいか真剣に考えました。

 

 

 

 

 

 

  (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

方部子ども会を行いました。

登校班で集まり、後期の反省をして、

これまで登校班を率いてくれた6年生の班長さんにお礼を伝えました。

そして、新しい班長さんを決めたり、新1年生を迎える準備をしたりして

新体制づくりをすすめました。

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

鼓笛移杖式を行いました。

鼓笛移杖式を行い、6年生を中心とした鼓笛隊から、

5年生を中心とした新体制へと変わりました。

全校生で6年生の演奏を目と耳に焼き付け、

歴史と伝統を受け継いでいく決意を新たにしました。

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

長沼幼稚園の皆さんが小学校見学に来ました!

来年度入学予定の長沼幼稚園児の皆さんが小学校を見学に来ました。

1年生と一緒にクイズをしたり、ダンスをしたりして楽しんだ後に、

校舎の中を探検し、小学校のお勉強の様子を見学しました。

4月になったら、元気に入学してきてほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

豆まき集会を行いました。

節分を前に、全校生で豆まき集会を行いました。

校長先生から節分の意味を教えてもらった後、

各学年代表児童が自分の心の中の「追い出したい鬼」を発表しました。

そして、辰年生まれの5年生が「鬼は外!福は内!」と大きな声で

邪気を払いながら、豆をまきました。

 

 

 

 

 

 

(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

なわとび記録会を行いました。

1月23日から25日にかけて、学年ごとになわとび記録会を行いました。

個人種目として、持久跳び(前回し跳び)と学年別種目に挑戦し、

今まで体育などで練習してきた自分の記録を更新できるようがんばりました。

団体種目として長縄にも挑戦し、記録更新を目指しました。

天気の悪い中、参観にきてくれたおうちの方の応援を受けて、

多くの子どもたちが自己ベスト更新することができました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

薬物乱用防止教室を行いました。

学校薬剤師の室井先生をお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。

6年生たちは、飲酒や喫煙などの害について詳しく知り、

これからいかに健康に過ごすべきかしっかり考えることができました。

 

 

 

 

 

 

  (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

元気に外遊び!

朝晩は大変冷え込みますが、日中は太陽が出ると、暖かさも感じられます。子どもたちは、お昼休みになわとびやドッジボールなどで元気に遊んでいました。仲良くいろいろな学年の友達と遊ぶ姿がたくさん見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの画像・テキスト等の転載を固く禁じます。)

大谷翔平選手からいただいたグローブでキャッチボール!

 先日、大谷翔平選手から寄贈されたグローブを使って、6年生が体育でキャッチボールを行いました。全員が順番に使い、楽しそうにキャッチボールをしていました。これから他の学年でも使用していく予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの画像・テキスト等の転載を固く禁じます。)

第3学期始業式を行いました。

第3学期始業式を行いました。

子どもたちは、充実した冬休みを過ごした様子で元気な姿を見せてくれました。

1年のまとめである3学期の過ごし方について、校長先生からお話をきき、

児童代表の2年生が3学期の目標について発表しました。

また、メジャーリーガー大谷翔平選手から贈られたグローブについて紹介しました。

このグローブに触れることで、夢に向かって努力することの大切さを感じてほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

 

 

第2学期終業式を行いました。

今日は2学期最終日です。全校生で終業式を行いました。

校長先生からお話をいただき、2学期の反省と3学期の目標を

1年生の代表児童が発表しました。

また、子どもたちががんばった家庭学習や読書についての表彰も行われ、

無事2学期を締めくくることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

冬休み前に方部子ども会が行われました。

 本日、方部ごとに集まり、方部子ども会が行われました。冬休みの過ごし方や登校の仕方の確認を行いました。残りの2学期と冬休みも安全に、楽しく過ごしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの画像・テキスト等の転載を固く禁じます。)

高く!高く!たこ上げ!

1年生が生活科でたこ上げをしました。

自分で作ったたこを高く上げられるように、担任の先生の補助を受けながら

糸の長さを調整したり、風をとらえられるように走ったり、

楽しくたこ上げをすることができました!

 

 

 

 

 

  (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

福島民報出前講座を行いました。

5年生が福島民報の方から、新聞づくりについて教えていただきました。

新聞の歴史から、見出しのつけ方、新聞の読み方のコツまで学ぶことができました。

これまでは、少し読むのは難しいと思っていた新聞も

大切な情報リソースとして活用し、正しい情報を選択できるようになりたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

児童集会を行いました。

代表委員会が企画・運営をする児童集会が行われました。

1年生から6年生まで、みんな大好きな遊び、

「じゃんけん列車」と「ジェスチャーゲーム」を行いました。

楽しい時間を過ごすことができました!

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

なくそう!食品ロス!

6年生が環境教育の一環として、フードロスについて学習しました。

市の環境課の方からフードロス問題について説明を受け、

食生活改善推進員の方から食品の賞味期限や消費期限などについてお話しをきいた上で

実際どのように料理をすると食材の廃棄が減らせるのか調理実習を行いました。

普段なら捨ててしまう食材も美味しく食べることができ、

廃棄食材を減らせることを学びました。

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

芸術鑑賞教室を行いました。

京都能楽囃子方同明会による能と狂言を鑑賞しました。

事前にワークショップを行い、全校生で、大鼓・小鼓の演奏や舞を体験し、

本番当日は5・6年生が能の「三番三」をプロの皆さんと共演しました。

子どもたちは、初めて日本の古典芸能にふれることができ、よい経験となりました。

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

日高見発表会、開催!

11/4に日高見発表会を行いました。

4年ぶりの 全校生と保護者が一同に会しての開催です。

それぞれの学年がこれまで学んできた成果を活かして、

音楽、体育、国語、生活科、総合的な学習などに基づく発表を行いました。

子どもたちは緊張しつつも、立派に発表することができました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

後期歯科検診で歯ッピータイム!

今日は後期歯科検診が行われました。

学校歯科医の先生に、しっかり歯みがきに取り組んできた成果をみてもらいました。

これからさらによい歯になるために、引き続き歯みがきがんばります!

むし歯ができてしまった人は、早めに治療しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

持久走記録会を行いました。

晴天のもと、全校生で持久走記録会を行いました。

低学年・中学年・高学年に分かれて走り、それぞれ自分の記録を更新しようとがんばりました。

他学年やご家族の応援もあり、子どもたちは力いっぱい走り抜きました!

 

 

 

 

 

 

(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

 

 

修学旅行に行きました。

6年生が会津方面へ修学旅行に行きました。

自分たちが学びたい場所を選び、班別で目的地へ移動し、学習してきました。

県立博物館や会津武家屋敷、飯盛山などで会津の歴史に触れたり、

鶴ヶ城を見学したりすることで、それぞれの興味関心を満たすことができました。

また、ルールやマナーを守り、楽しく活動することもできました。

楽しい思い出を胸に、学習のまとめもしっかり行います。

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

 

3年生が炭焼き体験をしました。

3年生が、地区内の森林で自然探索を行い、炭焼きにも挑戦しました。

自然探索では、大きな朴葉を発見したり、草花の様子を観察したりすることができました。

炭焼き体験では、地域の炭焼き名人に、炭のつくり方や使い方を教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

5・6年生でドッジボール!

本日の長小タイムでは、5・6年生がドッジボールを行いました。紅白で分かれて、本気のドッジボールです!みんな夢中になって行い、楽しい時間となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの画像・テキスト等の転載を固く禁じます。)

2年生が食べ物の栄養について学習しました。

本日、岩瀬学校給食センターの木原先生をお招きして、2年生で食育について学習が行われました。食べ物を3つのグループに分けて、それぞれ体にどのような役割を果たすのか学習しました。バランス良く食事を摂ることの大切さを学ぶことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの画像・テキスト等の転載を固く禁じます。)

下学年で俳句教室がありました。

今日は、桔槹吟社の佐藤秀治先生にお越しいただき、下学年で俳句教室を行いました。

1年生は、初めての俳句に挑戦しました。校歌の歌詞から季節を理解して、クラス全員で句をつくりました。

2年生、3年生は、自然の移ろいについて実際に感じたことを句にしました。

つくった俳句には、佐藤先生から花丸をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

防災教育出前講座がありました。

本日は、5年生の理科の学習で、防災について学びました。県中建設事務所の方が講師としていらっしゃいました。模型や動画などを使って、災害の種類や防災について学習しました。また、ハザードマップを使って地域の危険な場所や避難場所などを確認することができました。ぜひこれからの生活に活かしていってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの画像・テキスト等の転載を固く禁じます。)

陸上交流大会壮行会を行いました。

10月5日のいわせ地区小学校陸上交流大会に出場する選手の皆さんを

激励する会を行いました。

猛暑により練習する機会が限られてしまった中でも、練習方法を工夫しながら

一所懸命に取り組んできた成果を発揮できるよう、激励の言葉が贈られました。

選手紹介で呼名されると、元気よく返事をし、堂々とした姿を見せてくれました。

しっかりコンディションをととのえて、本番に臨みます!

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

5・6年生が校外学習へ行きました。

5・6年生がムシテックへ校外学習に行きました。

サイエンスショーを全員で見学した後、それぞれ学年ごとに実験をしたり、

科学的知識を用いた調理をしたり、久しぶりのムシテックで

楽しみながら学習することができました。

 

 

 

 

 

 

(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

3年生がリオンドールに見学に行きました!

本日、3年生が社会科の学習で、リオンドールに見学に行きました。普段、入ることができない場所を見せていただきながら、子どもたちは興味津々にお話を聞いていました。最後には、おうちの方から頼まれた物をセルフレジを使って、自分たちだけで買い物をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの画像・テキスト等の無断使用を固く禁じます。)

陸上交流大会に向けてがんばっています!

10月5日の陸上交流大会に向けて、特設陸上部の練習に励んでいます。本日は、あいにくの雨だったため、体育館で練習を行いました。大会が近づいてきた中、一つ一つの練習に集中しています。今後も熱中症やけがに十分に注意して、練習に取り組んでいきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの画像等の無断使用を固く禁じます。)

奉仕作業ありがとうございました!

9月16日(土)は奉仕作業を行いました。

朝早くから保護者の皆さまにご協力いただき、草刈りや側溝掃除などをしました。

環境を整えることができ、子どもたちが安全に活動することができます。

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

音楽祭(合奏)壮行会を行いました。

9月14日に地区音楽祭に出場する3・4年生の壮行会を行いました。

これまで一所懸命練習してきた成果を、まずは全校生の前で披露しました。

指揮に合わせ、リズムにのって演奏する姿は立派でした。

本番もがんばれるよう、全校生で激励しました。

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

勇壮!長沼まつり!

9月9日は長沼まつりでした。

6年生と2年生が学年行事として参加しました。

5・6年生が制作した金魚ねぶた・箱ねぶたを飾りつけた山車を

保護者の皆さまにひいていただき、6年生はハネトとして祭りを盛り上げました。

「ラッセラー」のかけ声とともに、元気よく跳ね、沿道から多くの歓声をいただきました。

2年生も初めての試みでしたが、ペットボトルで作成した金魚ねぶたを手に

保護者の皆さまと大通りを練り歩き、祭りを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

情報教育講演会を行いました。

ネット健康問題啓発協議会公式インストラクター小杉一浩先生をお招きし、

低・中・高学年それぞれに対して、情報教育講演会を行いました。

ゲームやスマホのやりすぎによる視力や学力への影響をわかりやすく教えていただきました。

そして、望ましい生活習慣として、外遊びや家族と一緒に料理をすることなどがおすすめであることを

お話しいただきました。

自分の生活を振り返り、情報機器と上手につき合うことを考えるよい機会となりました。

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

金魚ねぷたを制作しています。

9月9日は長沼まつりです。

6年生は金魚ねぶたを制作し、まつり当日はハネトとして参加します。

5年生も金魚ねぷたを制作しています。

山車に飾りつけられるように、ていねいに作っています。

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

大きくなったよ!発育測定

今日は発育測定を行いました。

1学期の始めから、どれくらい大きくなったでしょうか?

今まさに成長スパートを迎えている児童もいれば、これからという児童もいます。

今回の身長と体重ののびを見て、どんな生活をすると、よりよく成長できるのか考え、

2学期を健康に過ごしてほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

第2学期始業式を行いました。

今日から第2学期です。

始業式では、校長先生から夏休みの様子をきかれ、子どもたちは元気に「楽しかった!」と答えていました。

夏休みの楽しかったことを元気の素にして、2学期を健康に過ごしてほしいと思います。

また、4年生の代表児童が2学期の抱負について、算数や外国語、習字などをがんばりたいと発表しました。

全校児童の皆さんが、健康に元気に学習に励むことができるよう、教職員一同教育活動に取り組んでいきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

第1学期終業式を行いました。

本日、第1学期終業式を全校生81名で迎えることができました。

式では、校長先生のお話、3年生・6年生の代表児童による発表、そして家庭学習の表彰を行いました。

1学期の振り返りをして、2学期をより成長した姿で迎えられるように、充実した夏休みを過ごすことを意識することができました。

また、生徒指導の先生から、夏休みを安全に過ごすようにお話がありました。

第2学期始業式を、全校生で元気に迎えられることを願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

正しく歯をみがこう!

今年度長沼小では、歯科指導に力を入れています。

低学年では、授業参観で親子歯みがきを実施しました。

中学年、高学年でも、養護教諭と担任が各クラスで歯みがき指導を行っています。

正しく歯をみがくことで、むし歯を予防しましょう!

 

 

 

 

 

 

むし歯がある人は、夏休みにしっかり治療しましょう!

 

(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

 

 

やぶいたら、どんな形に見えるかな?~1年生の図工~

本日、授業研究が行われ、本校の教職員が1年生の図工の授業を参観しました。子どもたちは、新聞紙や折り紙をやぶいてみて、どんな形に見えるか、想像力を膨らませていました。自分が見えた形を友達同士で楽しそうに伝え合う姿がとても微笑ましくかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

ゴムの力で遠くまで!

3年生が理科の授業で、ゴムの力を使った実験を行いました。

自分たちで組み立てた車を、ゴムの力を使って遠くまで走らせました!

「1本のゴムでは…」「2本にすると…」など、新しい発見を楽しみながら学習することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

七夕の願い

今日は七夕です。

長沼小では、2階廊下に七夕の笹飾りを設置しています。

子どもたちや先生方が願いをこめて短冊などを飾りました。

健康であることやスポーツの上達など、それぞれの願いが叶うように、日々の生活の中を大切に過ごしたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

  (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

これから帰校します。〜宿泊学習〜

オリエンテーリングのあと、昼食、震災学習を終え、退所式を行いました。2日間お世話になった自然の家の方にみんなで感謝の気持ちをこめて挨拶をしました。これから学校の方に帰ります。2日間の様々な思い出をお家に帰ってたくさん伝えてほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)